月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
同位体分析による南アメリカ考古科学の展開
13:30
同位体分析による南アメリカ考古科学の展開
6月 1 @ 13:30 – 16:30
【日時】 2014年 6月 1日(日)13:30より 【場所】 東京大学総合研究博物館 7階 ミューズホール (休館日のため通用口から入館下さい。) http://www.um.u-tokyo.ac.jp/information/map.html【主催】 古代アメリカ学会(SJEAA) 【参加費】無料。事前登録不要、非会員可。先着60名 【テーマ】(1)インカ帝国の統治による影響と食性の地域差 -炭素・窒素同位体化を用いた研究 瀧上 舞(山形大学・日本学術振興会特別研究員 PD) (2)南米における高確度年代推定の危うさ :放射性炭素年代の暦年較正における問題 大森 貴之(東京大学総合研究博物館特任研究員) 【詳細】 http://jssaa.rwx.jp/kondankai_east003_kokuchi2.pdf
|
||||||
燃えるボリビアの魂-熱きカルカス- 「ロス・カルカス」ジャパンツアー2014」
13:30
燃えるボリビアの魂-熱きカルカス- 「ロス・カルカス」ジャパンツアー2014」
6月 4 @ 13:30 – 15:30
伝説のグループ「カルカス」再上陸!アンデスのフォルクローレの潮流の中で「カルカス」の果たす役割は長い歴史を蘇らせ、新たなるフォルクローレに凛として立ち向かっているところにある。日本のフォルクローレ・フアンとしては、最高峰の名に甘んじず、その雄々しい姿の「カルカス」に会わずにはいられない。そして、2009年、2011年の公演を見逃した人、まだ残念ながら出会ったことのない人にとっても、伝説のグループ「カルカス」を見逃すわけにはいかない。【出演】 ロス・カルカス【料金】前売¥4500 (全席指定) 当日¥500 up 3/14発売開始【詳細ウェブサイト】http://www.hola-amigos.co.jp/【PDFチラシ】こちらから
燃えるボリビアの魂-熱きカルカス- 「ロス・カルカス」ジャパンツアー2014」
13:30
燃えるボリビアの魂-熱きカルカス- 「ロス・カルカス」ジャパンツアー2014」
6月 4 @ 13:30 – 15:30
伝説のグループ「カルカス」再上陸!アンデスのフォルクローレの潮流の中で「カルカス」の果たす役割は長い歴史を蘇らせ、新たなるフォルクローレに凛として立ち向かっているところにある。日本のフォルクローレ・フアンとしては、最高峰の名に甘んじず、その雄々しい姿の「カルカス」に会わずにはいられない。そして、2009年、2011年の公演を見逃した人、まだ残念ながら出会ったことのない人にとっても、伝説のグループ「カルカス」を見逃すわけにはいかない。【出演】ロス・カルカス【料金】5800円(全席指定)発売中【詳細ウェブサイト】http://www.hola-amigos.co.jp/
燃えるボリビアの魂-熱きカルカス- 「ロス・カルカス」ジャパンツアー2014」
13:30
燃えるボリビアの魂-熱きカルカス- 「ロス・カルカス」ジャパンツアー2014」
6月 4 @ 13:30 – 15:30
伝説のグループ「カルカス」再上陸!アンデスのフォルクローレの潮流の中で「カルカス」の果たす役割は長い歴史を蘇らせ、新たなるフォルクローレに凛として立ち向かっているところにある。 日本のフォルクローレ・フアンとしては、最高峰の名に甘んじず、その雄々しい姿の「カルカス」に会わずにはいられない。そして、2009年、2011年の公演を見逃した人、まだ残念ながら出会ったことのない人にとっても、伝説のグループ「カルカス」を見逃すわけにはいかない。【出演】ロス・カルカス【料金】前売¥4000 (全席指定) 当日¥500 up 発売中【詳細ウェブサイト】http://www.hola-amigos.co.jp/【PDFチラシ】こちらから
燃えるボリビアの魂-熱きカルカス- 「ロス・カルカス」ジャパンツアー2014」
13:30
燃えるボリビアの魂-熱きカルカス- 「ロス・カルカス」ジャパンツアー2014」
6月 4 @ 13:30 – 15:30
【連絡先】 アミーゴ(株)TEL:0422-59-0833/FAX:0422-59-0834 E-MAIL:amigo@hola-amigos.co.jp【詳細】 伝説のグループ「カルカス」再上陸!アンデスのフォルクローレの潮流の中で「カルカス」の果たす役割は長い歴史を蘇らせ、新たなるフォルクローレに凛として立ち向かっているところにある。 日本のフォルクローレ・フアンとしては、最高峰の名に甘んじず、その雄々しい姿の「カルカス」に会わずにはいられない。そして、2009年、2011年の公演を見逃した人、まだ残念ながら出会ったことのない人にとっても、伝説のグループ「カルカス」を見逃すわけにはいかない。【出演】ロス・カルカス【一般料金】4500円(全席指定)発売中 【詳細ウェブサイト】http://www.hola-amigos.co.jp/
燃えるボリビアの魂-熱きカルカス- 「ロス・カルカス」ジャパンツアー2014」
13:30
燃えるボリビアの魂-熱きカルカス- 「ロス・カルカス」ジャパンツアー2014」
6月 4 @ 13:30 – 15:30
