イベントカレンダー - 一般社団法人 ラテンアメリカ協会

イベントカレンダー

1
2
3
「死者の日」短編映画上映会 11:00
「死者の日」短編映画上映会
11月 3 @ 11:00 – 12:30
「死者の日」短編映画上映会 会場:在日メキシコ大使館内 多目的ホール「エスパシオ・メヒカーノ」 日時:2022年11月3日(木/祝日)、午前11時~午後12時30分 事前要予約: https://forms.gle/X3kPmyfjU42mryry8 ※映画はすべてスペイン語音声、英語字幕となります。 「死者の日」を記念し、メキシコ国立映画センター(IMCINE)セレクトの6本の短編映画を集めた上映会が開催されます。 上映短編: 1. Ramona (2014) / 監督:ジョバナ・サカリアス 2. You Are Not Dreaming with Me (2015) / 監督:ホルヘ・レイバ・ロブレス 3. Horse’s Stone (2017) / 監督:シンティア・フェルナンデス・トレホ 4. Paz Funeral Home (2020) / 監督:アランツァ・デュラン 5. Jacinta (2008) / 監督:カルラ・カスタニェダ 6. The Absents / 監督:ホセ・ロマス・ハーバー
メキシコ死者の日のお祝い―ショチケツァル神に捧ぐ 14:00
メキシコ死者の日のお祝い―ショチケツァル神に捧ぐ
11月 3 @ 14:00 – 16:00
メキシコ死者の日のお祝い―ショチケツァル神に捧ぐ 日時:11月3日(木・祝)14:00-16:00 会場:インスティトゥト・セルバンテス東京又はオンライン 参加無料、要予約。 https://dia-muertos2022.peatix.com/  死者の日はラテンアメリカ諸国(特にメキシコ)における祝日の一つで、10月下旬から11月上旬の間にメキシコの家庭、墓地、市街地は多彩な色やマリーゴールドの香りに包まれ、懐かしさと喜びの雰囲気に包まれます。オフレンダと呼ばれる祭壇には十字架、花、砂糖で作られたガイコツ、キャンドルなどが色鮮やかに飾り付けられます。  カトリーナス・チョチケッツアル、メキシコ大使館の協力により、ユネスコの無形文化遺産に登録されるこのお祭りをインスティトゥト・セルバンテス東京でお祝いします。
4
プラチナ・シリーズ第2回 ゴンサロ・ルバルカバ ~キューバ至宝のジャズピアニスト再び~ 19:00
プラチナ・シリーズ第2回 ゴンサロ・ルバルカバ ~キューバ至宝のジャズピアニスト再び~
11月 4 @ 19:00 – 20:00
プラチナ・シリーズ第2回 ゴンサロ・ルバルカバ ~キューバ至宝のジャズピアニスト再び~ 日時:2022年11月4日(金)19:00開演(18:30開場) 会場:東京文化会館 小ホール 出演:ゴンサロ・ルバルカバ S席5,500円 A席4,400円 B席2,750円 25歳以下(全席共通/要証明書)1,100円  https://www.t-bunka.jp/stage/15513/  1990年12月にリリースされた『ゴンサロ・ルバルカバ・トリオ・アット・モントルー』(Somethin’else)で衝撃的な本邦デビューを飾り、その評判が欧米に広がる最中の91年には早くも初来日。故郷のキューバ音楽を内に秘めながら、超絶技巧に裏打ちされたメインストリーム/アフロキューバン・ジャズ、フュージョン、クラシックという多彩かつイマジネイティブな音楽性により、ゴンサロは32年間にわたり、日本のみならず世界中のファンを魅了し続けてきた。 小曽根真をして「天才」と言わしめた才能は、ここ東京文化会館でも小曽根、東京都交響楽団と共演した「Jazz meets Classic」、ソロ公演(ともに16年)で披露され、つめかけたファンから万雷の拍手を浴びた。「キューバ至宝のジャズピアニスト再び」と題された今回の公演では、長いキャリアの中で熟成されたあらゆる音楽が、天才にしかなし得ない表現でピアノから放たれ、聴衆を桃源郷へと誘ってくれるはずだ。
5
6
7
