イベントカレンダー - 一般社団法人 ラテンアメリカ協会

イベントカレンダー

1
2
3
4
5
6
7
8
メキシコ歴史文化講演会2014 第4回 「メキシコの美術史に見る日本~支倉常長使節団と聖フェリーペ・デ・ヘスス~」 18:30
メキシコ歴史文化講演会2014 第4回 「メキシコの美術史に見る日本~支倉常長使節団と聖フェリーペ・デ・ヘスス~」
8月 8 @ 18:30 – 20:30
メキシコ・日本アミ-ゴ会は、支倉使節団派遣400周年および日墨交流年の記念行事の一つとして、17世紀の日本とメキシコ(ヌエバ・エスパニア)およびスペインとの関係について日本有数の専門研究者を招いて、全4回シリ-ズの講演会「メキシコと支倉常長遣欧使節団」をメキシコ大使館のご協力を得て開催します。【第4回講演会】 8月8日(金) 【テ-マ】「メキシコの美術史に見る日本~支倉常長使節団と聖フェリーペ・デ・ヘスス~」【講師】川田玲子・愛知県立大学外国語学部非常勤講師【講演要旨抜粋】支倉常長使節団は往復路ともヌエバ・エスパーニャ(現メキシコ合衆国)に立ち寄り、同地の人々に太平洋の対岸に位置する日本のイメージを伝えた。一方、支倉使節団が日本を出発する17年前、1596年にフィリピンからヌエバ・エスパーニャに向かったガレオン船聖フェリーペ号が遭難し、土佐の浦戸に漂着した。その船に乗船していたメキシコ市出身の修練者フェリーペ・デ・ヘススが長崎の殉教事件に巻き込まれ、翌1597年殉教した。死後30年の1627年に列福され、その知らせがメキシコ市に届くや否や聖人と崇められ、メキシコ市参事会から「市の守護聖人」という称号まで与えられた。フェリーペ・デ・ヘススは「日本での最初の殉教者」として版画や聖画で随時紹介されてきた。メキシコ市における支倉使節団のイメージを確認し、フェリーペ・デ・ヘススをテーマとしたメキシコの美術作品で日本のイメージがどのように描写されてきたかを見たい。【会場】メキシコ大使館別館5階“Espacio Mexicano”【参加費】無料【申込先】アミーゴ会事務局( info@mex-jpn-amigo.org )参加者全員の「氏名・メールアドレス・アミーゴ会の会員/非会員の別」を記してアミーゴ会事務局(info@mex-jpn-amigo.org)宛てメールでお申し込みください。第3回講演会の参加お申し込みは8月1日(金)までにお寄せください。【主催】メキシコ・日本アミーゴ会(アミーゴ会HP:http://www.mex-jpn-amigo.org/)【協力】メキシコ大使館
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
日外協 国別・テーマ別講演会 『海外腐敗行為とグローバル企業の対応』 14:00
日外協 国別・テーマ別講演会 『海外腐敗行為とグローバル企業の対応』
8月 21 @ 14:00 – 16:00
【日時】2014年8月21日(木)14:00~16:00 【会場】(一社) 日本在外企業協会 セミナー室 【講師】高 巌(たか いわお) 氏 麗澤大学大学院 経済研究科 教授 広く皆様にご参加いただけますようよろしくお願い申し上げます。 お申込み、および詳細につきましては下記ホームページをご覧下さい。 http://www.joea.or.jp/post-429/latestevent/883皆さま奮ってのご参加をお待ちしております。 *********************************************** 一般社団法人 日本在外企業協会 業務部 松岡香織 TEL:03-3567-9271/FAX:03-3564-6836 〒104-0031 東京都中央区京橋3-13-10 中島ゴールドビル7F ホームページ http://www.joea.or.jpE-mail matsuoka@joea.or.jp********************************************
22
23
マテ茶アドバイザー養成講座 09:30
マテ茶アドバイザー養成講座
8月 23 @ 09:30 – 16:00
 日本マテ茶協会は、1985 年よりマテ茶の普及活動に取り組んでいる非営利団体です。  現在、南米の飲み物であり世界三大飲料と称される「マテ茶」が、今や南米だけでなく世界各国で愛飲されるようになってきました。日本でもマテ茶の愛飲者が急増しており、当会ではマテ茶の正しい知識や情報を 正確に伝え、マテ茶の普及を目的とする「マテ茶アドバイザー」の育成を行うため、マテ茶アドバイザー養成講座を開催する運びとなりました。マテ茶に対する知識を深め、家庭はもちろんビジネスにおいても、 また個人的な見聞を広げることでも、この養成講座をご活用頂きマテ茶の普及にご活用頂ければ幸いです。 【日程】8月23日(土) 9:45~16:00【会場】渋谷区文化総合センター大和田・学習室1 【受講料】20000円(税込) 【主催】日本マテ茶協会 TEL:03-3461-0712 / FAX:03-5728-6802E-MAIL :info@matecha-kyokai.jp【募集要項】http://www.matecha-kyokai.jp/image/adviser26.pdf
24
25
26
27
28
29
30
31