伝説のグループ「カルカス」再上陸!アンデスのフォルクローレの潮流の中で「カルカス」の果たす役割は長い歴史を蘇らせ、新たなるフォルクローレに凛として立ち向かっているところにある。 日本のフォルクローレ・フアンとしては、最高峰の名に甘んじず、その雄々しい姿の「カルカス」に会わずにはいられない。そして、2009年、2011年の公演を見逃した人、まだ残念ながら出会ったことのない人にとっても、伝説のグループ「カルカス」を見逃すわけにはいかない。【出演】ロス・カルカス【料金】5800円(全席指定) 発売中【詳細ウェブサイト】http://www.hola-amigos.co.jp/【PDFチラシ】こちらから
燃えるボリビアの魂-熱きカルカス- 「ロス・カルカス」ジャパンツアー2014」
13:30
燃えるボリビアの魂-熱きカルカス- 「ロス・カルカス」ジャパンツアー2014」
6月 4 @ 13:30 – 15:30
伝説のグループ「カルカス」再上陸!アンデスのフォルクローレの潮流の中で「カルカス」の果たす役割は長い歴史を蘇らせ、新たなるフォルクローレに凛として立ち向かっているところにある。 日本のフォルクローレ・フアンとしては、最高峰の名に甘んじず、その雄々しい姿の「カルカス」に会わずにはいられない。そして、2009年、2011年の公演を見逃した人、まだ残念ながら出会ったことのない人にとっても、伝説のグループ「カルカス」を見逃すわけにはいかない。【出演】ロス・カルカス【料金】前売 S 5000 A4000 B3500 ペア券6000 (全席指定) 当日¥500 up 発売中【詳細ウェブサイト】http://www.hola-amigos.co.jp/
燃えるボリビアの魂-熱きカルカス- 「ロス・カルカス」ジャパンツアー2014」
13:30
燃えるボリビアの魂-熱きカルカス- 「ロス・カルカス」ジャパンツアー2014」
6月 4 @ 13:30 – 15:30
伝説のグループ「カルカス」再上陸!アンデスのフォルクローレの潮流の中で「カルカス」の果たす役割は長い歴史を蘇らせ、新たなるフォルクローレに凛として立ち向かっているところにある。 日本のフォルクローレ・フアンとしては、最高峰の名に甘んじず、その雄々しい姿の「カルカス」に会わずにはいられない。そして、2009年、2011年の公演を見逃した人、まだ残念ながら出会ったことのない人にとっても、伝説のグループ「カルカス」を見逃すわけにはいかない。【出演】ロス・カルカス【料金】“踊れる席” “座って聴ける席”各6000 (全席指定) 3/1発売開始【詳細ウェブサイト】http://www.hola-amigos.co.jp/
燃えるボリビアの魂-熱きカルカス- 「ロス・カルカス」ジャパンツアー2014」
13:30
燃えるボリビアの魂-熱きカルカス- 「ロス・カルカス」ジャパンツアー2014」
6月 4 @ 13:30 – 15:30
伝説のグループ「カルカス」再上陸!アンデスのフォルクローレの潮流の中で「カルカス」の果たす役割は長い歴史を蘇らせ、新たなるフォルクローレに凛として立ち向かっているところにある。 日本のフォルクローレ・フアンとしては、最高峰の名に甘んじず、その雄々しい姿の「カルカス」に会わずにはいられない。そして、2009年、2011年の公演を見逃した人、まだ残念ながら出会ったことのない人にとっても、伝説のグループ「カルカス」を見逃すわけにはいかない。【出演】ロス・カルカス【料金】一般前売¥3500 学生前売¥2500 当日各¥500 up 3/24発売開始【詳細ウェブサイト】http://www.hola-amigos.co.jp/
|
CHILEAN WINE TOUR 2014 チリワイン試飲会&セミナーのご案内
13:00
CHILEAN WINE TOUR 2014 チリワイン試飲会&セミナーのご案内
6月 5 @ 13:00 – 17:00
6月5日(木)にチリワイン試飲会&セミナーのChilean Wine Tourを開催いたします。日本にすでに輸入されているチリワインに加え、まだインポーターのいないワイナリーも来日いたしますので、是非より多くのチリワインをお試しいただく機会にご活用いただければ幸いです。同時にチリワインの知識をより深めていただくセミナーも開催いたしますので、こちらも是非ご参加ください。参加ご希望の方は下記オンライン申込み、もしくは添付参加申込書にご記入の上FAXもしくはメールでお申し込みください。尚、誠に恐れ入りますがご参加は、業界の方のみに限らせていただきます。ご入場時にお名刺を頂戴いたします。お名刺のない方は入場をお断りする場合もございますので予めご了承ください。※ご記入いただく個人情報は本催しの受付登録に関する諸手続きのために使用させていただきます。【日時】2014年6月5日(木)【場所】ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ 4F ル・グラン、カールトン 〒105-8576 東京都港区海岸1丁目16番2号【地図】http://www.interconti-tokyo.com/access/【最寄駅】新交通ゆりかもめ「竹芝」駅直結都営大江戸線 / 浅草線「大門」駅より徒歩10分JR山手線・京浜東北線 / モノレール浜松町駅より徒歩8分浜松町駅─ホテル間を無料シャトルバスが運行しております。所要時間約5分【参加費】無料(要事前予約)【主催】ProChile(チリ貿易振興局)、チリ大使館商務部【展示】試飲会 13:00~17:00 (最終入場16:30まで) 入退場自由チリのワイナリー及び日本のインポーターによるフリーティスティング■セミナー 13:00~14:30 限定100名様 【タイトル】「チリのプレミアムワイン」【講師】フェリペ・ガルシア氏 (García & Schwadererワイナリー エノロジスト)佐藤 陽一氏 (マクシヴァン オーナーソムリエ 2005年 全日本最優秀ソムリエ)逐次通訳付展示・試飲会及びセミナーには事前お申込みが必要です。