イベントカレンダー - 一般社団法人 ラテンアメリカ協会

イベントカレンダー

1
2
3
4
【オンライン】石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)講演会 「非鉄を中心とする南米の鉱業事情」(2020.12.04) 14:00
【オンライン】石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)講演会 「非鉄を中心とする南米の鉱業事情」(2020.12.04)
12月 4 @ 14:00 – 15:30
拝啓、時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。平素より当協会の諸活動に対し格別のご支援とご協力を賜り厚く御礼申しあげます。  新型コロナ感染症は、世界の人々の生活や社会・経済に深刻な影響を与えており、冬場に入る欧米での感染の再拡大はこの感染症の対策の難しさを改めて浮き彫りにしています。また、米国大統領選挙は終了したものの、社会の分断を一層際立たせた結果は、米国に留まらず世界情勢への不安要因となっており、米中対立の今後も気になるところです。 こうした中でも南米の非鉄事業は変化しています。新型コロナ感染症の世界経済への影響に対する懸念から、本年4月には、非鉄の市場価格がこの数年来で最安値を記録し、加えて主生産国チリを中心とする銅鉱山での新型コロナ感染者の急増に伴う生産縮小・供給減があり、その後の中国を中心とした需要の回復見込みから価格は堅調に推移しています。 今般、わが国の石油・天然ガス・鉱物資源等の安定供給を担う、独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)の細野 哲弘理事長ほか、村上 尚義石炭開発部石炭探査課長(前サンティアゴ事務所長)、片山 弘行資源探査部探査第1課長をお招きし、銅などベースメタル生産の主要地域である南米の鉱業事情に焦点を当て、現状、動向、および同機構の非鉄金属資源確保の取り組みなどについてご講演をいただく機会を得ました。皆様多数のご参加をお待ちしています。 日時 2020年12月4日(金)14:00~15:30 会場 ZOOMによるオンライン会議 講演題 「非鉄を中心とする南米の鉱業事情」 講 師 石油天然ガス・金属鉱物資源機構 細野哲弘 理事長(冒頭挨拶)      同  村上 尚義石炭開発部 石炭探査課長(前サンティアゴ事務所長) 同 片山 弘行資源探査部 探査第1課長 参加費 会員:無料、非会員:1,000円、大学院・大学生:無料 申込期限 2020年12月2日(水) お申込み URL:https://latin-america.jp/seminar-entry 【お問い合わせ】 <ラテンアメリカ協会> 〒100-0011東京都千代田区内幸町2-2-3 日比谷国際ビル120A Tel: 03-3591-3831 Fax: 03-6205-4262 E-mail: info@latin-america.jp
5
6
7
【再放送】世界遺産 時を刻む「メキシコ 神の恵み 7000年の味 料理」 18:00
【再放送】世界遺産 時を刻む「メキシコ 神の恵み 7000年の味 料理」
12月 7 @ 18:00 – 19:00
【再放送】世界遺産 時を刻む「メキシコ 神の恵み 7000年の味 料理」 NHK BSプレミアム 12月7日(月) 午後6:00~午後7:00(60分) メキシコ料理は、マヤ、アステカ文明に始まる長い歴史と独自の調理法が評価され、2010年、世界無形文化遺産に選ばれた。庶民の味タコスやトルティーヤは、中南米が原産のトウモロコシやトマトなどの“神の恵み”によって生み出されてきた。 向井理のナビゲーションを交えて各地の村を訪ね、古代文明以来の伝統料理や植民地時代に作られた料理・モーレを通じてメキシコの人々の食への愛着と受け継がれる豊かな食文化を伝える。 https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2020-12-07&ch=10&eid=22413&f=3156
8
9
【再放送】世界遺産 時を刻む「キューバ よみがえる魂の街 再生」 18:00
【再放送】世界遺産 時を刻む「キューバ よみがえる魂の街 再生」
12月 9 @ 18:00 – 19:00
【再放送】世界遺産 時を刻む「キューバ よみがえる魂の街 再生」 NHK BSプレミアム 12月9日(水) 午後6:00~午後7:00(60分) “カリブの真珠”と呼ばれるキューバの首都・ハバナ。世界遺産の旧市街には、スペイン植民地時代の美しい建物が立ち並ぶが、著しい老朽化が問題になっている。キューバ当局は、専門のプロジェクトを作り、建物を修復して街の再生を図ってきた。その中心になっているのが、若者たち。自ら旧市街で生まれ育ち、壁画を修復する仕事に情熱を燃やす一人の若者を通じて、歴史の街を未来につないでいく取り組みを伝える。 https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2020-12-09&ch=10&eid=23448&f=3156
10
オンライン講演会「コロナ禍のブラジルからー映像作家の巣ごもり時空紀行」 20:00
オンライン講演会「コロナ禍のブラジルからー映像作家の巣ごもり時空紀行」
12月 10 @ 20:00 – 21:30
オンライン講演会「コロナ禍のブラジルからー映像作家の巣ごもり時空紀行」 日時 2020年12月10日(木)20:00~21:30 場所 Zoomウェビナー(事前にZoomのアプリケーションのインストールをお済ませください) 講師 岡村淳(おかむらじゅん)記録映像作家 司会 島村暁代(本学法学部准教授、ラテンアメリカ研究所所員) 入場 入場無料 / 要申込(先着100名) 主催 立教大学ラテンアメリカ研究所https://www.rikkyo.ac.jp/research/institute/ilas/
11
12
13
14
15
16
17
18
