連載エッセイ290:新井賢一「南米コロンビア・雲と星が近い町 から」その18 - 一般社団法人 ラテンアメリカ協会

連載エッセイ290:新井賢一「南米コロンビア・雲と星が近い町 から」その18


連載エッセイ 290

南米コロンビア・雲と星が近い町から」その18

ボゴタ在留邦人向け日帰りツアー催行

執筆者:新井 賢一(Andes Tours Colombia代表 ボゴタ在住)

昨年に続き今年もコロンビアの首都ボゴタ在留邦人向けに日帰りツアーを企画、27名様のご参加により楽しく無事催行しました。南米各国に住む日本人(在留邦人)の方々向けの日帰りツアーというのはあまり多くない中、独自企画により二年連続で多くの方々のご参加を頂いたのは喜ばしい事でした。以下にツアーの概要と当日の画像を記載します(ご参加頂いた方々のプライバシーを考慮しお顔に加工を施した上で掲載します)

ツアー最初は韓国人の方が経営・奥様が日本人のビール醸造会社LINO Brewing社様ビール醸造所からスタートしました。LINO社さんの醸造所はボゴタ空港からそこそこ近い場所にあり、着陸直前の飛行機の姿を見る事が出来ます。

このツアーの面白い所は参加されたそれぞれのご家族・グループの方々が自家用車でツアースタート場所に集合・終了後は現地解散というもので、これでしたら小さなお子様連れのご家族様も他の方々に気兼ねする事無く移動する事が出来ます。自分で言うのも何ですが上手い発想だなと思っています(笑)

醸造所内ではビールの醸造工程をスペイン語と日本語により説明、各種ビールがどのように作られるかを細かく説明して頂きました。日本でも大手ビールメーカーが工場見学を受け付けていますね。LINO Brewing社さんはいわゆる地ビール醸造所の為規模はそこまで大きくなく、且つ見学を受け付けている土曜日は操業していないのでビール発酵過程の麦芽の香り等は感じませんが、大人の社会科見学的にはとても興味深い場所といえます。ちなみにコロンビアでもビール生産は勿論盛んで大手ビールメーカーの醸造工場が国内各地に数多くあります。ただ内部の見学は全く許可されず一般の方々が立ち入る事は出来ませんので、その意味でもLINOさんの醸造所は貴重な体験が出来る場所です。

見学を終えると醸造所内で作られている風味の異なる各種ビールの試飲です。自分は仕事中だった為ごく僅かだけ頂きました。大人の方々の大半は醸造タンクから直接出された様々なビールの味を楽しまれたようです。これもなかなか体験出来ない事で、この「味比べ」を楽しみにされていた方々も多かったと思います(お子様には勿論ノンアルコールの「ジュース」を御提供)LINO Brewing社様では予定時間を大幅にオーバーし2時間ほどの滞在となりました。皆さんとても楽しまれたようです。お土産として大人の方々には各種ビール詰め合わせをお持ち頂きました。

そして次は複数台の自家用車の隊列で西へ約50km・Sasaima(ササイマ)にある当社社長家の別荘へと向かいました。

ササイマへ向かう街道は途中のFacatativa(ファカタティバ)市の手前で常に長い渋滞になってしまう為距離の割に時間がかかり約2時間を要しましたが全員無事到着、別荘入口では社長家の家族が日の丸の小旗を持って出迎えてくれました。こちらも二年連続です。

到着が正午過ぎになった為まずはエンパナーダとレモネードで歓待、一息ついて頂きました。

別荘の建物自体はかなり大きく、ゲスト向けの客室が7室、加えて社長家家族用の部屋が5室あります。今から約90年前に現社長の祖父母がスイスから移住・この場所を開拓しコーヒー農園を作り財を成した経緯があります。

昼食は日本人の方々にも好評の「Ajiaco(アヒアコ)」(ポテトシチュー)を提供しました。社長自らがお子さんにサーブしていました。この別荘で食べるアヒアコは作っている常勤の家政婦の腕が良い事もありとても美味しいと思っています。

左がアヒアコ、そして右はデザートとして提供した塩気が全くないチーズ「Cuajada(クアハダ)」です。これにポットの中に入っている黒蜜をかけて食べるのが「ボゴタ風デザート」です。クアハダも家政婦の手作りで、昨年に続き今年もご参加頂いたある方は「ここのクアハダ、とても美味しくて楽しみにしていました」と仰ったほどです。クアハダは勿論手作りが基本ですが作り方次第で味が全く異なり、塩気がない事もあって上質のものはまるで木綿豆腐のような食感です。それが故に”醤油”をかけても美味しく食べられるほどです

昼食後はいよいよお楽しみ第二弾・別荘敷地内のコーヒー農園をご案内しました。農園には現在約18,000本のコーヒーの木々(カスティージョ種)が植えられていて、一部の区画では収穫期を迎えていました。
二年連続となったこのツアー、タイトルは「地ビール醸造所見学と別荘滞在&コーヒー農園見学」としていて、このコーヒー農園の収穫期に合わせて企画したものです。昨年は収穫期本番には若干早かったですが、今年はぴったりのタイミングで農園にご案内する事が出来ました。

ご参加頂いた皆さんに赤く熟した実の手摘み収穫体験をして頂きました。日本ではまず体験出来ない事もあり喜んで頂けた事と思います。収穫期のこの時期は農園に常駐している5人のコーヒー農夫の方々が毎日100kg以上という相当な量の赤い実を手摘みで収穫しています。


左画像が収穫した赤い実です。これを中画像にある皮剥きの機械にかけ、赤い外側と中の豆の部分に分ける作業を行います。機械の電源を入れると見事な程一方には赤い外側だけ、もう一方には皮を剥いた豆がどんどん積まれていきました。こちらもちょうど収穫期に当たった事もあり、ビックリするほど多くの量を見る事が出来ました。

赤い皮を剥いた豆は水槽に暫く入れて外側のぬめりを取り、専用の場所で数日間天日干しをします。ここまでがこの農園で見学出来るコーヒー豆の収穫・加工行程です。天日干しの後、更に付いている”殻”を取り除いたものが緑色の「生豆」で、これを焙煎したものがあの美味しいコーヒー豆です。この過程は外注に出しています。ツアーの最後にはこの農園で収穫した豆のコーヒーを試飲して頂きました。結果として自前で販売している右画像のコーヒー豆をトータルで15袋ご購入頂きました。

最後に集合写真を撮影してまさに「現地集合・現地解散」というユニークなツアーは楽しく無事に終了しました。ボゴタ在留邦人向けという特殊なツアーは勝手知ったこの地ならではの緊張感もありましたが成功裏に終わり何よりでした。

来年もまたこのツアーを企画するかどうかは現時点で全く分かりませんが、希望される方々がそれなりにいらっしゃれば考えたいと思っています。日本から遠く離れたここコロンビアでの楽しい一時の過ごし方、こんなツアーもありますという一例を挙げてみました。

以   上