イベントカレンダー - 一般社団法人 ラテンアメリカ協会

イベントカレンダー

1
2
3
4
5
6
7
JICAからのお知らせ:「中南米・カリブ スタートアップ進出セミナー」 18:30
JICAからのお知らせ:「中南米・カリブ スタートアップ進出セミナー」
10月 7 @ 18:30 – 20:00
JICAからのお知らせ:「中南米・カリブ スタートアップ進出セミナー」
「スタートアップ×国際協力」:社会の変化が激しい昨今、スタートアップのようにスピード感をもってイノベーションを巻き起こし社会課題を迅速に解決しようとする新たなアクターは、国際協力の在り方を大きく変えようとしています。 JICA でも、コロナ禍においてスタートアップとの連携を検討し、様々な取組みを始めています。今回は、米州開発銀行(Inter-American Development Bank:IDB)グループ傘下の IDB Lab と共催で、近年、急速にエコシステムが成長している中南米地域をテーマに、国内外で活躍するスタートアップ関係者を交え、JICA の取組みと今後の展開を紹介させていただきます。是非ご参加ください! セミナー詳細は、以下リンク先及び添付バナーをご覧ください。 https://www.jica.go.jp/event/ku57pq00000iocps-att/20211007_01.pdf ▼日時:2021 年 10 月 7 日(木)18:30~20:00 ▼場所:zoom によるオンライン配信(無料) ▼主催:JICA、IDB Lab(米州開発銀行 IDB グループ) ▼参加方法:以下リンク先の参加申込フォームより、登録をお願いします。 https://minkanrenkei.jica.go.jp/regist/is?SMPFORM=mbme-lfmcnb-b8d1992e860f17e4de6aabf634b06985 ▼参加申込締切:2021年10月6日(水)17:00
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
JICAオンラインセミナー 「外国人8,000人・多文化共生のまちづくり-可児市とJICA日系サポーターの挑戦-」 10:00
JICAオンラインセミナー 「外国人8,000人・多文化共生のまちづくり-可児市とJICA日系サポーターの挑戦-」
10月 19 @ 10:00 – 11:20
JICAより、オンライン・セミナーのご案内です。 https://www.jica.go.jp/event/20211019_01.html 1.セミナー背景・目的: 150年以上前から海外に移住した日本人の子孫、日系人は中南米に200万人以上を数え、日本国内にも約30万人が在住しています。国内の日系社会の現状・課題、日系人の日本社会への貢献、共栄共存、日本のあるべき姿などを題材にJICA内外の関係者に情報発信・共有を行い、今後の課題解決に資することを目的としたセミナー、「多文化共生・日本社会を考える」連続シリーズの第3回を開催します。参加費は無料です。 2.講演内容概略(予定): タイトル:「多文化共生・日本社会を考える」連続シリーズ 第3回「外国人8,000人・多文化共生のまちづくり-可児市とJICA日系サポーターの挑戦-」』 人口10万人に対し、ブラジル人・フィリピン人を中心に外国籍市民が約8,000人の岐阜県可児市。多文化共生のまちづくりに向けて20年以上取り組み続けている可児市国際交流協会が抱える現場の課題を紹介いただきます。なかでも言葉の問題は大きく、打開策に苦心する中でJICAが2020年度から開始した「日系サポーター」制度を活用されています。日本語・ポルトガル語双方に堪能な日系ブラジル人である日系サポーターと協働しながら、在住外国人の言葉の問題に取り組む様子も紹介いただき、多文化共生の未来像に向けて参加者のみなさまと共に考える場になることを願っています。 講演時間約45分、質疑応答時間約30分を予定しています。 開催日時:2021年10月19日(火)10:00~11:20 3.関連リンク 事前の登録が必要です。こちらから、開催日の前日(10月18日)までに登録をお願いします。 申し込みはこちら↓(外部サイト:Zoom) 新しいウインドウで開きます https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_7fyqdFqrRFGjTc3artNqGg?_x_zm_rtaid=UzcsfjqaQ4KkaRS_W7oSeA.1633412380725.2f7a25db2cf4a614f88b644ed439cb8b&_x_zm_rhtaid=145%E3%80%80 ご質問などがあれば、電子メールでJICA中南米部 計画・移住課 木田まで、件名を「10月19日・日系社会セミナーについて」としてお問い合わせください。 メール:5rtpm@jica.go.jp