ご参加は、業界の方のみに限らせていただきます。【オンライン申込み】https://www.secure-cloud.jp/sf/1399618159WYxwDHja【FAX、またはメールにて申込み】https://dl.dropboxusercontent.com/u/25466033/CWT.FAX.pdf【参加ワイナリー一覧】01. Viña y Bodega Estampa S.A.02. Viña El Principal S.A.03. Viña El Nuevo Mundo S.A.04. Viña Siegel S.A.05. Aresti Chile Wine S.A.06. Cousiño Macul S.A.07. Agroindustrial Valle Frio S.A.08. Viña Echeverria Ltda.09. Fray León10. Soc. Agricola San José de Peralillo S.A.11. SOCIEDAD VIÑA LA ROSA S.A 12. Viña Santa Rita S.A.13. Viña San Rafael S.A14. MOVI Chile A.G.15. Camino Real S.A.16. Viña y Cava Valle Secreto17. Top Wine Group18. Viñedos Sol de Aguirre【セミナー詳細】13:00~14:30 4F カールトン 限定100名様【セミナー講師】フェリペ・ガルシア氏García & Schwadererワイナリー エノロジスト【タイトル】「チリのプレミアムワイン」(逐次通訳付)MOVI (The Movement of Independent Vintners ) は高品質ワイン生産をするチリの小規模インディペンデント系ワイナリーが集まって設立されました。会員ワイナリーが作り出すワインはテロワーの特徴を活かした古い概念にとらわれないワインです。MOVI会員であるGarcía & Schwadererワイナリー のエノロジストであるフェリペ・ガルシア氏をお迎えして、チリのプレミアムワインの最新事情をお伝えします。【テイスティング講師】佐藤 陽一氏マクシヴァン オーナーソムリエ 2005年 全日本最優秀ソムリエ展示会に出展されている18社のワインの中から選んだ8つのワインをテイスティングいたします。ワインの試飲をされる方はお車での来場はご遠慮ください。ご不明点などございましたら、下記までご連絡をお願い申し上げます。チリ貿易振興局 プロチレ日本オフィス PROCHILE JapanE-mail:japan.tokyo@prochile.gob.cl
メキシコ歴史文化講演会2014 第2回 「私の先祖は日本のサムライだった」 ~400年前、ヨーロッパに消えたサムライたちは生きていた!~
18:30
メキシコ歴史文化講演会2014 第2回 「私の先祖は日本のサムライだった」 ~400年前、ヨーロッパに消えたサムライたちは生きていた!~
6月 5 @ 18:30 – 20:30
【説明】メキシコ歴史文化講演会2014第2回講演会メキシコ・日本アミ-ゴ会は、支倉使節団派遣400周年および日墨交流年の記念行事の一つとして、17世紀の日本とメキシコ(ヌエバ・エスパニア)およびスペインとの関係について日本有数の専門研究者を招いて、全4回シリ-ズの講演会「メキシコと支倉常長遣欧使節団」をメキシコ大使館のご協力を得て開催します。【第2回講演会】6月5日(木)18:00開場 18:30~20:30【テ-マ】「私の先祖は日本のサムライだった」~400年前、ヨーロッパに消えたサムライたちは生きていた!~【講師】太田尚樹・東海大学名誉教授 【講演要旨抜粋】400年前、仙台藩主伊達政宗の命を受けてメキシコ、スペイン、ローマに渡り、外交交渉をした大使支倉常長以下26名の日本人。彼らは何を国王、法王に訴え、仙台藩をどうしようとしたのか、そしてその結果はどうだったのか。さらに帰途には、9人の日本人がスペイン南部アンダルシアのコリア・デル・リオの町に残ったのは何ゆえか。400年後の今、蒙古斑を持ちハポン(日本)姓を名乗る800人の人々が声をそろえて「somos japoneses(私たちは日本人だ)」と言っている光景は、まさに“事実は小説より奇なり”。謎に満ちた歴史であるが、子孫の彼らと私との24年間の交流記をまじえて熱く語ることにしたい。【会場】メキシコ大使館別館5階“Espacio Mexicano”【参加費】無料【申込先】アミーゴ会事務局( info@mex-jpn-amigo.org ) 参加者全員の「氏名・メールアドレス・アミーゴ会の会員/非会員の別」を記してアミーゴ会事務局(info@mex-jpn-amigo.org)宛てメールでお申し込みください。第2回講演会の参加お申し込みは5月30日(金)までにお寄せください。【主催】メキシコ・日本アミーゴ会(アミーゴ会HP:
|
Clase de cuatro クアトロのグループレッスン
12:00
Clase de cuatro クアトロのグループレッスン
6月 7 @ 12:00 – 14:00
ベネズエラは、知られざる音楽の宝庫です。ウクレレを大きくしたような、4弦の楽器クアトロで、ベネズエラ音楽を弾いてみませんか。【講師】出口泰司【Instructor】 Yasuji DEGUCHI (原則毎月1回土曜日)【日時】6月7日(土)12:00~14:00【会費】2500円/回http://www.cafeycuatros.com/cat8223730/ 生徒募集中!見学歓迎(30分まで無料)!ご予約はお早目に!