上智大学イベロアメリカ研究所からのお知らせ:講演会「パンデミックとウクライナ戦争下のラテンアメリカにおける土地所有権の二極化」セルヒオ・ゴメス=エチェニケFLACSO(チリ)特任教授・独立系コンサルタント(11 月 7 日(月)20:00~21:30(日本時間)”La polarización de la tenencia de la tierra en América Latinabajo la pandemia y guerra en Ucrani” Dr. Sergio GÓMEZ ECHENIQUE (Profesor Asociado de FLACSO – Chile y Consultor independiente) 20:00
上智大学イベロアメリカ研究所からのお知らせ:講演会「パンデミックとウクライナ戦争下のラテンアメリカにおける土地所有権の二極化」セルヒオ・ゴメス=エチェニケFLACSO(チリ)特任教授・独立系コンサルタント(11 月 7 日(月)20:00~21:30(日本時間)”La polarización de la tenencia de la tierra en América Latinabajo la pandemia y guerra en Ucrani” Dr. Sergio GÓMEZ ECHENIQUE (Profesor Asociado de FLACSO – Chile y Consultor independiente)
11月 7 @ 20:00 – 21:30
本講演では、ラテンアメリカにおける大土地所有制から近年の土地収奪問題まで、長年土地所有問題に造詣の深いセルヒオ・ゴメス=エチェニケFLACSO(チリ)特任教授・独立系コンサルタントに、南米チリからオンラインでつなぎ、21世紀の現況についてお話しいただきます。特に最近の再土地集中化や、農村部の貧困問題、環境問題に加え、最近のパンデミック危機とウクライナ紛争の影響についても触れられる予定です。 皆さま奮ってご参加ください。 詳細:案内文 方式:Zoomミーティングによるオンライン開催 日時:2022年11月7日(月)20:00~21:30(日本時間) 主催:上智大学イベロアメリカ研究所 講師:セルヒオ・ゴメス=エチェニケFLACSO(チリ)特任教授・独立系コンサルタント 言語:スペイン語(通訳なし) 申込:下記URLからお申し込みください。    https://eipro.jp/sophia/events/view/IB20221107 (申込期限:日本時間11月5日23時30分) *お申込みいただいた方には開催前日にアクセス情報をお送りいたします。 多くの皆様のご参加をお待ちしております。
8
9
10
11
12
13
神戸大学経済経営研究所からのお知らせ:International Symposium “Digitalisation in Latin America” 2022年11月13日(日)16:50 ~ 18:30 16:50
神戸大学経済経営研究所からのお知らせ:International Symposium “Digitalisation in Latin America” 2022年11月13日(日)16:50 ~ 18:30
11月 13 @ 16:50 – 18:30
標記の国際シンポジウムを開催いたしますので,ご案内申し上げます。 参加をご希望の場合、下記URLより【11月9日(水)迄】に お名前・ご所属・メールアドレスをご登録ください。 参加登録: https://www.ocans.jp/kobe-u/entry/all?FID=W_pvqwLq ※ウェビナーリンクについては11月10日(木)にご連絡いたします。 基調講演: João Carlos FERRAZ 氏 (Universidade Federal do Rio de Janeiro) 論 題: Digitalisation in Latin America: A Divide in the Making? パネルディスカッション:佐藤 隆広 氏(神戸大学経済経営研究所)       小原 学 氏(独立行政法人国際協力機構 中南米部長) 日 程: 2022年11月13日(日)16:50 ~ 18:30 会 場: ハイブリッド開催(神戸大学六甲台キャンパス百年記念館/ ZOOM Webinarを使ったオンラインシンポジウム) 共 催: RIEBセミナー/神戸大学ラテンアメリカ政経研究部会/ラテンアメリカ政経学会共催 問い合わせ先:kenjo@rieb.kobe-u.ac.jp 詳細は以下のURLよりご確認ください https://www.rieb.kobe-u.ac.jp/seminar/seminar_all/2022/202211131650.html