20
21
22
23
24
25
26
27
28
ブラジル大使館他主催オンラインセミナー:「ブラジル石油ガス投資機会セミナー ~ エネルギー転換における天然ガスの役割」 08:30
ブラジル大使館他主催オンラインセミナー:「ブラジル石油ガス投資機会セミナー ~ エネルギー転換における天然ガスの役割」
10月 28 @ 08:30 – 10:50
日時:2021年10月28 日(木) 午前 8:30~10:50 申込み:ブラジル大使館サイト:https://forms.gle/wuBeJNExBehHqNNA8 プログラム:  8:30    開会挨拶 エドゥアルド・パエス・サボイア ブラジル連邦共和国 駐日特命全権大使  8:40-9:10  パネル 1:ブラジルと日本におけるエネルギー転換:戦略的考察          〇経済産業省 (調整中)          〇アレックス・ジャコメリ ブラジル外務省エネルギー鉱物資源インフラ推進局長           「エネルギー転換期におけるエネルギー安全保障へのブラジルの潜在的貢献 戦略的側面並びにパートナーシップ及びエネルギー源の多様化」          〇質疑応答  9:10-9:50  パネル 2: 規制の枠組みと入札ラウンド          〇ロドルフォ・サボイア ブラジル石油・天然ガス・バイオ燃料庁長官           「コンセッションラウンド、契約の種類、天然ガスの可能性と将来の展望」          〇質疑応答  9:50-10:50 パネル 3:移行期のエネルギーとしての天然ガス:ブラジルへの投資機会          〇ブラジル鉱山エネルギー省(調整中)           「新ガス法、インフラ開発の状況と将来のニーズ: 水素製造におけるガス利用の可能性について」          〇チアゴ・バラル Empresa de Pesquisa Energética(EPE)公社 社長 / エロイザ・ボルジス・バストス・エステヴェスEPE 社 石油・ガス・バイオ燃料調査部長           「ブラジルのガス埋蔵量と地質学的潜在性-ブラジル・プレサル油田層探査の技術的側面と特徴」          〇ロベルト・フリアン・アルデンジー ペトロブラス社渉外・サステナビリティ担当エグゼクティブディレクター           「ダイベストメントを含むペトロブラス社の戦略計画 – 日本企業にとっての機会」 問合せ先:  駐日ブラジル大使館 経済部  電話:03-3404-1547  Mail:economico.toquio@itamaraty.gov.br
29
30
立教大学ラテンアメリカ研究所 オンライン講演会 「メキシコ ベラクルスにおける民衆音楽 口承から大学教育へ」 10:00
立教大学ラテンアメリカ研究所 オンライン講演会 「メキシコ ベラクルスにおける民衆音楽 口承から大学教育へ」
10月 30 @ 10:00 – 12:30
立教大学ラテンアメリカ研究所 オンライン講演会 「メキシコ ベラクルスにおける民衆音楽 口承から大学教育へ」  メキシコ国立ベラクルス大学音楽学部講師であり、ベラクルス州を代表する伝統音楽楽団《トレンウイカニ》のメンバーである音楽家ルベン・メルガレホ氏をゲスト講師に迎え、レクチャーと実演からなるオンライン講演会が実施されます。  メルガレホ氏は、現在ベラクルス大学に整備されつつある伝統音楽専修の学士課程創設のプロジェクトに中核的教員スタッフとして参画しておられます。大学教育における伝統音楽の専修課程はラテンアメリカにおいて先駆的であると同時に、世界的に見ても希少です。  講演では、1970年代まで口頭伝承に依存してきたメキシコ伝統音楽が大学教育に取り入れられ、専修課程設立のプロジェクトに至る歩みを紐解き、高等教育における伝統文化の実践を考察します。実演では、メルガレホ氏が専門とするベラクルスの音楽をはじめ、メキシコ各地の伝統音楽を解説つきで実演紹介します。 ■日時 2021年10月30日(土)10:00~12:30(途中休憩 質疑応答を含む) ■場所 Zoomウェビナー (事前にZoomのアプリケーションのインストールをお済ませください) 詳細、申し込みは下記をご覧ください。 https://www.rikkyo.ac.jp/research/institute/ilas/
31