|
第8回『みんなで、ジャズやラテン、タンゴの映画を見る会』
11:00
第8回『みんなで、ジャズやラテン、タンゴの映画を見る会』
6月 8 @ 11:00 – 14:30
かっての映画の中に登場する歌手や演奏家達を思い出し、当時の生き生きした演奏の姿を再認識しましょう。 【開催日】原則として毎月1回第2日曜日、各会洋画、邦画の2本立て【会費】毎回1000円(1本でも2本でも同一) 【第8回開催日時】2014年6月8日(日)11:00~14:301)邦画『すみれ娘』(東宝、1935年) 11:00~12:30【主演】堤真佐子、リッキー宮川、宮川はるみ、コロンビア・リズム・ボーイズなど当時のジャズメンが出演し、演奏する。2)洋画『水着の女王』(アメリカ、1949年) 12:45〜14:30【主演】エスター・ウイリアムス、レッド・スケルトンザビアクガート楽団が出演し、最盛期の演奏を聞かせる.【お問い合わせ】高橋研二 048−839−7091、Café y Libros 03−6228−0234
|
|||
みんぱく公開フォーラム 「ロレーナ・アドルノ博士とグァマン・ポマの世界観を読み解く」
15:00
みんぱく公開フォーラム 「ロレーナ・アドルノ博士とグァマン・ポマの世界観を読み解く」
6月 9 @ 15:00 – 18:30
【日時】2014年6月9日(月)15:00~18:30 【場所】国立民族学博物館 第6セミナー室 http://www.minpaku.ac.jp/museum/information/access【参加費】一般公開(参加無料/申込不要/定員:20名先着順) 使用言語:スペイン語 【主催】日本ラテンアメリカ学会 国立民族学博物館 【プログラム】 15:00-15:05 「あいさつ」関 雄二(国立民族学博物館) 15:05-15:20 「ロレーナ・アドルノのグァマン・ポマ研究」 染田秀藤(関西外国語大学) 15:20-17:20 「El fin de la historia: Felipe Guaman Poma y su Nueva coronica y buen gobierno」 ロレーナ・アドルノ(イェール大学) 17:30-18:30 全体討論 ロレーナ・アドルノ 染田秀藤 関雄二 大平秀一(東海大学) 渡部森哉(南山大学) 【問い合わせ先】国立民族学博物館 関研究室 sekiken@idc.minpaku.ac.jp
|
第18回 ラテンアメリカ-歴史の中の女たち
13:30
第18回 ラテンアメリカ-歴史の中の女たち
6月 11 @ 13:30 – 15:00
中南米の歴史を彩った女性たちを取りあげてその生き方を時代背景とともに紹介しています。 カリブ海に浮かぶ島エスパニョーラ島が小さい島ながらどうしてドミニカ共和国とハイチに分かれて、全く異なった道を歩んだのか、そしてその二つの国はどのように独立したのでしょうか。マリア・トリニダッド・サンチェスという女性を通じて独立の時代を検証します。 【テーマ】 マリア・トリニダッド・サンチェス【日時】6月11日(水) 13:30~15:00 (原則月1回第2水曜日)【講師】伊藤滋子(ラテンアメリカ史研究家)【参加費】 1500円( コーヒー・菓子付き)予約はお早目に!
|
ラテンアメリカ美術研究者 加藤薫先生を偲ぶ「ラテンアメリカの芸術と書籍展」
11:00
ラテンアメリカ美術研究者 加藤薫先生を偲ぶ「ラテンアメリカの芸術と書籍展」
6月 12 @ 11:00 – 7月 1 @ 19:00
この度、ラテンアメリカ美術研究者の加藤薫先生が急逝されことを偲び、 「ラテンアメリカの芸術と書籍展」を開催いたします。 ネルソン・ドミンゲスの“未発表”ドローイングをはじめ、ラテンアメリカンアートの代表作品を展示、そして加藤先生の著書の展示販売をいたします。 また特別企画といたしまして、会期中に書籍をお買い上げいただいたお客 様には、ネルソン・ドミンゲスのミニ版画をプレゼントいたします。【会期】2014年6月12日(木)~ 7月1日(火) 【会場】プロモ・アルテギャラリー 2階全展示場 【時間】11:00~19:00 (最終日のみ17時終了)/月曜休廊 【企画】プロモ・アルテ ラテンアメリカンアートギャラリー 【協力】加藤千恵子(ご遺族代表)、 金澤毅(美術評論家)、藤原敏雄( ガレリアリブロ)、本間桃世(タジェール・プレセンテ)、正木基(CASA DE CUBA)(50音順)下記の画像は、クリックすると拡大されます。
「ラテン文学を読む」 クラス2.『Manuel Puigの短編集を読む』
10:30
「ラテン文学を読む」 クラス2.『Manuel Puigの短編集を読む』
6月 12 @ 10:30 – 12:00
クラス2.【講師】Andres Duarte Loza (アルゼンチン出身)、【作品】アルゼンチンの作家「Manuel Puigの短編集を読む」【講師プロフィール・活動詳細】 http://tataduarte.com/photos.html【日時】6月12日/26日 ( 原則月2回第2第4木曜日)10:30~12:00【作品】Boquitas pintadasクラス1.2.とも会費:4000円 (月謝制) (コーヒー菓子付き) 両クラスともnativeの講師と共に中南米の現代文学の代表的作家の短編を読みながら、各文章や背景の深い意味を理解し、スペイン語の豊かさや美しさを実感します。 生徒募集中。見学も可能(30分無料)です。予約はお早目にどうぞ!
