ラテンアメリカ・カリブ政策フォーラム - 一般社団法人 ラテンアメリカ協会

ラテンアメリカ・カリブ政策フォーラム

 

大来記念ラテンアメリカ・カリブ政策フォーラム

ラテンアメリカ・カリブ地域(以下、ラ米)を対象とする、官学産横断的な情報交換・意見交換を主体とする政策フォーラムとし、わが国にとり重要度が増すラ米地域の状況変化に対する知見の深化を図ると同時に、対ラ米関係緊密化の諸施策可能性につきアイデアを醸成することを設立の主旨とする。

本フォーラムは、2004年以来、大来財団日本評議会が官学産による例会として隔月で実施してきた勉強会「日本メルコスール・フォーラム」(JMF)が2017年3月の第70回例会をもって終了したことに伴い、その活動形態を継承しつつ、ラテンアメリカ協会の運営事業として実施体制を改めるものである。

正式名称は、日本メルコスール・フォーラム発足の原点が、わが国を代表するエコノミストでかつその後外務大臣を務められた大来佐武郎<先生を団長とするアルゼンチン開発調査にあったことに鑑み、「大来記念ラテンアメリカ・カリブ政策フォーラム」とする。

なお本フォーラムは、当協会の附置研究所である「ラテンアメリカ・カリブ研究所」(ILAC)の事業の一環とする。

■第29回例会
【日 時】2024年10月21日(月) 12:00-13:30
【場 所】三菱商事株式会社会議室
【出席者】25名
【テーマ】「ベネズエラ大統領選後の国内の動きと諸外国の反応」
【発表者】株式会社ベネインベストメント 松浦健太郎 代表取締役

■第28回例会
【日 時】2024年7月22日(月) 12:00-13:30
【場 所】住友商事株式会社会議室
【出席者】26名
【テーマ】「メキシコ政治はどこへ向かうのか?:2024年連邦選挙結果とその含意」

【発表者】早稲田大学 政治経済学術院 高橋百合子准教授
■第27回例会
【日 時】2024年4月15日(月) 12:00-13:30
【場 所】三菱商事会議室
【出席者】26名
【テーマ】「ラテンアメリカ経済の動向と見通しについて」
【発表者】株式会社 国際協力銀行 審査・リスク管理部門
     外国審査部 次長 兼 第2ユニット長
     木田 昌宏氏

■第26回例会

【日 時】2024年1月15日(月) 12:00-13:30
【場 所】三菱商事会議室
【出席者】28名
【テーマ】「2023年アルゼンチン大統領選挙とミレイ新政権」
【発表者】菊池 啓一氏
     独立行政法人日本貿易振興機構 アジア経済研究所
     地域研究センターラテンアメリカ研究グループ主任研究員

■第25回例会
【日 時】2023年10月16日(月) 12:00-13:30
【場 所】日鉄物産株式会社 本社ビル23階会議室
【出席者】31名
 開会の辞・スピーカー紹介(工藤専務理事)

【自社紹介】「日本製鉄の海外インフラ・中南米への取組みについて」
発言者 日本製鉄株式会社プロジェクト開発部長 浦田 秀樹
            プロジェクト開発第二課長 酒井 優

【商船三井(MOL)プレゼンテーション】
モデレーター(濱口伸明 当協会ラテンアメリカ・カリブ研究所長)

【テーマ】
1)「中南米の海運と商船三井(MOL)での中南米での取り組み」
 発表者(発言順):
  中南米海運(ZOOM参加)
  大胡 俊武 商船三井(MOL)南米営業統括/ブラジル国代表
  望月 康弘  MOLメキシコ国代表
  淵上 拓也 MOLチリ国代表
2)「MOLの地域戦略と事業投資の方向性(対面参加)」
  石部 陽介 財務部 副部長 M&A・事業投資担当
  小笠原 秀 財務部 コーディネーター M&A・事業投資担当
  黒沢 潤 財務部 スペシャリスト M&A・事業投資担当

■第24回例会
【日 時】2023年7月10日(月) 12:00-13:30
【場 所】日本工営株式会社 本社(2階会議室)
【出席者】29名
【テーマ】「ラテンアメリカにおけるインフラ開発に係る事業スキームの変遷と今後の協力」
【発表者】パネリスト
  (産)日本工営株式会社 営業本部 海外営業部 次長:橋本 真弓
  (官)経済産業省 貿易経済協力局 貿易振興課 総轄補佐:宮井 彩
     経済産業省 通商政策局 米州課中南米室 総轄補佐:池田 健太
  (学)上智大学名誉教授:堀坂 浩太郎

