講演会報告 | 一般社団法人 ラテンアメリカ協会

講演会報告


講演会報告:JICA中南米2所長(西村貴志ペルー所長兼ベネズエラ支所長、河崎充良ジャマイカ所長)2025年4月4日(金)午前10時~11時30分(日本時間)


記事抜粋

【演題】JICA中南米2所長報告会  副題:ペルー/ベネズエラ:  副題:ジャマイカ    :ジャマイカが抱える深刻な課題と日本への期待 【講師】西村 貴志氏 前ペルー事務所長兼ベネズエラ支所長     河崎 允良氏 ジ […]


講演会報告:中谷好江 前駐パラグアイ特命全権大使講演会「今こそパラグアイの重要性を認識し関係強化を図るべき」2025年3月7日(金)10:00~11:30(日本時間)


記事抜粋

【演題】「今こそパラグアイとの関係強化を!」 【講師】中谷 好江氏 前駐パラグアイ日本大使、駐日パラグアイ大使特別顧問 【日時】2025年3月7日(金)10:00~11:30(日本時間) 【場所】米州開発銀行アジア事務所 […]


講演会報告「ラテンアメリカなるほどトーク」2024年度第5回「チリの歴史 その2」ピーター藤尾(連載「チリの風」執筆者)


記事抜粋

【演題】チリの歴史 その2 【講師】ピーター藤尾(連載「チリの風」執筆者) 【日時】2025年3月7日(金)21:00~22:00(日本時間) 【場所】リモート 【参加者】34名 昨年12月の「その1」に続き、チリ在住4 […]


中南米駐在日本大使等をお招きして恒例の「ラテンアメリカ・サロン」を2月26日に開催


記事抜粋

中南米大使会議が東京で開催される機会に合わせて、毎年(新型コロナ流行期を除く)開催してきた「ラテンアメリカ・サロン」を今年も2月26日夕刻、三菱クラブ(三菱商事ビル)にて開催しました。 中南米駐在大使、外務省等政府機関、 […]


講演会報告:JICA中南米2所長(伊藤 圭介氏 ボリビア所長、佐藤 洋史氏 コロンビア所長)講演会:2025年1月24日(金)10:00~11:30(日本時間)


記事抜粋

【演題】JICA南米2所長報告会    1. ボリビアの政治・経済危機~この20年間のMAS党政権の光と影~    2.コロンビア、El Pais de La Belleza、左派政権3年目の現状とJICA協力 【講師】 […]


駐日ラテンアメリカ・カリブ諸国大使等を招いての「新春懇談会」の開催:1月29日(水)夕刻@三菱クラブ(三菱商事ビル)


記事抜粋

当協会主催の恒例の「新春懇談会」が1月29日(水)夕刻、三菱クラブ(三菱商事ビル)にて開催されました。同懇談会には、駐日ラテンアメリカ・カリブ諸国大使等(23名)をはじめ、日本・中南米国会議員連盟、外務省、経済産業省、総 […]


講演会報告:第48回ラテンアメリカ関連団体連絡会議 開催の報告 2024年12月6日(金)


記事抜粋

2024年12月6日(金)16:30-18:000 米州開発銀行アジア事務所会議室にて第48回ラテンアメリカ関連団体連絡会議を開催しました。 同連絡会での報告者の報告骨子は以下のPDFにて、ご覧いただけます。 20241 […]


講演会報告「ラテンアメリカなるほどトーク」2024年度第4回「チリの歴史 その1」ピーター藤尾(連載「チリの風」執筆者)


記事抜粋

【演題】チリの歴史 その1 【講師】ピーター藤尾(連載「チリの風」執筆者) 【日時】2024年12月3日(火)21:00~22:00(日本時間) 【場所】リモート 【参加者】50名 石器時代から外敵の侵入、スペイン統治を […]


講演会報告:福島秀夫氏 前駐パナマ共和国特命全権大使「日パナマ120周年:運河の国との共栄」2024年12月5日10:00~11:30(会場参加者は別途1時間の昼食交流会)


記事抜粋

【演題】日パナマ120周年:運河の国との共栄 【講師】福島秀夫氏 前駐パナマ共和国特命全権大使 【日時】2024年12月5日10:00~11:30(会場参加者は別途1時間の昼食交流会) 【場所】リモートと対面のハイブリッ […]


「トップセミナー」報告:法人会員対象の講演会と立食交流会:講師 冨田浩司 前駐米特命全権大使「米国大統領選挙後の国際情勢」:11月27日(水)18:00―@大手町LEVEL XXI 東京會舘


記事抜粋

ラテンアメリカ協会主催の法人会員を中心とした年間イベント(「新春懇談会(在京中南米大使館代表招待の賀詞交歓会)」、「ラテンアメリカ・サロン(駐中南米日本国大使招待の懇親会)」に加え、今回より新たに「トップセミナー」と題し […]