「ラテン文学を読む」 クラス2.『Manuel Puigの短編集を読む』
10:30
「ラテン文学を読む」 クラス2.『Manuel Puigの短編集を読む』
6月 12 @ 10:30 – 12:00
クラス2.【講師】Andres Duarte Loza (アルゼンチン出身)、【作品】アルゼンチンの作家「Manuel Puigの短編集を読む」【講師プロフィール・活動詳細】 http://tataduarte.com/photos.html【日時】6月12日/26日 ( 原則月2回第2第4木曜日)10:30~12:00【作品】Boquitas pintadasクラス1.2.とも会費:4000円 (月謝制) (コーヒー菓子付き) 両クラスともnativeの講師と共に中南米の現代文学の代表的作家の短編を読みながら、各文章や背景の深い意味を理解し、スペイン語の豊かさや美しさを実感します。 生徒募集中。見学も可能(30分無料)です。予約はお早目にどうぞ!
「ラテン文学を読む」クラス1.『ガルシア・マルケスを読む』
10:30
「ラテン文学を読む」クラス1.『ガルシア・マルケスを読む』
6月 12 @ 10:30 – 12:00
クラス1.「ガルシア・マルケスを読む」クラス【講師】Hector Sierra(コロンビア出身)【講師の著作紹介】Hector Sierra【日時】6月12日/26日 10:30~12:00 ( 原則月2回第2第4木曜日)【作品】先日惜しくも逝去されたコロンビアのノーベル賞作家Garcia Marquez短編集クラス1.2.とも会費:4000円 (月謝制) (コーヒー菓子付き) 両クラスともnativeの講師と共に中南米の現代文学の代表的作家の短編を読みながら、各文章や背景の深い意味を理解し、スペイン語の豊かさや美しさを実感します。 生徒募集中。見学も可能(30分無料)です。予約はお早目にどうぞ!
「ラテン文学を読む」クラス1.『ガルシア・マルケスを読む』
10:30
「ラテン文学を読む」クラス1.『ガルシア・マルケスを読む』
6月 12 @ 10:30 – 12:00
クラス1.「ガルシア・マルケスを読む」クラス【講師】Hector Sierra(コロンビア出身)【講師の著作紹介】Hector Sierra【日時】6月12日/26日 10:30~12:00 ( 原則月2回第2第4木曜日)【作品】先日惜しくも逝去されたコロンビアのノーベル賞作家Garcia Marquez短編集クラス1.2.とも会費:4000円 (月謝制) (コーヒー菓子付き) 両クラスともnativeの講師と共に中南米の現代文学の代表的作家の短編を読みながら、各文章や背景の深い意味を理解し、スペイン語の豊かさや美しさを実感します。 生徒募集中。見学も可能(30分無料)です。予約はお早目にどうぞ!
燃えるボリビアの魂-熱きカルカス- 「ロス・カルカス」ジャパンツアー2014
14:00
燃えるボリビアの魂-熱きカルカス- 「ロス・カルカス」ジャパンツアー2014
6月 12 @ 14:00 – 16:00
【連絡先】 アミーゴ(株)TEL:0422-59-0833/FAX:0422-59-0834 E-MAIL:amigo@hola-amigos.co.jp【詳細】 伝説のグループ「カルカス」再上陸!アンデスのフォルクローレの潮流の中で「カルカス」の果たす役割は長い歴史を蘇らせ、新たなるフォルクローレに凛として立ち向かっているところにある。 日本のフォルクローレ・フアンとしては、最高峰の名に甘んじず、その雄々しい姿の「カルカス」に会わずにはいられない。そして、2009年、2011年の公演を見逃した人、まだ残念ながら出会ったことのない人にとっても、伝説のグループ「カルカス」を見逃すわけにはいかない。【出演】ロス・カルカス【料金】SS 5500円 S4500円 A3000円 (全席指定) 発売中【詳細ウェブサイト】http://www.hola-amigos.co.jp/
燃えるボリビアの魂-熱きカルカス- 「ロス・カルカス」ジャパンツアー2014
14:00
燃えるボリビアの魂-熱きカルカス- 「ロス・カルカス」ジャパンツアー2014
6月 12 @ 14:00 – 16:00
【連絡先】 アミーゴ(株)TEL:0422-59-0833/FAX:0422-59-0834 E-MAIL:amigo@hola-amigos.co.jp【詳細】 伝説のグループ「カルカス」再上陸!アンデスのフォルクローレの潮流の中で「カルカス」の果たす役割は長い歴史を蘇らせ、新たなるフォルクローレに凛として立ち向かっているところにある。 日本のフォルクローレ・フアンとしては、最高峰の名に甘んじず、その雄々しい姿の「カルカス」に会わずにはいられない。そして、2009年、2011年の公演を見逃した人、まだ残念ながら出会ったことのない人にとっても、伝説のグループ「カルカス」を見逃すわけにはいかない。【出演】ロス・カルカス【料金】SS 5500円 S4500円 A3000円 (全席指定) 発売中【詳細ウェブサイト】http://www.hola-amigos.co.jp/
|
新日本フィルハーモニー ドミンゴ・インドヤン指揮コンサート
14:00
新日本フィルハーモニー ドミンゴ・インドヤン指揮コンサート
6月 13 @ 14:00 – 16:00