■第23回例会
【日 時】2023年4月17日(月) 12:00-13:30
【場 所】新橋ビジネスフォーラム
【出席者】23名
【テーマ】「世界情勢激動化のなかラテンアメリカの存在をどう捉えるか―産官学からの視点提起」
【発表者】パネリスト
  (学)東京大学大学院総合文化研究科:宮地隆廣教授
  (産)国際協力銀行常務執行役員、資源ファイナンス部門:稲葉裕部門長
  (官)外務省中南米局:小林麻紀局長

■第22回例会
【日 時】2023年1月16日(月) 12:00-13:30
【場 所】三菱商事会議室
【出席者】26名
【テーマ】「ブラジル・ルーラ政権の経済政策の重点と争点」
【発表者】濱口伸明氏 
      神戸大学経済経営研究所教授(ラテンアメリカ協会理事)

■第21回例会
【日 時】2022年10月17日(月) 17:15-18:30
【場 所】ZOOM会議室
【出席者】25名
【テーマ】「ラテンアメリカと国連―次期国連総長はラ米から」
【発表者】赤阪 清隆 氏
     公益財団法人ニッポンドットコム理事長

■第20回例会
【日 時】2022年07月11日(月) 17:15-18:30
【場 所】ZOOM会議室
【出席者】25名
【テーマ】「カーボン・トレーディングの仕組み作り/ビジネス機会創出に向けてー実効性を持つ取引機能のシステム設計についてー」
【発表者】イー・アール・エム日本(株)パートナー(日本ラテンアメリカ協会 理事)富田 宏

■特別例会
【日 時】2022年5月30日(月) 17:15-18:30
【場 所】ZOOM会議室
【出席者】31名
【テーマ】最近のベネズエラ情勢と我が国の関係
【発表者】前ベネズエラ大使 岡田憲治 氏

■第19回例会
【日 時】2022年4月18日(月) 17:15-18:30
【場 所】ZOOM会議室
【出席者】31名
【テーマ】「ラテンアメリカ・カリブ地域への政府開発援助(ODA)のあり方再考 ―
持続可能な開発目標(SDGs)に照らして」
【発表者】桑山幹夫 研究所シニア研究所員(ラテンアメリカ協会 常務理事)

■第18回例会
【日時】2022年1月17日(月) 17:15-18:30
【場所】 ZOOM会議室
【出席者】32名
【テーマ】「多極化時代のラテンアメリカへのアプローチ ―米欧日からアジア、アフリカ、中東、オセアニアまで」
【発表者】 堀坂研究所所長

■第17回例会
【日時】2021年10月18日(月) 17:15-18:30
【場所】 ZOOM会議室
【出席者】44名
【テーマ】「ラテンアメリカ諸国の政治の潮流~COVIDー19 と大統領選挙による変化~」
【発表者】 正本謙一 外務省中南米局 中米カリブ課長
      豊田尚吾 外務省中南米局 南米課長

■第16回例会
【日時】2021年7月26日(月) 17:15-18:30
【場所】 ZOOM会議室
【出席者】37名
【テーマ】「対ラテンアメリカへ、コロナ後に向け民からの問題提起」
【発表者】 豊田通商株式会社食料生活産業本部・COO(執行幹部)加藤茂治
      ~ブラジル穀物事業における課題と提言~
      PwC アドバイザリー合同会社インフラストラクチャー部門・ディレクター 富田 宏
      ~2050 年にネットゼロを目指すラテンアメリカと日本~
      三菱 UFJ 銀行トランザクションバンキング部・部⾧ 小川正義
      ~ラテンアメリカ主要国のチャンスとリスク~
 
■第15回例会
 【日時】2021年4月19日(月) 10:00~11:30
 【場所】 ZOOM会議室
 【出席者】30名
 【テーマ】「日米伯3元セミナーから考える-ポスト・コロナの新たな日本とラテンメリカ関係構築-」
 【発表者】基調報告 :佐々木 修(ラテンアメリカ協会 専務理事)
      個別テーマ:細野昭雄(ラテンアメリカ協会 顧問)       
            桑山幹夫(ラテンアメリカ協会 常務理事)
            中村圭介(ラテンアメリカ協会 理事)
            ホワイト和子(ラテンアメリカ・カリブ研究所シニアー・フェロー)

■第14回例会
【日時】2021年1月18日(月) 10:00~11:30
【場所】 ZOOM会議室
【出席者】35名(講師除く)
【発表】「国民投票後のチリの政治経済情勢」
日智商工会議所副会頭、智利三菱商事社長 大纒 匡

