講演会「中南米のニューフロンティア・コロンビア最新動向 -ジェトロ現地所長と進出企業による現地事情解説-」 - 一般社団法人 ラテンアメリカ協会

講演会「中南米のニューフロンティア・コロンビア最新動向 -ジェトロ現地所長と進出企業による現地事情解説-」


日時:
2015年11月19日 @ 14:00 – 17:00 Asia/Tokyo タイムゾーン
2015-11-19T14:00:00+09:00
2015-11-19T17:00:00+09:00
場所:
ジェトロ本部 展示場(港区赤坂1-12-32 アーク森ビル 5階)

 約4800万人の人口を擁するコロンビアは、中南米ではブラジル、メキシコに次ぐ第3の市場です。石油資源開発の進展、中間層の台頭による国内消費の活性化により、直近5年間のGDP成長率は4%以上を維持しています。9割近い日系進出企業が事業拡大を志向するなど、同国への注目は高まっています。一方で、国内物流インフラの未整備による高い物流コストや企業への重い租税負担などの課題も指摘されています。

 そこでジェトロは、駐在員および進出企業による現地情勢解説のセミナーを開催します。知られざるコロンビアの、投資先としての魅力とともに、今後の経済見通しやビジネス上の課題についてご紹介します。皆様のご参加をお待ちしています。

【日時】2015年11月19日(木)14:00~16:45(受付時間:13:30~)
【場所】ジェトロ本部 展示場(港区赤坂1-12-32 アーク森ビル 5階)
  https://www.jetro.go.jp/jetro/profile/map.html

【内容】
 講演1. 「ポスト・ブラジル・メキシコ、中南米第3の市場の魅力」(仮)
             ジェトロ海外調査部米州課 課長代理 中畑 貴雄 氏
 講演2. 「コロンビアのビジネス環境 -企業動向、製造拠点、販売市場としての活用事例を中心に-」(仮)
                ジェトロ・ボゴタ事務所 所長 高多 篤史 氏
 講演3. 「コロンビアの投資奨励策とその活用事例」(仮)
      コロンビア貿易振興機構(PROCOLOMBIA)投資アドバイザー
                            中園 竜之介 氏
 講演4. 「テルモのコロンビアにおけるビジネスと医療機器市場のポテンシャル」(仮)
      テルモ株式会社 SCM推進室 グローバル企画グループ
                         課長代理 赤松 泰 氏

【主催】ジェトロ
【共催】コロンビア貿易振興機構(PROCOLOMBIA)

【参加費】一般:4000円(消費税等込み)
    会員(ジェトロ・メンバーズ、農林水産情報研究会):1口につき先着2名様まで無料。3人目より4000円(消費税等込み)/人。
    2名を超えるお申込みがあった場合は、その旨当方より連絡し、出欠を確認します。

※参加証は、(1)無料の方は11月13日頃より、(2)有料の方は入金確認後にメールにてお送りしますので、プリントアウトの上、当日お持ちいただき受付にてご提出ください。(参加証がないとご入場できない場合がございますので、ご留意ください。)

<お支払いについて>
※請求書は郵送します。(まずPDF形式でメールに添付してお送りし、追ってオリジナルを郵送します。)
※2015年11月12日(木曜)までに銀行振込みにてお支払い願います。
 (振込手数料はご負担ください。)当日現金でのお支払いはセキュリティーの関係からお引受いたしかねますので、ご協力お願いします。
※お振込みいただいた参加費は、ご返金できかねますのでご了承ください。
※東日本大震災による被災中小企業・中小企業団体様は被災企業・団体様向け有料サービスの無償提供のご案内「被災企業・団体様向け有料サービスの無償提供のご案内(https://www.jetro.go.jp/jetro/message/)」をご覧ください。

【詳細とお申し込み】下記URLをご覧ください
https://www.jetro.go.jp/events/ora/622119a657bb9731.html

【お申し込み締め切り】2015年11月16日(月)17:00
【お問い合わせ】ジェトロ海外調査計画課・情報提供発信班(担当:井岡・西田)
       TEL:03-3582-5189
       E-mail:oraseminar@jetro.go.jp