イベントカレンダー - 一般社団法人 ラテンアメリカ協会

イベントカレンダー

1
2
ハイチアート展 09:30
ハイチアート展
9月 2 @ 09:30 – 17:00
ハイチアート展 @ 川崎市民ミュージアム 企画展示室2 |
【期間】 9月2日~11月26日【休館日】毎週月曜日(ただし9月18日、10月9日は開館)、9月19日(火)、10月10日(火)、11月24日(金)【会場】 川崎市民ミュージアム 企画展示室2 【観覧料】 一般 300円(240円)、学生・65歳以上 200円(160円)、中学生以下 無料 【主催】 川崎市市民ミュージアム【後援】 駐日ハイチ共和国大使館 カリブ海の美しい島国で生まれた、人間愛と自然への親しみに満ちたハイチアートの数々を紹介!  カリブ海に浮かぶ美しい島国・ハイチ共和国。 1492年にコロンブスが到達して以来、1804年にフランスから独立して世界初の黒人による共和国として誕生しました。  フランス植民地時代には、人々の間に芸術に親しむ環境が醸成されて、やがて国民全体に広がっていきました。 フランス人仕込みで絵の描き方を学んだ人々は、ハイチの美しい自然や素朴な民衆の生活をモチーフに、ハイチの文化を象徴する「ハイチ絵画」を誕生させました。 南国的な華やかな色彩で、擬人化された動物たちや幻想的な風景、ブードュー教信仰を背景とした精霊の姿などを描くハイチの芸術は、シュルレアリスムの指導者アンドレ・ブルトン(1896-1966)にも注目され、世界的に高い評価を受けています。 詳細は下記をご覧ください。 https://www.kawasaki-museum.jp/exhibition/8737/
トラディショナル・ぺロール(ペルー北部の伝統的な白のパーティー) 18:00
トラディショナル・ぺロール(ペルー北部の伝統的な白のパーティー)
9月 2 @ 18:00 – 20:00
トラディショナル・ぺロール(ペルー北部の伝統的な白のパーティー) @ 大田文化の森 5階多目的室 |
【日時】2017年9月2日(土) 受付開始 17:00より 18:00 お食事開始【場所】大田文化の森 5階多目的室 大田区中央二丁目 10番1【詳細チラシ】こちらをクリック
3
第6回マリネラ・コンクール・全日本世界大会出場者選考会 12:00
第6回マリネラ・コンクール・全日本世界大会出場者選考会
9月 3 @ 12:00 – 15:00
第6回マリネラ・コンクール・全日本世界大会出場者選考会 @ 大田文化の森ホール |
【日時】2017年9月3日(日) 受付開始 11:00より 12:00コンクール開会式【場所】大田文化の森ホール 大田区中央二丁目 10番1【料金前売り】 16歳以上 3000円 / 6歳~15歳 1500円【当日券】 16歳以上 3500円 / 6歳~15歳 2000円【定員】200名(8月20日までの入金確認をもってお席をご用意) 定員になり次第締め切り【詳細チラシ】こちらをクリック
4
絵本『いっぽんのせんとマヌエル』著者マリア・ホセ・フェラーダ氏とパトリシオ・メナ氏来日出版記念ウエルカムパーテイ 18:30
絵本『いっぽんのせんとマヌエル』著者マリア・ホセ・フェラーダ氏とパトリシオ・メナ氏来日出版記念ウエルカムパーテイ
9月 4 @ 18:30 – 20:30
【日時】2017年9月4日(月) 18:30~20:30 (開場;18:00) 【場所】川崎汽船[株)(飯野ビルデイング)内 15階 「ケイライン カフェ」 【会費】お一人様 4000円 (記念品として「本」がつきます) 一般の方でもどなたでも参加可能です。 【締め切り】8月30日(水)
5
6
7
イスパJP大使館コラボイベント 第4回 ~ コロンビアのコーヒーはなぜ世界で一番リッチなのか ~
イスパJP大使館コラボイベント 第4回 ~ コロンビアのコーヒーはなぜ世界で一番リッチなのか ~
9月 7 – 9月 6 終日
【日時】2017年9月7日(木)15:00~16:30【講師】サンティアゴ・パルド氏(コロンビアコーヒー生産者連合会東京事務局長)     通訳付き 【会場】イスパニカ溜池山王教室    (溜池山王8番出口前 アドレスビル地下1階) 【参加費】1000円 / 学生 500円 (コロンビアコーヒー付き) 【お申込み】 ako@hispajp.org まで。(03-5544-8337) 【担当】イスパJP 佐原【詳細チラシ】 (PDF) こちらをクリック【詳細Web】http://noticiasdehispanica.blogspot.jp/2017/08/jp.html================================================ NPO法人イスパ二カ文化経済交流協会(イスパJP) 事務局 白井紀子 〒107-0052 港区赤坂2-2-19 アドレスビル1F tel: 03-5544-8337 fax: 03-5544-8336e-mail: nori@hispajp.org================================================
