イベントカレンダー - 一般社団法人 ラテンアメリカ協会

イベントカレンダー

21
終日
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
14:00 慶應義塾大学法学部主催 2014 秋のブラジル法実務講演会 「日本企業とブラジル法務 -労働法を中心に-」
慶應義塾大学法学部主催 2014 秋のブラジル法実務講演会 「日本企業とブラジル法務 -労働法を中心に-」
10月 21 @ 14:00 – 16:00
【第 2 回】2014 年 10 月 21 日(火) 14:00 ~ 16:00【講師】二宮 正人 先生(サンパウロ大学教授・弁護士)【演題】「日本企業とブラジル法務 -労働法を中心に-」【会場】三田キャンパス 南館地下 4 階 ディスタンスラーニングルーム【司会】池田 真朗 先生(慶應義塾大学法学部教授)【コメンテータ】内藤 恵 先生(慶應義塾大学法学部教授)【使用言語】日本語 ■懇親会 ( 日本ブラジル法律・文化協会 主催 ) 16:00~17:00講演会終了後、二宮先生にもご参加いただき、懇親会を開催いたします。コーヒーとお菓子をご用意いたしますので、奮ってご参加下さい。【会場】三田キャンパス南校舎4階「ザ・カフェテリア」 (定員:50名)【会費】500円 【お申込み】※会場定員の関係で事前申込制とさせていただいております。参加お申込をご希望の方は、①お名前、②ご所属、③部署・お役職、④電話番号、 ⑤メールアドレス、⑥参加希望される講演会(10/14[講演会1]、10/21[講演会2]、10/21[懇親会])を明記のうえ、jblc@jmatsuda-law.comまでお申し込み下さい。 【詳細チラシ】(PDF)こちらをクリック【お問い合せ】日本ブラジル法律・文化協会 <事務局> 〒100-0004 東京都千代田区大手町二丁目 6 番 1 号 朝日生命大手町ビル 7 階 松田綜合法律事務所 内 TEL:03-3272-0101(松田綜合法律事務所) FAX:03-3272-0102 E-mail:jblc@jmatsuda-law.com
15:00 -満席となりました- 講演会「チリの現状と展望―帰任大使の報告―」
-満席となりました- 講演会「チリの現状と展望―帰任大使の報告―」
10月 21 @ 15:00 – 16:30
ご好評につき満席となりました 2011年10月から本年9月まで、在チリ日本国大使としてご活躍された村上秀徳様から、最新のチリの政治経済事情と、安倍首相のチリ訪問時の現地での反応や雰囲気等について、お話をいただく機会を得ましたので、ご案内申し上げます。 チリはラテンアメリカの優等生として着実な発展を続けており、チリにとって第三位の貿易相手国となっている日本からは80社以上もの日本企業が進出し、日・チリ経済協定等の効果もあって更に広い分野で関係強化が見込まれます。また、7月には安倍首相がチリを訪問し、第2次バチェレ新政権とさらに深化した関係が構築されようとしています。 この機会に、チリの最新の情報を得て、今後の活動の糧にしていただければと思います。参加ご希望の方は、メール又はファックスにて事前に協会事務局へご連絡頂きたくお願い申し上げます。大学院・大学生については、3人分の無料特典枠(先着順)を設けます。【1.日時】 2014年10月21日(火)15:00~16:30【2.会場】 米州開発銀行アジア事務所東京都千代田区内幸町2丁目2-2 富国生命ビル16階 電話:03-3591-0461【3.講演者】 村上秀徳 前・在チリ日本国大使【4.参加費】 会員 2000 円、非会員 3000 円、大学院・大学生  1000円(先着順3人まで無料)【5.備考】①申込み受付:先着順50 名までです。お早めに下記事務局へお申込み下さい。②申込み締め切り:2014年10月17日(金)③本講演会は、日本チリー協会との共催、米州開発銀行アジア事務所の後援にて開催されます。【6.申込先】 ラテンアメリカ協会 事務局E-mail:info@latin-america.jp  ファックス03-3591-3831WEB:https://latin-america.jp/seminar-entry(当協会ホームページからもお申込みが出来るようになりました)【詳細&FAX申込み書(PDF)】こちらをクリック