【日時】6月13日(金)14:00開演 【会場】すみだトリフォニーホール 【お問い合わせ&チケット購入先】西岡詠美(Emi Nishioka) nishioka@njp.or.jp【詳細Web】http://www.njp.or.jp【公式twitter】http://twitter.com/newjapanphil【公式facebook】http://www.facebook.com/newjapanphil■出演者 指揮:ドミンゴ・インドヤン ドミンゴ氏はベネズエラ・カラカス生まれ。“エル・システマ”出身です。 弊団の第500回記念公演にも登場し、好評を博しました。 2013年よりベルリン国立歌劇場でダニエル・バレンボイムの第1アシスタントにも抜擢され、近年ではロンドン・フィル、バーゼル響、スイス・ロマンド管にも登場。 オペラ指揮者としても頭角を現し、オーストリアのブレゲンツ歌劇場やグラーツ歌劇場で好演しています。 これからますます期待の若手俊英マエストロです。 ■プログラム モーツァルト作曲 歌劇『フィガロの結婚』 序曲モーツァルト作曲 交響曲第38番『プラハ』シューマン作曲 交響曲第3番『ライン』この画像をクリックすると、詳細PDFが開きます。
新日本フィルハーモニー ドミンゴ・インドヤン指揮コンサート
14:00
新日本フィルハーモニー ドミンゴ・インドヤン指揮コンサート
6月 13 @ 14:00 – 16:00
【日時】6月14日(土)14:00開演【会場】すみだトリフォニーホール 【お問い合わせ&チケット購入先】西岡詠美(Emi Nishioka) nishioka@njp.or.jp【詳細Web】http://www.njp.or.jp【公式twitter】 http://twitter.com/newjapanphil【公式facebook】http://www.facebook.com/newjapanphil■出演者 指揮:ドミンゴ・インドヤン ドミンゴ氏はベネズエラ・カラカス生まれ。“エル・システマ”出身です。 弊団の第500回記念公演にも登場し、好評を博しました。 2013年よりベルリン国立歌劇場でダニエル・バレンボイムの第1アシスタントにも抜擢され、近年ではロンドン・フィル、バーゼル響、スイス・ロマンド管にも登場。 オペラ指揮者としても頭角を現し、オーストリアのブレゲンツ歌劇場やグラーツ歌劇場で好演しています。 これからますます期待の若手俊英マエストロです。 ■プログラム モーツァルト作曲 歌劇『フィガロの結婚』 序曲モーツァルト作曲 交響曲第38番『プラハ』シューマン作曲 交響曲第3番『ライン』この画像をクリックすると、詳細PDFが開きます。
|
Cumbia(クンビア)クラス
11:00
Cumbia(クンビア)クラス
6月 14 @ 11:00 – 12:00
何か新しい事を始めませんか?Cafe y Libros では月に2回、Cumbia(クンビア)はコロンビアの民族ダンスで、体を動かすにはいられないような軽やかなリズムの楽しい音楽にのって踊ります。長い指導経験を持つコロンビア人講師の指導で、新年1月から始めました。皆さんと健康的な楽しい時を過ごしましょう!! 是非ご友人お誘いの上ご参加下さい!参加者募集中です。【日時(予定)】6月14/28日午前11:00~12:00(原則第2・第4土曜日)※(最低実施人数5人)変更の場合はCafe y LibrosのHPでお知らせします。 【講師】コロンビア出身Martha 横井【参加費】月謝制 3000円、予約はお早目にCafe y Libros 事務局までご連絡ください。
Cumbia(クンビア)クラス
11:00
Cumbia(クンビア)クラス
6月 14 @ 11:00 – 12:00
何か新しい事を始めませんか?Cafe y Libros では月に2回、Cumbia(クンビア)はコロンビアの民族ダンスで、体を動かすにはいられないような軽やかなリズムの楽しい音楽にのって踊ります。長い指導経験を持つコロンビア人講師の指導で、新年1月から始めました。皆さんと健康的な楽しい時を過ごしましょう!! 是非ご友人お誘いの上ご参加下さい!参加者募集中です。【日時(予定)】6月14/28日午前11:00~12:00(原則第2・第4土曜日)※(最低実施人数5人)変更の場合はCafe y LibrosのHPでお知らせします。 【講師】コロンビア出身Martha 横井【参加費】月謝制 3000円、予約はお早目にCafe y Libros 事務局までご連絡ください。
スペイン語中級クラス モチベーションアップ課外授業
14:00
スペイン語中級クラス モチベーションアップ課外授業
6月 14 @ 14:00 – 16:00
スペイン語を勉強しているけど、モチベーションが下がってきた。下手でも何でもスペイン語をもっと話したい!文法でわからないことがあるけど、先生にあえて聞くのがはずかしい、時間をとって聞けない。そんな悩みや望みを持っている方にお勧めのスペイン語を学ぶことが楽しいと感じ、アウトプットを重視した課外授業的クラスです。受講希望の方は普段知りたいと思っているスペイン語の疑問を持って来て下さい。【対象レベル】一通り文法を終えたレベル以上【最大受講者数】8名(人数に達し次第、受付を終了させて頂きます)【日時】6月14日(土)14時~16時 【授業料】1500円【講師】佐藤香里東京外国語大学スペイン語学科卒、スペインESADEビジネススクールMBA取得、これまでスペイン、中南米に合計約10年在住。楽しくスペイン語を勉強する方法、モチベーションが上がる授業内容を研究し提供しています。予約はお早目に! ※スペイン語クラス見学は随時受け付けています(30分まで無料)!会話を主としたクラスで、講師は主としてラテンアメリカ諸国のネイテイブの方々です。各クラス詳細はCafe y Libros事務局 まで。受講者募集中