14
15
JICAウェビナー「中南米地域での新興ビジネスの動向とJICA協力事業について ~デジタル技術DXとスタートアップを中心に~」11月15日(火)9:00~10:30(日本時間) 09:00
JICAウェビナー「中南米地域での新興ビジネスの動向とJICA協力事業について ~デジタル技術DXとスタートアップを中心に~」11月15日(火)9:00~10:30(日本時間)
11月 15 @ 09:00 – 10:30
国際協力機構(JICA)は、中南米地域において進展する新興ビジネスについて、「デジタル技術DX」や「スタートアップ」を中心に、その現状と課題、ODAでの取組みを報告して意見交換を行うセミナーを、一般社団法人ラテンアメリカ協会の協力を得て、民間企業等の皆さまを対象に行います。 当日は、メキシコ、ブラジルの各事務所長ともオンラインでつなぎ、最新情勢を踏まえながら、各国が直面する課題やJICAの取組みについて、現地から生の声をお届けします。是非この機会に取材をご検討ください。 JICAウェビナー「中南米地域での新興ビジネスの動向とJICA協力事業について ~デジタル技術DXとスタートアップを中心に~」[PDF]PDFにある「申込方法」はメディア関係者用の案内ですので、以下の【参加登録】の方法でお申込み下さい 開催概要 日時 2022年11月15日(火)9:00~10:30(日本時間) 形式 オンライン(Zoom ウェビナー) プログラム 09:00-09:05 開会挨拶 中南米部 部長 小原 学 09:05-09:10 中南米地域における新興ビジネスに関するJICA事業の取組みについて 中南米部中米・カリブ課 課長 坂口 幸太 09:10-09:25 ブラジル国におけるJICAの精密・デジタル農業の取組みについて ブラジル事務所 所長 江口 雅之 09:25-09:40 メキシコにおけるスタートアップについて(現状、課題、展望) メキシコ事務所 所長 坪井 創 メキシコ事務所 企画調査員 松尾 智子 09:40-09:55 中南米地域における日本のスタートアップ進出支援TSUBASA*について(*Transformational Start Ups’ Business Acceleration for the SDGs Agenda) 中南米部南米課 課長 赤嶺 剣悟 ブラジル事務所 企画調査員 斉藤 広子 0 09:55-10:30 質疑応答(企業からの参加者優先)・閉会 申込方法 参加をご希望の方は、11月14日(月)までに以下登録リンクにて必要事項をご記載ください。参加用URLが自動送信されます。 https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_jMic6sr5QbO1QbZ30WhKGg 【本件に関する申込・お問合わせ先】 JICA広報部報道課 木村 TEL:03-5226-9780 E-mail:Kimura.Aoi@jica.go.jp
16
17
18
ブラジル映画『奇蹟の人/ホセ・アリゴー』11/18(金)公開
ブラジル映画『奇蹟の人/ホセ・アリゴー』11/18(金)公開
11月 18 終日
