執筆者:桜井悌司(ラテンアメリカ協会常務理事)
「世界遺産条約について」
国際連合教育科学文化機関(UNESCO)は、1945年国連総会で採択され、1946年に設立された。本部は、パリ。現在加盟国は194カ国である。UNESCOは、「世界遺産」、「無形世界遺産」、「世界の記憶」という3つのプログラムを運営している。
「世界遺産条約」は正式には「世界の文化遺産及び自然遺産の保護に関する条約」といい、1972年のUNESCO総会で採択され、1975年に発効した。2019年7月現在、193か国が加盟している。ちなみに日本の加盟は、1992年とブームの割にはずいぶん遅く、125番目である。
世界遺産は、「文化遺産」、「自然遺産」、「複合遺産」の3つに分かれている。2019年現在、合計1121か所、文化遺産、869(全体の78%)、自然遺産、213(19%)、複合遺産,39(3%) その他危機遺産、53 取り消し遺産、2となっている。毎年、ユネスコ総会に新規の候補が提案されるので年々増加することになる。
2019年における世界遺産保有国のランキングは表1の通りである。1位は、イタリアと中国が分け合っており、55か所である。続いて、スペイン、ドイツ、フランスと続く。ラテンアメリカの国では、メキシコがトップで、第7位、35件、2位ブラジルが、第13位で、22件、3位ペルーが、24位、12件、4位アルゼンチンが、26位、11件と続いている。
表1 世界遺産 国別ランキング 2019年
順位 | 国名 | 合計 | 文化遺産 | 自然遺産 | 複合遺産 |
1位 | イタリア | 55 | 50 | 5 | 0 |
1位 | 中国 | 55 | 37 | 14 | 4 |
3位 | スペイン | 48 | 42 | 4 | 2 |
4位 | ドイツ | 46 | 43 | 3 | 0 |
5位 | フランス | 45 | 39 | 5 | 1 |
6位 | インド | 38 | 30 | 7 | 1 |
7位 | メキシコ | 35 | 27 | 6 | 2 |
8位 | 英国 | 32 | 27 | 4 | 1 |
9位 | ロシア | 29 | 18 | 11 | 0 |
10位 | 米国 | 24 | 11 | 12 | 1 |
10位 | イラン | 24 | 22 | 2 | 0 |
12位 | 日本 | 23 | 19 | 4 | 0 |
13位 | ブラジル | 22 | 14 | 7 | 1 |
14位 | オーストラリア | 20 | 4 | 12 | 4 |
14位 | カナダ | 20 | 9 | 10 | 1 |
16位 | ギリシャ | 18 | 16 | 0 | 2 |
16位 | トルコ | 18 | 16 | 0 | 2 |
18位 | ポルトガル | 17 | 6 | 1 | 0 |
19位 | ポーランド | 16 | 15 | 1 | 0 |
20位 | スエーデン | 15 | 13 | 1 | 1 |
21位 | 韓国 | 14 | 13 | 1 | 0 |
21位 | チェコ | 14 | 14 | 0 | 0 |
22位 | ベルギー | 13 | 12 | 1 | 0 |
24位 | ペルー | 12 | 8 | 2 | 2 |
24位 | スイス | 12 | 9 | 3 | 0 |
26位 | アルゼンチン | 11 | 6 | 5 | 0 |
世界総計 | 1121 | 869 | 213 | 39 |
次に、表2でラテンアメリカのランキングをみよう。1位から4位までは、前述の通りだが、5位以下は、キューバ、コロンビア、ボリビア、チリ、エクアドル、パナマ、コスタリカ、グアテマラ、ベネズエラ、ウルグアイ、ニカラグアと続く。
ラテンアメリカは、合計146の世界遺産が登録されており、全世界に占めるシェアは、13.0%である。しかし、下記表のとおり、文化遺産は、11.7%、自然遺産は、16.9%、複合遺産は、20.5%となっており、複合遺産と自然遺産の比率が高くなっている。これはすなわち風光明媚で希少価値の高い世界遺産が多いと言える。
表2 ラテンアメリカの世界遺産国別ランキング
LA順位 | 世界順位 | 国名 | 合計 | 文化遺産 | 自然遺産 | 複合遺産 |
1位 | 7位 | メキシコ | 35 | 27 | 6 | 2 |
2位 | 13位 | ブラジル | 22 | 14 | 7 | 1 |
3位 | 24位 | ペルー | 12 | 8 | 2 | 2 |
4位 | 26位 | アルゼンチン | 11 | 6 | 5 | 0 |
5位 | 33位 | キューバ | 9 | 7 | 2 | 0 |
5位 | 33位 | コロンビア | 9 | 6 | 2 | 1 |
7位 | 45位 | ボリビア | 7 | 6 | 1 | 0 |
8位 | 54位 | チリ | 6 | 6 | 0 | 0 |
9位 | 59位 | エクアドル | 5 | 3 | 2 | 0 |
9位 | 59位 | パナマ | 5 | 2 | 3 | 0 |
11位 | 73位 | コスタリカ | 4 | 1 | 3 | 0 |
12位 | 84位 | グアテマラ | 3 | 2 | 0 | 1 |
12位 | 84位 | ベネズエラ | 3 | 3 | 0 | 0 |