イスパニア会 第43回例会(講演会) 「転機のラテンアメリカ政治経済情勢を読み解く」
15:30
イスパニア会 第43回例会(講演会) 「転機のラテンアメリカ政治経済情勢を読み解く」
6月 14 @ 15:30 – 17:00
イスパニア会は第43回例会(講演会)を下記の通り開催しますのでご案内します。 今回は、ラテンアメリカ政治・経済研究の日本の第一人者、遅野井筑波大教授(ラテンアメリカ協会・監事)による講演なので、皆さまのご参加をお待ちしております。 【日時】平成26年6月14日(土)15:30~17:00 講演会 (5F) 17:00~18:30 懇親会 (8F) 【会場】東京外語大本郷サテライト(文京区本郷2-14-10) 【会費】¥3,000(但し講演のみ¥2,000) 【講師】遅野井 茂雄 筑波大学教授(昭和50年スペイン語科卒) 【講演テ-マ】転機のラテンアメリカ政治経済情勢を読み解く 【要旨】新興国経済に陰りがみられる中、資源ブームに支えられ高成長を遂げたラテンアメリカ経済も低迷を強いられています。チャベス後1年を経たベネズエラ情勢は深刻度を増し、その行方は地域に大きな影響をもたらすでしょう。昨年予想外の「ミドルクラスの反乱」を経験したブラジルの左派政権は、サッカーワールドカップと大統領選挙を控え、指導性の回復ができるのか。転機の年ともいえる2014年の政治経済情勢を読み解きます。 【申込先】イスパニア会担当世話人坂本まで 【E-mail】okifumi@tbg.t-com.ne.jp
コロンビア大使館主催イベント 「キュクロプス:ラブ・ストーリー」
18:00
コロンビア大使館主催イベント 「キュクロプス:ラブ・ストーリー」
6月 14 @ 18:00 – 20:00
六本木ヒルズにて、コロンビア人アーティストによるパフォーマンスがおこなわれます。 ディアナ・ガンボア(折り紙デザイナー)&ルイス・フェルナンド・ボオルケス(アーティスト)は共にコロンビア出身のアーティーストでルイ・ヴィトンの南米向けイメージも手掛けたことのある実力派。 当日、会場ではアーティストが制作した作品をまとった女性モデルによるパフォーマンスが繰り広げられます。 【日時】2014年6月14日(土) 18:00~【場所】六本木ヒルズ 66プラザ 【主催】コロンビア大使館【協力】六本木ヒルズ【会場地図】(JPEGファイル)こちらをクリック【詳細チラシ:英語】(JPEGファイル)こちらをクリック【詳細チラシ:日本語】(JPEGファイル)この画像をクリックすると、拡大されます。
|
||
日本在外企業協会 「海外赴任前セミナー」
15:00
日本在外企業協会 「海外赴任前セミナー」
6月 18 @ 15:00 – 17:00
赴任予定の方がいらっしゃいましたらご紹介ください。 ご参加お待ち申し上げております。 赴任前研修担当者のご参加も歓迎いたします。次回は7月17日開催予定です。【詳細Web】http://www.joea.or.jp/post-236/latestevent/637
日本在外企業協会 「海外赴任前セミナー」
15:00
日本在外企業協会 「海外赴任前セミナー」
6月 18 @ 15:00 – 17:00
日外協「海外赴任前セミナー」(2014年7月17日)開催のご案内を配信いたします。 http://www.joea.or.jp/post-400/latestevent/872赴任予定の方がいらっしゃいましたらご紹介ください。 ご参加お待ち申し上げております。 赴任前研修担当者のご参加も歓迎いたします。 なお、8月の開催はございません。次回は9月17日開催予定です。 「海外安全・危機管理 認定試験」受験日が下記の通り決まりましたので、お知らせいたします。 ◆第10回 管理者コース 10月25日(土)◆第3回 責任者コース(計4日間) 第1日:10月25日(土)、第2日:10月31日(金) 第3日:11月 7日(金)、第4日:11月21日(金) 正式なご案内・お申込み受付開始は、7月末~8月初め頃になります。
日本在外企業協会 「海外赴任前セミナー」
15:00
日本在外企業協会 「海外赴任前セミナー」
6月 18 @ 15:00 – 17:00