ブラジル映画『奇蹟の人/ホセ・アリゴー』11/18(金)公開 英題:A Dangerous Practice 監督:グスタヴォ・フェルナンデス 出演:ダントン・メロ/ジュリアナ・パエス/ジェームズ・フォークナー/アントニオ・サボイア 2022年/ブラジル/108分 11月18日よりヒューマントラストシネマ渋谷ほか、全国公開 http://kisekinohito.com/  1955年、ブラジル南東部ミナスジェライス州の小さな町コンゴーニャスで雑貨店を営んでいた無学のホセ・アリゴーはある日、夢を見る。 そこに現れたドイツ人医師アドルフ・フリッツは、彼に人々を治療するように諭すのだった。やがて、何かに憑かれたようにアリゴーは病に冒された人々に対し、あるときはメスを使い、あるときは素手で、施術を施し、患部を鮮やかに取り除いた。身体の痛みや困難、白内障からガンまでを完治させ、アリゴーの手は次々と奇蹟を起こしていく。  ブラジルで今も根強い人気を誇る伝説の心霊手術師の半生を描いた実話の映画化。本編のエンディングには彼が実際に行った“心霊手術”を撮影した衝撃の記録映像も収録されている。
メキシコ映画『バルド、偽りの記録と一握りの真実』11/18(金)公開
メキシコ映画『バルド、偽りの記録と一握りの真実』11/18(金)公開
11月 18 終日
メキシコ映画『バルド、偽りの記録と一握りの真実』11/18(金)公開 原題:Bardo, falsa cronica de unas cuantas verdades 監督:アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ 出演:ダニエル・ヒメネス・カチョ、グリセルダ・シチリア二、ヒメナ・ラマドリッド 2022年製作/174分/メキシコ 11月18日(金)よりヒューマントラストシネマ渋谷ほかで公開 https://www.bardo-jp.com/  ロサンゼルスを拠点に活躍する著名なジャーナリストでドキュメンタリー映画製作者のシルベリオ・ガマは、権威ある国際的な賞の受賞が決まり、母国メキシコへ帰ることになる。まさかこの何でもない旅行をきっかけに、生きる意味すら見失うことになるとは知らずに…。かつての自分の愚かさと恐怖心は、現在のシルベリオの在り方を脅かし、彼の日常は戸惑いと疑問で溢れていく。  2度のオスカーを受賞しているイニャリトゥ監督にとって、2000年に発表した「アモーレス・ペロス」以来、故郷メキシコで撮影した作品となった。主人公シルベリオ・ガマを演じるのはメキシコの俳優ダニエル・ヒメネス・カチョ。またメキシコ人デザイナー、エウヘニオ・カバイェーロ (「ROMA/ローマ」「パンズ・ラビリンス」) がプロダクションデザイナーとして、アンナ・テラサス (「ROMA/ローマ」) が衣装デザイナーとして参加している。  2022年・第79回ベネチア国際映画祭コンペティション部門出品。Netflixで2022年12月16日から配信。11月18日から一部劇場で公開。
京都外国語大学ラテンアメリカ研究所より研究講演会のお知らせ:】「日本・アルゼンチン友好の象徴としてのハドソン ーウィリアム・ヘンリー・ハドソン没後100周年にあたってー」高木 佳奈 早稲田大学教育学部助教 18:00
京都外国語大学ラテンアメリカ研究所より研究講演会のお知らせ:】「日本・アルゼンチン友好の象徴としてのハドソン ーウィリアム・ヘンリー・ハドソン没後100周年にあたってー」高木 佳奈 早稲田大学教育学部助教
11月 18 @ 18:00 – 19:30
京都外国語大学ラテンアメリカ研究所では、下記のとおり研究講演会を開催いたしますので、ご案内申し上げます。ぜひご参加ください。 【テーマ】 「日本・アルゼンチン友好の象徴としてのハドソンーウィリアム・ヘンリー・ハドソン没後100周年にあたってー」 【講演者】 高木 佳奈(たかき かな)(早稲田大学教育学部助教) 【日時】  2022年11月18日(金)18:00~19:30 【参加方法】 Zoomによるオンライン形式 ※参加費無料(事前申し込みが必要です) ※講演会案内・申し込み方法等、以下のURLをご覧ください。  https://www.kufs.ac.jp/news/detail.html?id=8QKpQ86S 【お問合せ】 京都外国語大学ラテンアメリカ研究所   〒615-8558 京都市右京区西院笠目町6   TEL: 075-312-3388/E-mail: ielak@kufs.ac.jp
19
ブラジルフェスティバル Festival Brasil 2022
ブラジルフェスティバル Festival Brasil 2022