8
9
10
11
JICA中南米5か国事務所長が語るラテンアメリカの潜在力 ~メキシコ・キューバ・ブラジル・ボリビア・パラグアイからの報告~ 15:00
JICA中南米5か国事務所長が語るラテンアメリカの潜在力 ~メキシコ・キューバ・ブラジル・ボリビア・パラグアイからの報告~
9月 11 @ 15:00 – 17:00
 ラテンアメリカは6億の人口と6兆ドルの経済規模に加え鉄鉱石・銅・レアメタルなどの鉱物資源や食糧基地として引き続き注目される存在です。加えて、200万人を超える日系人の存在があり、日系人との連携が日本とラテンアメリカを結ぶキーワードのひとつとして注視されているところです(外務省ホームページ「中南米日系社会との連携に関する有識者懇談会報告書」を参照)。 現地においてJICAの名称で親しく呼ばれる(独)国際協力機構は、ラテンアメリカ地域33か国の内、23か国に拠点を置き、技術協力、円借款、ボランティアの派遣に加え、最近では中小企業の海外展開の支援を実施しています。今般、現地事務所長として陣頭指揮をとっておられる5か国の所長から、社会、経済などの生の現地情報をお話しいただき、JICAの視点からその魅力と潜在力を語っていただきます。ラテンアメリカにおける日本の活動の一環を知り、今後の展開を考えるうえで絶好の機会となりますので、多数の皆様のご参加をお待ちしております。【1.日時】⇥平成29年年9月11日(月)15:00~17:00(開場14:30)【2.会場】⇥(公財)フォーリン・プレスセンター ⇥ 東京都千代田区内幸町2-2-1 日本プレスセンタービル6階【3.後援】 独立行政法人 国際協力機構(JICA)【4.プログラム】 ■はじめに(JICA中南米部)■メキシコの社会・経済情勢(篠山和良メキシコ事務所長)■社会主義国家を体現した58年目のキューバ(小澤正司キューバ事務所長)■最新ブラジル事情(ODA実施機関の観点)(斉藤顕生ブラジル事務所長)■多様性の国ボリビア。その潜在力をどう活かすか(立原佳和ボリビア事務所長)■パラグアイの最新状況-「チャンスに満ちた国」をどう活かすか- (吉田英之パラグアイ事務所長)【5.参加費】 会員 2000 円、非会員 3000 円 / 大学院・大学生  無料【6.申込み】 下記Webサイトより平成29年9月8日(金)までに、お一人ずつご登録ください。URL:  https://latin-america.jp/seminar-entry※先着順 80 名までです。お早めに下記事務局へお申込み下さい。【詳細チラシ】(PDF) こちらをクリック【お問合せ】⇥ 一般社団法人 ラテンアメリカ協会事務局〒100-0011東京都千代田区内幸町2-2-3日比谷国際ビル120ATel.: 03-3591-3831、Fax: 03-6205-4262、E-Mail: info@latin-america.jp
シリーズ「Brazilian Music at the Embassy」 講演「サンバ100年の歩み:サンバ10曲のエッセンシャル」 18:00
12
13
14
15
エルサルバド ルセミナー 10:00
エルサルバド ルセミナー
9月 15 @ 10:00 – 11:30
国際協力機構(JICA)は、2017年9月15日(金)に「エルサルバドル共和国東部地域開発のこれからを考える:内戦終結25年の記念の年に」と題するセミナーを開催します。2017年9月10日~17日にアルベルト・エンリケス・エルサルバドル大統領府官房副長官他エルサルバドルの政府高官が訪日します。エルサルバドルは、1980年から1992年まで12年間にわたって内戦が繰り広げられた国で、オリバー・ストーン監督の「サルバドル 遥かなる日々(2004年)」やルイス・マンドーキ監督の「イノセント・ボイス 12歳の戦場(1986年」を通じて、ご存知の方もいらっしゃると思います。