2015年2月1日までのニュース - 一般社団法人 ラテンアメリカ協会

2015年2月1日までのニュース


1月25日
三井住友銀、メキシコ政府系貿易機関と提携

1月26日
ブラジルの石油採掘船事業、汚職疑惑が影

1月27日
米AT&T、メキシコの携帯4位を買収 3位イウサセルに続き
キューバ・カストロ前議長、米との国交正常化を支持

1月29日
ペトロブラス、純利益9%減 遅延の14年7~9月
NEC系、中南米の日系支援を本格化
キューバのカストロ議長、米の内政干渉けん制
豊田通商がブラジル穀物インフラ大手買収 250~350億円

1月30日
エクアドルに情報通信技術を導入 交通・教育など
トヨタ、ブラジルで小型車の生産能力5割増 16年初メド
対キューバ制裁の緩和求める ラテンアメリカ共同体

1月31日
パナソニック、中国・メキシコでテレビ生産撤退 収益重視、稼働停止や工場売却

2月1日
住商、世界で農家支援 ブラジルの資材会社を買収
シャープ、北米テレビ事業撤退を検討 メキシコ工場売却も