11月 19 – 11月 20 終日
日程:2022年11月19日(土)、20日(日) 会場:代々木公園 入場無料 主催:在日ブラジル商工会議所 ブラジル独立200周年をお祝いして「ブラジルフェスティバル 2022」が開催されます。 https://event.exantenna.net/yoyogi-park/festival-brasil.html https://www.facebook.com/CCBJ.JP/
アンデス文明研究会 オンライン定例月次講座「追想アンデス調査」 13:30
アンデス文明研究会 オンライン定例月次講座「追想アンデス調査」
11月 19 @ 13:30 – 15:00
アンデス文明研究会 オンライン定例講座案内 (第91期2022年度10月~12月) (秋期はアンデス古代文明関連講座) 【日 時】 2022年11月19日(土)13:30~15:00 (対面もしくはオンライン) 【講 師】  大貫 良夫(東京大学名誉教授) 【テ-マ】 「追想アンデス調査」 【ご注意】 レコ-ディング(録音)、写真撮影・引用等は不可  【受講料】 以下のアンデス文明研究会 HP ご参照       https://andesken.jimdofree.com/ 【オンライン講座ご参加の方法】       2022年度の年会費・受講料の支払いの方へは(受領確認後)受講日の2日前までに講座参加のための Invitation のURL及びID・パスワ-ドをお知らせするので、振込次第、メ-ルで下記宛てにご連絡をお願いします。 【参加申込メール送付先】 To: andesken55@gmail.com Cc: kazum.mori@nifty.com
ザ・ピアノエラ 2022 16:15
ザ・ピアノエラ 2022
11月 19 @ 16:15 – 18:30
ザ・ピアノエラ 2022 日時:11月19日(土)  11月20日(日)  場所:東京・めぐろパーシモンホール 大ホール 【Ticket】 [単日券] 前売 ¥7,800 [2日通し券] ¥14,800 (全席指定 / 未就学児入場不可) [学生キャッシュバック] 単日券ご購入の学生(高校生以上)には1,000円、子供(中学生以下)には 3,000円を当日会場にてキャッシュバック。要学生証提示。単日券のみ対象。 ※詳細は下記をご覧ください。 http://www.thepianoera.com/ 11月19日 (sat) [16:15 open / 17:00 start] 出演:タチアナ・パーハ & アンドレス・ベエウサエルト/Cicada/haruka nakamura 11月20日 (sun) [15:45 open / 16:30 start] 出演:テリー・ライリー/ダン・テファー“Natural Machines”/高木正勝 タチアナ・パーハ & アンドレス・ベエウサエルト Tatiana Parra & Andrés Beeuwsaert / Brazil, Argentina  現代ブラジル最高峰の知性派シンガーと、アルゼンチン音楽シーンを代表するピアニストのデュオ。2011年作『Aqui』が南米音楽の新しい名作として評価を確立するなか、翌年にデュオ活動を休止。以降も世界中の音楽家たちに影響を与え、参照され続けてきた伝説的なコラボレーションが、この日ついに奇跡的な再会を果たす。  タチアナ・パーハの透明感と芯の強さを持つ歌声。完璧な音感、複雑なパッセージも難なくこなす技巧力、コンサートピアニストとしてキャリアをスタートした高い音楽性と解釈力を併せ持つ、唯一無二のシンガー。  アンドレス・ベエウサエルトは、現代アルゼンチン音楽シーンを名実ともにリードするグループ<アカ・セカ・トリオ>の音楽的キーマンであり、ソロアーティストとしても個性的な器楽作品を複数リリース。  日本でもそれぞれのリーダー名義で複数の来日ツアーを行っているが、本デュオとして記念すべき初来日公演がザ・ピアノエラ2022で実現する。
20
21
上智大学イベロアメリカ研究所からのお知らせ:シンポジウム「ブラジルはどこに向かうのか―独立 200 年と大統領選の 2022 年に考える―」(11 月 21 日【月】17:20~19:00 日本時間) 17:20