第一回JICA海外移住懸賞論文 最優秀賞受賞者講演会 「ブラジル日系二世エリートの立候補と投票をめぐる心情と論理-戦後の民主化における1947年選挙を事例に-」 19:00
第一回JICA海外移住懸賞論文 最優秀賞受賞者講演会 「ブラジル日系二世エリートの立候補と投票をめぐる心情と論理-戦後の民主化における1947年選挙を事例に-」
12月 18 @ 19:00 – 20:00
第一回JICA海外移住懸賞論文 最優秀賞受賞者講演会 「ブラジル日系二世エリートの立候補と投票をめぐる心情と論理-戦後の民主化における1947年選挙を事例に-」 日時:2020年12月18日(金曜日)19時00分~20時00分(日本時間) 会場:オンラインアプリZoomを使用 主催:JICA横浜 海外移住資料館 講師:長村裕佳子(ながむらゆかこ)JICA緒方研究所 研究助手     元・上智大学外国語学部特別研究員(受賞時) 定員:100名(先着順) 対象:ご興味のある方どなたでも 参加費:無料 参加申込:下記、申込方法をご覧ください。 JICAでは、日本人の海外移住の150年以上の歴史に対する理解と関心を高めることを目的として、2019年に第一回JICA海外移住懸賞論文を実施しました。テーマは「中南米地域の邦字新聞を活用した日本人移住に関する諸研究」とし、6月18日の海外移住の日および6月20日の国際日系デーの時期に合わせて審査結果を発表しました。 今回の講演会では、最優秀賞を受賞した長村裕佳子(現・JICA緒方研究所 研究助手、受賞当時・上智大学外国語学部特別研究員)を講師とし、受賞作品の要旨の発表とあわせて、その後の調査の進捗もご報告します。 〇申し込み方法 jicayic_jomm_info@jica.go.jp 宛てに、「移住資料館講演会(12/18)参加」の件名で、1~3の項目を明記して、Eメールでお申し込みください。 1. 氏名 2. メール・アドレス 3. 高校生/大学(院)生/教員/一般などの別 当日使用するZoomのURLは、イベント開催日の1営業日前にご連絡いたします。もし届かない場合は、お手数ですが、問合せ先までご連絡願います。 お問い合わせ: JICA横浜 海外移住資料館 電話番号:045-663-3257 Eメール:jicayic_jomm_info@jica.go.jp https://www.jica.go.jp/jomm/events/2020/201218.html
19
体感!グレートネイチャー SP「大河アマゾン 不思議と誕生」 18:00
体感!グレートネイチャー SP「大河アマゾン 不思議と誕生」
12月 19 @ 18:00 – 19:30
体感!グレートネイチャー SP「大河アマゾン 不思議と誕生」 NHK BSプレミアム  12月19日(土) 午後6時00分(90分) 流域面積705万平方キロメートルに及ぶ世界最大の大河アマゾンは不思議に満ち溢れている。中流域に流れる黒色の水。遡ってゆくと、ジャングルの先に黄金の滝が潜んでいた。そしてイルカやアジなど海の生き物が生息する不思議。その理由はアマゾン川がかつて海の中にあったからだという。源流を求めてアンデス山脈を登ってゆくと、そこにアンデス隆起と巨大火山爆発という、想像を超えたアマゾン川の誕生の秘密が隠されていた。 https://www4.nhk.or.jp/greatnature/x/2020-12-19/10/31183/2551126/
20
21
ジェトロ・アジア経済研究所によるオンライン講座「キューバの貿易投資動向~JICA現地専門家による報告~」 13:30
ジェトロ・アジア経済研究所によるオンライン講座「キューバの貿易投資動向~JICA現地専門家による報告~」
12月 21 @ 13:30 – 15:30
ジェトロ・アジア経済研究所によるオンライン講座「キューバの貿易投資動向~JICA現地専門家による報告~」 開催日時:2020年12月21日(月)13時30分~15時30分 会場:オンライン(ZOOMビデオウェビナー) 講師:清水文裕氏 (独立行政法人国際協力機構(JICA)専門家(キューバ派遣))  (ジェトロ在勤時にメキシコ事務所(1978~80年)、リマ事務所(1985~89年) 勤務ならびにボゴダ事務所長(2010~14年)を歴任後、JICAエクアドル専門家 (2016~17年)、およびJICAキューバ専門家(2018年~現在)として中南米各国の豊富な経験を持つ) 司会:山岡加奈子(ジェトロ・アジア経済研究所 新領域研究センター グローバル研究グループ長代理・主任研究員)    使用言語: 日本語 主催:ジェトロ・アジア経済研究所 受講料:無料 お申し込み・詳細: https://www.ide.go.jp/Japanese/Event/Seminar/201221.html お申し込み締切:2020年12月21日(月曜)午前11時00分 (ただし、定員に達した場合、事前に締め切らせて頂きます。)
【再放送】世界遺産 時を刻む「エクアドル 天空都市に潜むインカの心 証し」 18:00
【再放送】世界遺産 時を刻む「エクアドル 天空都市に潜むインカの心 証し」
12月 21 @ 18:00 – 19:00
【再放送】世界遺産 時を刻む「エクアドル 天空都市に潜むインカの心 証し」 NHK BSプレミアム  12月21日(月) 午後6時00分(60分) エクアドルの首都・キト。標高2850メートルの“天空都市”は、インカ帝国の拠点として栄えた。16世紀に始まるスペインの植民地支配により、住民は鉱山での重労働やキリスト教への改宗を強いられた。先住民たちは、壮麗なバロック建築に自らの文化や信仰をひそかに刻み込み、それは独自の感覚を持った“キト芸術”を生み出した。インカの誇りを求めて旧市街の建物を探索し、祖先の文化を見つめ直そうという人々に出会う。 https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2020-12-21&ch=10&eid=33152&f=3156
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31