サッカーがもっと面白くなる! ~サッカーで覚えるスペイン語とポルトガル語~ - 一般社団法人 ラテンアメリカ協会

サッカーがもっと面白くなる! ~サッカーで覚えるスペイン語とポルトガル語~


日時:
2015年4月24日 @ 19:30 – 21:00 Asia/Tokyo タイムゾーン
2015-04-24T19:30:00+09:00
2015-04-24T21:00:00+09:00
場所:
イスパニカ 溜池山王教室

 イスパニカでは、サッカーをずっと追いかけてきたスポーツ・ライター、竹澤哲氏によるお話の会を企画しました。サッカーと言葉とのかかわり、選手とのエピソードなど、ここでしか聞けない話が飛び出すかも!?
 当日はスペイン・ビールとブラジルのドリンクもご用意します。どうぞお気軽にご参加ください。

【日時】2015年4月24日(金) 19:30~21:00
【会場】イスパニカ 溜池山王教室
【参加費】2000円 ドリンク付き(要予約)
【お申込】gogaku@hispanica.jp 03-5544-8335 (イスパニカ)

【講師プロフィール】 竹澤哲(たけざわ・さとし)
上智大学外国語学部ポルトガル語学科卒。その後ポルトガルとスペインに8年間滞在、帰国後はライターとしてサッカーを中心に取材、雑誌Numberなどでスペイン・ブラジルの記事を執筆している。またWOWOWの「リーガ・エスパニョーラ」放送のブレーン業務も務める。著書に『ジンガ:ブラジリアンフットボールの魅力』(プチグラ・パブリッシング)、『ポルトガルが生んだフェノメノ「クリスティアーノ・ロナウド」(文藝春秋社)、訳書に『ネイマール:父の教え、僕の生き方』(徳間書店)などがある。