上智大学イベロアメリカ研究所からのお知らせ:シンポジウム「ブラジルはどこに向かうのか―独立 200 年と大統領選の 2022 年に考える―」(11 月 21 日【月】17:20~19:00 日本時間)
11月 21 @ 17:20 – 19:00
 2022年はブラジルにとって節目の年です。完全には収まらないコロナ禍、長期化するロシアによるウクライナ侵攻の影響など、ブラジルの前には引き続き多くの試練が立ちはだかっています。そんな中で9月7日に独立200周年を迎え、10月2日には正副大統領のみならず、連邦上下両院議員、州知事、州議会議員を選出する、いわゆる総選挙が行われました。  2023年1月に発足する新政権はブラジルをどんな国家へと導いていくのでしょうか。国民は具体的な方向性と正確な舵取りを望んでいます。シンポジウムではブラジル研究の専門家たちが、それぞれの視点に基づき今後を展望します。多くの皆様のご参加をお待ちしております。 方式:Zoom ミーティングによるオンライン開催 日時:11月21 日(月)17:20~19:00(日本時間) 主催:上智大学イベロアメリカ研究所 ✉ ibero@sophia.ac.jp パネリスト:    マウロ・ネーヴェス(上智大学外国語学部教授・イベロアメリカ研究所所員)    田村梨花(上智大学外国語学部教授・イベロアメリカ研究所所員)    竹下幸治郎(拓殖大学国際学部准教授)    舛方周一郎(東京外国語大学世界言語社会教育センター講師) 司会:子安昭子(上智大学外国語学部教授・イベロアメリカ研究所所員) 言語:日本語 申込:下記 URL または左 QR からお申し込みください。    (申込期限 11 月 19 日 23 時 30 分)    https://eipro.jp/sophia/events/view/IB20221121   *お申込みいただいた方々には、アクセスに必要な情報を前日にお知らせいたします
22
青山学院大学からのお知らせ:コスタリカ国連平和大学(University for Peace)の日本講座から講演会のご案内「Development Cooperation of Japan」外務省国際協力局政策課 柴田隆首席事務官(2022年11月22日 09:00-10:30am 日本時間) 09:00
青山学院大学からのお知らせ:コスタリカ国連平和大学(University for Peace)の日本講座から講演会のご案内「Development Cooperation of Japan」外務省国際協力局政策課 柴田隆首席事務官(2022年11月22日 09:00-10:30am 日本時間)
11月 22 @ 09:00 – 10:30
青山学院大学からのお知らせ:コスタリカ国連平和大学(University for Peace)の日本講座から講演会のご案内「Development Cooperation of Japan」外務省国際協力局政策課 柴田隆首席事務官(2022年11月22日 09:00-10:30am 日本時間)
 <英語(通訳はありません)による講演会:添付資料案内ご参照>  “Development Cooperation of Japan” Date  : Tuesday, 22 November 2022, 09:00am-10:30am (Japan) Lecturer:Mr. SHIBATA Takashi Principal Deputy Director、Aid Policy and Management Division, International Cooperation Bureau、Ministry of Foreign Affairs of Japan Please note that this event will be in English only. Japanese interpretation will not be provided. Advance registration is required at https://bit.ly/3RF1aPd.