政府軍とゲリラ勢力の間で続いた内戦は、1992年1月に政府とファラブンド・マルティ民族解放戦線(FMLN)による和平合意締結により終結し、国連の監視・検証の下、和平プロセスは順調に進展し、1998年に和平合意の完全履行を宣言しています。今回のセミナーでは、実際に内戦を経験したエンリケス大統領府官房副長官から、内戦や内戦時の状況や和平合意は元より、和平合意後の復興・開発に向けてのエルサルバドルの取り組みの成果や課題についてお話しいただきます。同官房副長官の講演を受けて、エルサルバドルの政府関係者やラテンアメリカ地域及び平和構築・復興に携わるJICA関係者を中心に、JICAが長年にわたり協力を実施してきた同国東部地域における今後の開発の可能性を検討するパネルディスカッションを行います。同時にセミナーに参加いただける方々とも広く意見交換をさせていただき、訪日されるエルサルバドル関係者のみならず、当機構にとっても、ポストコンフリクトに係る支援やエルサルバドル、中南米地域における今後の開発に向けたインプットをいただければと考えております。 皆様のご参加を心よりお待ちしておりますので、どうぞよろしくお願いします。【セミナー概要】【日時】2017年9月15日(金)10:00-~11:30(※9:30受付開始)【会場】スクワール麹町(東京都千代田区麹町六丁目6番)    http://www.tfd.metro.tokyo.jp/ts/square/【参加】無料/要事前申し込み   ご参加いただける方は9月13日(水)正午までに、①お名前、②ご所属先(部署名、役職)、③連絡先(電話番号あるいはメールアドレス)を9月13日(水)正午までに下記担当者宛に電子メールでご連絡ください。   宛先:JICA地域部支援ユニット(1rta1-shien_unit@jica.go.jp)※1rta1の両側は数字の1※使用言語:スペイン語・日本語(同時通訳あり)【詳細チラシ】(Word) こちらをクリック【お問合せ先】本件セミナーの内容に関するお問い合わせは、以下の担当者までご連絡ください。JICA中南米部中米・カリブ課  佐藤 香子(Sato.Koko@jica.go.jp)
16
第6回 VAMOS ブラジる!?
第6回 VAMOS ブラジる!?
9月 16 終日
第6回 VAMOS ブラジる!? @ Soul玉Tokyo(阿佐ヶ谷)/スタッカート(阿佐ヶ谷)/COCO PALM(西荻窪)/world kitchen BAOBAB0(吉祥寺)/STRINGS(吉祥寺)/ALVORADA(吉祥寺) |
【日時】2017年9月16日(土),17日(日) 毎年恒例、中央線沿いのブラジル系ショップ、ライブハウスが手を組んだ地域密着型のライブイベント。
Fiesta Mexicana 2017 08:00
Fiesta Mexicana 2017
9月 16 @ 08:00 – 10:00
Fiesta Mexicana 2017 @ お台場ウエストプロムナード |
【日時】9月16日~18日【場所】お台場ウエストプロムナード 【入場】無料https://www.fiestamexicana-tokyo.com/
アルゼンチン映画『笑う故郷』 11:00
アルゼンチン映画『笑う故郷』
9月 16 @ 11:00 – 21:00
アルゼンチン映画『笑う故郷』 @ 岩波ホール |
【原題】El Ciudadano Ilustre 【監督・撮影】マリアノ・コーン/ガストン・ドゥプラット 【出演】オスカル・マルティネス、ダディ・ブリエバ、アンドレア・フリヘリオ 2016年/アルゼンチン=スペイン/スペイン語/カラー/117分 【劇場】岩波ホールhttps://latin-america.jp/archives/24059
アンデス文明研究会 夏季定例講座「西アジアとその周辺の考古学」 14:00
アンデス文明研究会 夏季定例講座「西アジアとその周辺の考古学」
9月 16 @ 14:00 – 17:00
【日時】 2017年9月16日(土) 【講師】 西秋 良宏(東京大学 総合研究博物館教授) 【テーマ】「西アジアとその周辺の考古学」 【場所】 東京外国語大学本郷サテライト 5階     地下鉄丸ノ内線・大江戸線「本郷三丁目」駅から徒歩3~5分     JR中央線・総武線「御茶ノ水」駅から徒歩8~10分     http://www.tufs.ac.jp/access/hongou.html【受講料】入会案内はメールで、「名前」「住所」「電話番号」      および入会ご希望の旨をお知らせください。      メールのあて先:andes@r5.dion.ne.jp    入会金:1000円     年会費:4000円(毎年4月更新)     定例講座受講料:6000円(3カ月) 【試受講制度】     非会員の方が特別に定例講座を受講されたい場合、1回 3000円で試し受講することができます。