■第13回例会
【日時】2020年10月19日(月) 10:15~11:30
【場所】 ZOOM会議室
【出席者】34人
【発表】「2020年米国大統領選にみるラテン系有権者の影響力」
ラテンアメリカ・カリブ研究所シニア・フェロー ホワイト 和子

■第12回例会
【日時】2020年9月15日(火) 17:15-18:30
【場所】 ZOOM会議室
【出席者】33人
【発表】「ブラジルのマクロ経済状況」
拓殖大学 国際学部 准教授(上智大学 非常勤講師)竹下 幸治郎

■第11回例会
【日時】2020年1月20日(月) 12:00~13:30
【場所】 田中田村町ビル会議室5C
【出席者】32人
【発表】「蠢動する国際経済情勢のなかのラテンアメリカと日本の通商関係」

ラテンアメリカ協会常務理事、ラテンアメリカ・カリブ研究所シニア研究所員、神戸大学経済 経営研究所リサーチフェロー 桑山幹夫

■第10回例会
【日時】2019年10月21日(月)12:00~13:30
【場所】 米州開発銀行アジア事務所会議室
【出席者】33人
【発表】「上海から眺めた中国のダイナミズムと一帯一路の展開」
外務省研究所・所長 片山和之

■第9回例会
【日時】2019年7月22日(月)12:00~13:30
【場所】 米州開発銀行アジア事務所会議室
【出席者】31人
【発表】「経済産業省の対中南米政策」

経済産業省通商政策局米州課中南米室長 三浦 聡

■第8回例会
【日時】2019年4月15日(月)12:00~13:30
【場所】 米州開発銀行アジア事務所会議室
【出席者】33人
【発表】「対極を行くメキシコとブラジルの新政権」
【メキシコ】ジェトロ・アジア経済研究所名誉研究員 星野妙子
【ブラジル】ラテンアメリカ協会常務理事・当協会ラテンアメリカ・カリブ研究所長 堀坂浩太郞

■第7回例会
【日時】2019年2月4日(月)12:00~13:30
【場所】 米州開発銀行アジア事務所会議室
【出席者】31人
【発表】「多様な中南米~『連結性強化』の挑戦」
外務省中南米局中米カリブ課長 中野太輔
外務省中南米局南米課長  南 慎二

■第6回例会
【日時】2018年10月22日(月)12:00~13:30
【場所】 米州開発銀行アジア事務所会議室
【出席者】33人
【発表】米州開発銀行(IDB)アジア事務所 中村圭介所長
テーマ「第4次産業革命とラテンアメリカーIDBの取り組みを通してみる」

■第5回例会
【日時】2018年 7月30日 (月) 12:00~13:30
【場所】 米州開発銀行アジア事務所会議室
【出席者】33人
【発表】外務省大臣官房参事官(中南米局・経済担当、G7/G20 サブシェルパ) 林 禎二
テーマ:「G20 アルゼンチン会議の動向と議長国マクリ政権の役割」

■第4回例会
【日時】 2018年 4月23日(月)12:00~13:30
【場所】 米州開発銀行アジア事務所会議室
【出席者】35人
【パネルディスカッション】
テーマ「TPP11とラテンアメリカー協定が与えるインパクトを検討する」
モデレータ ラテンアメリカ協会常務理事 堀坂浩太郞
講師 青山学院大学地球社会共生学部教授 幸地 茂

■第3回例会
【日時】 2018年1月22日(月) 12:00~13:30
【場所】 新橋・田中田村町ビル会議室
【出席者】36人
【パネルディスカッション】
テーマ「ラテンアメリカ政治の季節-官・学・産の見方」
モデレータ ラテンアメリカ協会常務理事 堀坂浩太郞
パネリスト 外務省中米カリブ課長 中野太輔
東京大学大学院准教授 宮地隆廣
三菱商事業務部米州チームリーダー 伊藤嘉則

■第2回例会
【日時】2017年10月27日(金)12:00ー13:30
【場所】 日比谷国際ビルB1会議室
【出席者】34人
【発表】外務省中南米局長 中前 隆博 氏
テーマ:「日本外交の中の中南米2.0」

■第1回例会
【日時】2017年7月24日(月)12:00ー13:30
【場所】三菱商事会議室
【出席者】34人
【挨拶】ラテンアメリカ・カリブ研究所長 堀坂浩太
【発表】ジェトロ海外調査部中南米主幹 竹下 幸治郎 氏
テーマ:「ラテンアメリカのサービス産業市場-中堅・中小企業による事業展開の可能性」
【添付資料】(PDF)(会員限定)