23
24
25
カリブ海へ旅する映画祭 第二弾 @KIWA TENNOZ TOKYO
カリブ海へ旅する映画祭 第二弾 @KIWA TENNOZ TOKYO
11月 25 – 11月 26 終日
カリブ海へ旅する映画祭 第二弾 @KIWA TENNOZ TOKYO 2022年11月25日(金)26日(土)、”都心にいながらカリブ海気分を味わえる” 東京ベイサイド天王洲の高音質のライブハウスにて、カリビアン映画を中心に、映画だけでなく、日本のカリビアンミュージックアーティスト生演奏あり! 映画館で開催時とは一味違った映画祭イベントが開催されます。 カリブ海のフードとラム酒/モヒートなどのカクテル、映画関連グッズの販売ブースも!カリブ文化満載のこのイベントで映画の世界を丸ごと体験! LIME records presents カリブ海へ旅する映画祭 〜CARIBBEAN FILM FESTIVAL 2022〜in 天王洲 日程: 2022年11月25日(金)& 26日(土) 上映館: KIWA TENNOZ (品川区東品川2丁目1−3) 上映映画: 『ロッカーズ』『カリプソ・ローズ』『スティールパンの惑星』 スペシャルゲストライブ: PAPA U-Gee 、Panorama Steel Orchestra MINI SET ※詳細は下記をご覧ください。 https://calypsorose.jp/2022/10/24/cff2022_kiwa-tennoz-tokyo/ 入場チケットについて: 販売サイト: https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02aa8a13cpn21.html QRコードよりYahoo! PassMarketにて販売中! [前売りチケット]  ※要1ドリンクオーダー 映画鑑賞1作品 ¥1,500   ・18歳以下¥800 映画鑑賞2作品 ¥2,800 ・18歳以下¥1600 映画鑑賞3作品 ¥4,000 ・18歳以下¥2400 ライブ鑑賞のみ(1公演につき): ¥2,500 ライブ鑑賞+映画1作品(同日の公演に限る): 一律¥3,500 ライブ鑑賞+映画2作品(同日の公演に限る): 一律¥4,700 [当日チケット]  ※要1ドリンクオーダー 映画鑑賞1作品 ¥1,800・18歳以下¥1,000 ライブ鑑賞のみ(1公演につき): ¥3,000 ライブ鑑賞+映画1作品(同日の公演に限る): 一律¥4,000 日時詳細: 2022年11月25日(金) 1)カリプソ・ローズ 開場 : 17:30〜 DJ BAR 上映 : 18:10~19:35 2)ロッカーズ 開場 : 19:40~ 上映 : 19:50~21:30 スペシャルライブ(A) : 21:40~22:20 <PAPA-U-Gee(40min)> DJ BAR : 22:20〜22:40 DJ : selector HEMO 2022年11月26日(土) 3)スティールパンの惑星 開場 : 16:00〜 DJ BAR 上映 : 16:30~17:40 スペシャルライブ(B) : 17:50~18:30 <PANORAMA STEEL ORCHESTRA mini set(40min)> ※18:30〜18:40 スティールパン世界大会360°ライブ映像上映 DJ […]
「リチャリー」ジャパンツアー2022秋『挑戦』東京公演 14:00
「リチャリー」ジャパンツアー2022秋『挑戦』東京公演
11月 25 @ 14:00 – 21:30
「リチャリー」ジャパンツアー2022秋『挑戦』東京公演 日 時▶11月25日(金) 昼の部 14:00(13:00開場)夜の部 18:30(17:30開場) 会 場▶R’s アートコート(労音大久保会館)     東京都新宿区大久保1-9-10 料 金▶4,500円(当日 5,000円)全席自由 問合せ▶LAMCEP(中島)tel: 090-1923-2200 その他、11/6(日)福岡、13(日)山口、19(土)大阪、20(日)愛知、23(水)静岡での公演もございます。 詳細は下記をご覧ください。 http://www.rijchary.com/ Rijchary(リチャリー) ペルーの公用語であるケチュア語で “目覚めさせる” という意味を指す。Rijchary(リチャリー)は、リーダーのリチャードを中心に2010年に結成。日本には2015年より8度来日。2017年に日本テレビ系で放送された『のどじまんTHEワールド!2017 春』に出演、「愛燦燦(美空ひばり)」「酒と泪と男と女(河島英五)」を披露し見事優勝、全国的に知られる切っ掛けになった。