ホンジュラス映画上映 『映画のような愛のカタチ』 16:00
ホンジュラス映画上映 『映画のような愛のカタチ』
9月 16 @ 16:00 – 18:00
【会場】 セルバンテス文化センターオーディトリアム 【日程】 9月16日土曜日 16:00 ジェオバニ・オルテガ/ホンジュラス/2016年/120分  円満カップル、前途多難カップル、若気のいたりカップル、3つの異なる性格を持つ関係を描いた作品。人生のそれぞれのステージで出会う関係性を明らかにすべく、若者の愛、夫婦の愛、年配者 愛が絡み合った最高のコメディーになっています。 http://reservas.palabras.jp/ja/evento/801/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%A9%E3%82%B9%E6%98%A0%E7%94%BB%E4%B8%8A%E6%98%A0+%E3%80%8E%E6%98%A0%E7%94%BB%E3%81%AE%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%AA%E6%84%9B%E3%81%AE%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%83%81%E3%80%8F
17
18
19
21
22
日本ラテンアメリカ文化交流協会 “アミーゴ” 創立50周年記念コンサート ~ アミーゴMUSICサロン400回突破記念イベント 18:00
日本ラテンアメリカ文化交流協会 “アミーゴ” 創立50周年記念コンサート ~ アミーゴMUSICサロン400回突破記念イベント
9月 22 @ 18:00 – 20:00
日本ラテンアメリカ文化交流協会 “アミーゴ” 創立50周年記念コンサート  ~ アミーゴMUSICサロン400回突破記念イベント @ 牛込箪笥区民ホール |
【日時】9月22日(金)17:30開場 18:00 開演 当日 4500円 【前売り】一般 4000円 【会場】牛込箪笥区民ホール   〒162-0833   新宿区箪笥町15番地   TEL:03-3260-3421   FAX:03-3260-3421 詳細は下記をご覧ください。 http://www.hola-amigos.co.jp/
23
24
25
展覧会『ニャンドゥティ:パラグアイの虹色レース』 10:00
展覧会『ニャンドゥティ:パラグアイの虹色レース』
9月 25 @ 10:00 – 18:00
【会場】セルバンテス文化センター 2Fギャラリー 【日程】 9月25日(月) 10:00 豊かな自然から発想を得て、パラグアイの女性たちが生み出した伝統的なレースのかぎ編み「ニャンドゥティ」。グアラニ語で「蜘蛛の巣」を意味するニャンドゥティは、そのひとつひとつが繊細な手作りで、想像力を掻き立てられる芸術作品です。パラグアイ大使館の協力のもと、ニャンドゥティ・アーティストの岩谷エレナとその教え子が送る、虹色の糸を使った様々な模様のニャンドゥティをお楽しみください。 http://reservas.palabras.jp/ja/evento/816/%E5%B1%95%E8%A6%A7%E4%BC%9A%E3%80%8E%E3%83%8B%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%A5%E3%83%86%E3%82%A3%EF%BC%9A%E3%83%91%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%81%AE%E8%99%B9%E8%89%B2%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%80%8F
26
スペイン・コルドバ・パテイオセミナー「パテイオと花~コルドバの心」 14:00
スペイン・コルドバ・パテイオセミナー「パテイオと花~コルドバの心」
9月 26 @ 14:00 – 16:00
【日時】9月26日(火) 14:00~16:00【場所】イスパニカ溜池山王教室【テーマ】パテイオと花~コルドバの心【講師】イサベル・カルペチェ氏(パテイオ)の専門家でコルドバから訪日する【詳細チラシ】(PDF) こちらをクリック