14位 | 106位 | ウルグアイ | 2 | 2 | 0 | 0 |
14位 | 106位 | ニカラグア | 2 | 2 | 0 | 0 |
他LA 11カ国 | 11 | 7 | 3 | 1 | ||
LA合計 | 146 | 102 | 36 | 8 | ||
世界合計 | 1121 | 869 | 213 | 39 | ||
世界のシェア | 13.0% | 11.7% | 16.9% | 20.5% |
世界遺産の登録数が1つの国は、下記の通り。アンテイグア・バーブーダ、エルサルバドル、ジャマイカ、セント・クリストファー・ネービス、セントルシア、ドミニカ共和国、ハイチ、ドミニカ国、バルバードス、パラグアイ、ベリーズの11カ国である。
「無形世界遺産の世界とラテンアメリカのランキング」
UNESCO(国連教育科学文化機関)は世界遺産3大プログラムの一つである「無形世界遺産」について見てみよう。この条約は、2003年ユネスコ総会で採択され、2008年に発効した。民俗文化財・フォークロア・交渉伝統等の保存を目的とするものである。
178カ国が加盟、うち127カ国が遺産登録している。2008年~2019年で登録された件数は、世界で549件 代表リスト463、緊急保護リスト64、グッドプラクテイス22である。グッドプラクテイスは、条約の精神に則った無形文化遺産保護の最良例を意味する。日本は、25件を登録しており、代表的なもの:能楽、人形浄瑠璃、雅楽、アイヌ古式舞踊、結城紬、和紙、和食、山・鉾・屋台行事、来訪神等である。
ランキングを見ると、中国、日本、韓国が上位を占めており、スペイン、トルコ、フランス、クロアチア、モンゴル、イラン、ベルギー、アゼルバイジャン、インド、ベトナムと続いている。ラテンアメリカでは、ペルーが、12件で14位に入っている。
表3 無形遺産の登録件数世界ランキング
順位 | 国 名 | 合計数 | 代表
リスト |
緊急保護リスト | グッドプラクテイス |
1位 | 中国 | 40 | 32 | 7 | 1 |
2位 | 日本 | 21 | 21 | 0 | 0 |
3位 | 韓国 | 20 | 20 | 0 | 0 |
4位 | スペイン | 19 | 16 | 0 | 3 |
5位 | トルコ | 18 | 17 | 1 | 0 |
5位 | フランス | 18 | 17 | 1 | 0 |
7位 | クロアチア | 17 | 15 | 1 | 1 |
8位 | モンゴル | 15 | 8 | 7 | 0 |
9位 | イラン | 14 | 12 | 2 | 0 |
10位 | ベルギー | 13 | 11 | 0 | 2 |
10位 | アゼルバイジャン | 13 | 11 | 2 | 0 |
10位 | インド | 13 | 13 | 0 | 0 |
10位 | ベトナム | 13 | 12 | 1 | 0 |
14位 | イタリア | 12 | 12 | 0 | 0 |
14位 | ペルー | 12 | 10 | 1 | 1 |
合計数 | 549 | 463 | 64 | 22 | |
加盟国数 178 | |||||
無形遺産保有国127 |
ラテンアメリカにおける無形世界遺産の登録数の国別ランキングと主要な登録案件は表4の通りである。これを見ると。先住民やアフリカ系の住民の多い国に案件が集中していることが理解できる。また音楽、踊り、祭り、カーニバルの類が多く登録されている。
表4 ラテンアメリカ諸国の世界無形遺産登録件数ランキング
順位 | 国名 | 件数 | 主 要 案 件 |
1位 | ペルー | 12 | タキーレとその織物芸術、ハサミ踊り、プーノのビルヘン・デ・ラ・カンデラリア祭り |
2位 | メキシコ | 11 | 死者に捧げる原住民の祭礼、マリアッチ、ボラド―レス、伝統的なメキシコ料理、タラベラ陶器の職人芸 |
2位 | コロンビア | 11 | マリンバ、バランキージャのカーニバル、リャノ労働歌 |
4位 | ブラジル | 9 | サンバ・デ・ローダ、カポエラ・サークル、フレヴォ・レシーフェのカーニバルの舞台芸、ベレンのナザレ祭 |
5位 | ボリビア | 7 | オルーロのカーニバル |
6位 | ベネズエラ | 6 | リャノ労働歌、エル・カヤオのカーニバル |
7位 | キューバ | 4 | ルンバ、ラス・バランダスの祭 |
7位 | ドミニカ共 | 4 | メレンゲの音楽とダンス、バチャータの音楽とダンス |
9位 | グアテマラ | 3 | ラビナル・アチ信闘劇の伝統 |
9位 | エクアドル | 3 | マリンバ、トキヤ帽 |
11位 | ジャマイカ | 2 | レゲエ音楽 |
11位 | ニカラグア | 2 | ガリフナの言語・舞踏・音楽 |
11位 | パナマ | 2 | コンゴ文化の儀式と祝祭表現 |
11位 | アルゼンチン | 2 | タンゴ |
11位 | ウルグアイ | 2 | タンゴ |
11位 | チリ | 2 | バイレ・チーノ |
17位 | コスタリカ | 1 | コスタリカの牧牛と牛車の伝統 |
17位 | ベリーズ | 1 | ガリフナの言語・舞踏・音楽 |
17位 | ホンジュラス | 1 | ガリフナの言語・舞踏・音楽 |
LA総件数 | 85 | ||
世界総件数 | 549 | ||
シェア | 15.5% |
以 上