26
第2回バチャータコンクール グランファイナル&受賞式 13:00
第2回バチャータコンクール グランファイナル&受賞式
11月 26 @ 13:00 – 16:30
第2回バチャータコンクール グランファイナル&受賞式 日時:11月26日(土)13:00-16:30 入場無料、要予約 会場(インスティトゥト・セルバンテス東京)での視聴、又はYoutube配信での視聴どちらかをお選びただけるイベントです。 https://concurso-bachata2022.peatix.com/view https://www.facebook.com/embadomjp/ 駐日ドミニカ共和国大使館、日本バチャータ協会主催 インスティトゥト・セルバンテス東京協力  多数の応募者の中から予選を勝ち抜いたバチャータダンサーらによるコンペティションファイナル、賞の授与式が行われます。 11月26日はドミニカ共和国を代表するもうひとつのリズム、メレンゲのナショナルデー、本コンクール開催にこれほどぴったりな日はありません。
27
28
29
JICAブラジル事務所よりのお知らせ:人間の安全保障シンポジウム開催 「これからの人間の安全保障」(言語:ポルトガル語【英語通訳付】)11月29日(火)午後9時~午前0時(日本時間) 21:00
JICAブラジル事務所よりのお知らせ:人間の安全保障シンポジウム開催 「これからの人間の安全保障」(言語:ポルトガル語【英語通訳付】)11月29日(火)午後9時~午前0時(日本時間)
11月 29 @ 21:00 – 11月 30 @ 00:00
 「人間の安全保障」の概念が、1994年のUNDP人間開発報告書に言及されて以来、約30年が経ちました。  2003 年に国連の人間の安全保障委員会が「人間の安全保障」について報告書をまとめ、「すべての人々が恐怖と欠乏から逃れ、尊厳を全うすることができる世界を創る」ことを提唱しました。気候変動や少子高齢化、あるいは科学技術の発展による負の側面などの新しい課題が人々の脅威として認識され、そして 2020 年初頭からのコロナ禍、2022 年のロシアによるウクライナ侵攻など、私たちを取り巻く世界の環境が大きく変わるなか、これらの世界の問題を正しく捉え、適切に対応していくために、「人間の安全保障」の視座が有効だと考えます。  当シンポジウムでは、これまでの「人間の安全保障」に係る様々な取り組みを振り返り、今後の「人間の安全保障」の在り方を議論します  イベント名:シンポジウム「これからの人間の安全保障」(※画面投影資料はポルトガル語のみ)  言語   :ポルトガル語-英語同時通訳  開催場所 :会場(ブラジリア大学)・オンライン同時開催  日時   :2022年11月29日(火)09:00~12:00(ブラジル時間・来場者受付は 08:30 開始)、21:00~00:00(日本時間) (1)挨拶、講演 09:00~10:20(日本時間 21:00~22:20) (講演内容)  ・今日の人間の安全保障と開発協力 (緒方貞子平和開発研究所 牧野耕司副所長)  ・JICA ブラジル事務所事業紹介 (JICA ブラジル事務所 青木一誠次長)  ・「強靭な街作りのための土砂災害対策能力向上プロジェクト」紹介 (地域開発省 市民防御局 Paulo Roberto Farias Falcão 市民防御・工事部長 )  ・DXと人間の安全保障 (山中敦之 国際協力専門員) (2)パネル・ディスカッション、質疑応答 10:30-11:15  「人間の安全保障とブラジル」   モデレーター :JICA ブラジル事務所 江口雅之所長   パネリスト  :JICA ブラジル事務所 川村怜子次長          UNDP Betina Barbosa 人間開発部門コーディネーター           世界銀行 Pablo A. Acosta 人間開発部門コーディネーター           ブラジリア大学 Rodrigo Pires de Campos 准教授 (3)参加者交流会 11:15-12:00(会場のみ)  参加方法:  (1)ブラジリア大学講堂: 聴講希望者はお申し込みフォームからお申込み下さい。  (2)Zoom Webinar:お申し込みはこちらから。申し込みをされた方には追って Zoom リンクをお送りします。  本件お問い合わせ先  担当:竹本      電話:(61)3321-6465/(61)99965-1600      メール:Takemoto.Hiromi2@jica.go.jp
30