日外協「海外赴任前セミナー」(2016年7月21日)開催のご案内を配信いたします。 http://joea.or.jp/event/latestevent/43729赴任予定の方がいらっしゃいましたらご紹介ください。 ご参加お待ち申し上げております。 赴任前研修担当者のご参加も歓迎いたします。 次回は9月15日(木)開催予定です。 8月の開催はございません。 以 上 *** お申込み受付中 ************************************ 「海外安全担当者セミナー」 【誘拐事件対応の模擬演習(シミュレーション)講座】 【日時】7月8日(金)13:30~17:15 【講師】(株)オオコシ セキュリティ コンサルタンツ 代表取締役社長 大越 修氏 シニアコンサルタント 和山 歩氏 【参加費】会員:16200円(消費税込)/名、一般:32400円 【定員】20名(先着順。なお、同業の方のご参加については、本講座に限りご遠慮願います。 詳細・お申込みは下記URLをご覧ください。 http://joea.or.jp/event/latestevent/43634**************************************************************
日本在外企業協会 「海外赴任前セミナー」
15:00
日本在外企業協会 「海外赴任前セミナー」
6月 18 @ 15:00 – 17:00
日外協「海外赴任前セミナー」(2017年2月15日)を開催いたします。 http://joea.or.jp/event/latestevent/43472赴任予定の方がいらっしゃいましたらご紹介ください。 ご参加お待ち申し上げております。 赴任前研修ご担当者のご参加も歓迎いたします。 次回は3月15日(水)開催予定です。 関西では3月17日(金)開催予定です。
日本在外企業協会 「海外赴任前セミナー」
15:00
日本在外企業協会 「海外赴任前セミナー」
6月 18 @ 15:00 – 17:00
日外協「海外赴任前セミナー」(2019年6月20日)開催のご案内です。海外赴任者とその家族にとって、安全対策や健康管理は海外で暮らすうえで避けて通れない重要な課題です。そこで、本セミナーは安全および健康・医療の2つのテーマについて基礎的な知識を事前に身につけ、安心して赴任していただくことを狙いとしています。また、本セミナーご参加の方に限り、午前の「異文化講座」に無料でご参加いただけます。ご参加は任意ですが、大変有意義な講座ですので、ご参加をお勧めいたします。【開催日】2019年6月20日(木)【会 場】日外協・セミナールーム詳細・お申込みは下記URLをご覧ください。https://joea.or.jp/event/48993
|
アンデス文明研究会平成26年度春期定例講座 「アンデスの土器芸術」
アンデス文明研究会平成26年度春期定例講座 「アンデスの土器芸術」
6月 21 – 6月 20 終日
【講師】 加藤 泰建(埼玉大学副学長) 【テーマ】アンデスの土器芸術 【申し込み】入会・試し受講 http://www.h6.dion.ne.jp/~andes/member/【場所】東京外国語大学本郷サテライト 5階http://www.tufs.ac.jp/access/hongou.html
アンデスの響き MAYAコンサート&ペルー展
14:00
アンデスの響き MAYAコンサート&ペルー展
6月 21 @ 14:00 – 16:00
【日時】 平成26年6月21日(土)○コンサート 14時開演(開場13時30分)○ペルー展 10時~16時 【場所】 山口市滝町1-1山口県庁内 山口県旧県会議事堂(国指定重要文化財)コンサート:夢交流ホール(旧議場)ペルー展 :山口きらら倶楽部(旧議員控室) 【入場料】 コンサート 前売入場券 大人2000円中学生以下1000円(当日券 500円プラス)ペルー展 無料 【主催】 山口県ペルー協会【協力】 国際交流ひらかわの風の会【後援】 山口県、公益財団法人山口県国際交流協会ペルー共和国大使館、日本ペルー協会【お問い合せ先】山口県ペルー協会(事務局長 岡 孝則:090-4802-1936)【詳細Web】こちらをクリック※下記画像はクリックすると拡大されます。
|
日本テレビ 「世界の果てまでイッテQ!」 コロンビア
20:00
日本テレビ 「世界の果てまでイッテQ!」 コロンビア
6月 22 @ 20:00 – 21:00
【日時】 6月22日(日) 19時58分~20時54分 【WEB】http://www.ntv.co.jp/q/
|
||||
第15回文化遺産国際協力コンソーシアム研究会 「文化遺産管理における住民参加」
13:30
第15回文化遺産国際協力コンソーシアム研究会 「文化遺産管理における住民参加」
6月 26 @ 13:30 – 17:00
【詳細】 http://www.minpaku.ac.jp/research/activity/news/corp/20140626http://www.minpaku.ac.jp/sites/default/files/research/activity/news/corp/pdf/20140626_flyer.pdf 【日時】2014年6月26日(木) 13:30~17:00(開場13:00) 【場所】東京文化財研究所地下セミナー室(地階) 東京都台東区上野公園13-43 一般公開(参加無料(懇談会も参加無料)/要事前申込) 参加申し込みについてはコンソーシアムウェブサイト申込フォームからお申し込みください。 https://www.jcic-heritage.jp/form/form.cgi【主催】 文化遺産国際協力コンソーシアム 国立民族学博物館 (機関研究「文化遺産の人類学――グローバル・システムにおけるコミュニティとマテリアリティ」、 科研費基盤研究(S)「権力の生成と変容から見たアンデス文明史の再構築」)
|
||||||
購読