『世界の美しい染めと織り -受け継がれる文様と手仕事 アジア、アフリカ、中南米 (巧藝舎の民藝テキスタイル・コレクション)』 - 一般社団法人 ラテンアメリカ協会

『世界の美しい染めと織り -受け継がれる文様と手仕事 アジア、アフリカ、中南米 (巧藝舎の民藝テキスタイル・コレクション)』


世界のほとんどでは日常使用する織物、その染めは大量生産の布に化学染料が主流になっているが、どこの国でも多くは女性たちの手による手仕事が伝承されている。編著した巧藝舎は1970年代前半から輸出業の傍ら海外から民芸品の輸入を始め、1978年から世界各地からの民芸品収集を専業とするようになり、スタッフが世界各地の現地を訪れて集めた品の小売り・卸しを行っている。

本書は中南米、アフリカ、アジアの染めと織りの収集品を広く網羅しているが、うち中南米(6~81頁)ではペルーをはじめとするアンデスのプレ/インカの小裂、ポンチョ・マンタ(マント)、帽子やバッグ、エクアドルの藍染絣、ポンチョ、タペストリー、ボリビアの袋や筒状スカートのコルテ、グアテマラやメキシコの女性のウィピル(上着)やコルテ、パナマのサンブラス諸島で作られている5~6枚の重ねた生地の表面の一部を切り取り下の生地の色で模様を作るモラに至るまで、美しい織りの数々を図示している。

〔桜井 敏浩〕

(巧藝舎(小川 能里枝他) グラフィック社 2023年12月 384頁 3,900円+税 ISBN978-4-7661-3696-8)