公開セミナー「中米・カリブ地域における生物多様性と地域経済開発-持続的な生物多様性の保全と利用に関する展望と課題-」 14:00
公開セミナー「中米・カリブ地域における生物多様性と地域経済開発-持続的な生物多様性の保全と利用に関する展望と課題-」
9月 26 @ 14:00 – 17:00
公開セミナー「中米・カリブ地域における生物多様性と地域経済開発-持続的な生物多様性の保全と利用に関する展望と課題-」 @ JICA市ヶ谷2階国際会議場 |
【日時】 2017年9月26日(火)14:00~17:00(受付13:30から) 【場所】 JICA市ヶ谷2階国際会議場 【締め切り】 2017年9月25日(月)~17:00 【お問合せ先】 JICA地球環境部 森林・自然環境グループ支援ユニット 【メール】 jicage-nature@jica.go.jp
2017年度 第3回 国際協力JOBセミナー 中南米編 19:00
2017年度 第3回 国際協力JOBセミナー 中南米編
9月 26 @ 19:00 – 21:00
2017年度 第3回 国際協力JOBセミナー 中南米編 @ JICA市ヶ谷ビル2階 国際会議場 |
【日時】2017年9月26日(火)19:00~21:00 【会場】JICA市ヶ谷ビル2階 国際会議場 【主催】JICA国際協力人材部、地球ひろば 【協力】なんとかしなきゃ!プロジェクト 【詳細チラシ】こちらをクリック申し込み、詳細は下記HPの通り https://www.jica.go.jp/hiroba/information/event/2017/170926_01.htmlセミナー内容:国際協力機構(JICA)で中南米地域に長年携わってきた職員や、中南米地域駐在経験のある職員から、中南米地域の魅力や事業概要、具体的な職種・キャリアパスについて紹介します。
27
28
29
30
「グローバルフェスタJAPAN2017」 10:00
「グローバルフェスタJAPAN2017」
9月 30 @ 10:00 – 10月 1 @ 17:00
「グローバルフェスタJAPAN2017」 @ 東京・お台場センタープロムナード |
【日時】9月30日(土)・10月1日(日) 【場所】東京・お台場センタープロムナード 【主催】同実行委員会、共催=外務省・JICA・国際協力NGOセンター 「グローバルフェスタ」、今年のテーマは「Find your Piece!~見つけよう、わたしたちにできること~」。 国際協力に関わる政府機関、NGO、企業などが一同に会し、“世界を変えるための17の目標”(持続可能な開発目標、SDGs)について、ステージや体験イベント、各種の展示を通して考えます。 ・佐々木則夫監督×北澤豪氏 ブラジルで見た国際協力(10月1日 12時50分~、メインステージ)他 https://www.jica.go.jp/topics/2017/20170912_01.html
黒沼ユリ子のトーク付き弦楽コンサートvol.5「楽しい弦楽四重奏の会」 13:00
黒沼ユリ子のトーク付き弦楽コンサートvol.5「楽しい弦楽四重奏の会」
9月 30 @ 13:00 – 10月 1 @ 17:00
黒沼ユリ子のトーク付き弦楽コンサートvol.5「楽しい弦楽四重奏の会」 @ 御宿「ポンセホール」(黒沼ユリ子のヴァイオリンの家3F) |
 2016年9月30日にアルマーダ駐日メキシコ大使のテープ・カットでオープンした御宿の「黒沼ユリ子のヴァイオリンの家、日本メキシコ友好の家」の1周年記念コンサートのご案内を申し上げます。ポンセ・ホールは50席しかないミニ・ホールですが、音響がとてもよく、弦楽器には理想的なので、お客さまは文字通りの室内楽を楽しんでくださり、毎回満席となります。どうぞチケットはお早目にお申しこみくださいますようお願い申し上げます。【日時】2017年9月30日(土)および10月1日(日)     両日とも午後1時および午後3時開演【場所】「ポンセホール」(日本/メキシコ・友好の家:黒沼ユリ子のヴァイオリンの家3階)     JR外房線「御宿駅」下車・徒歩すぐ/千葉県夷隅郡御宿町須賀478-2【料金】各回共 3000円(要予約)(全席自由席・到着順着席)【定員】各回共 50名(定員になり次第締め切り)【連絡先】TEL&FAX:0470-62-5565 /メール:casa.violin.930@gmail.com【詳細チラシ】こちらをクリック【黒沼ユリ子のヴァイオリンの家 記事】こちらをクリック