イベントカレンダー - 一般社団法人 ラテンアメリカ協会

イベントカレンダー

26
終日
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
10:00 米州開発銀行キャリア・セミナー 個別面接
米州開発銀行キャリア・セミナー 個別面接
11月 26 @ 10:00 – 11月 27 @ 00:00
 米州開発銀行(Inter-American Development Bank IDB)は、中南米カリブ地域(Latin America and the Caribbean LAC)の経済・社会の発展・開発を使命とする、多国間開発銀行です。IDBは、1959年の設立以来、LAC加盟諸国に対する融資や技術協力を通じ、経済発展の基礎となるインフラ整備や社会政策の支援、あるいは民間セクターの発展を支援し、LAC地域の経済発展や貧困削減に大きく貢献してきています。日本は1976年のIDB加盟以来、財政面での貢献に加え、人材面でも重要な役割を果たしてきており、現在40名近くの日本人職員が在籍しています。  このたびIDBでは、日本人職員の中長期的な増強を目的として、LAC地域の経済・開発に携わること、IDBを含む国際機関で働くことに関心を持つid-career社会人、大学院生、大学生の皆様を対象に、RamiroZacarias IDB人事局人事課長および山森正巳IDBペルー事務所次長ほかの3名の専門職員によるキャリアセミナーを下記のとおり開催いたします。今回のセミナーは、特定のポストの募集に限定せず、広くIDBをはじめとする多国間開発銀行の使命やその業務内容を紹介し、今後のキャリア形成・キャリアアップの参考にしていただくことを主たる目的としています。IDBにおけるさまざまな分野の業務内容、どのような経験がキャリア形成に役に立っているか、仕事のやりがいや家庭とのバランスなど、体験に基づき地域密着型の国際機関におけるキャリアオプションやそれにむけた取り組みなどを紹介いたします。また、来年夏季のインターン等の募集(院生・学生対象)についても併せて説明いたします。  IDBにおける日本人職員の対象職種は、インフラ局のエネルギー担当、運輸担当、気候変動担当、地域局の現地事務所コンサルタント、業務局の経理・リスク管理担当スペシャリストなど、多岐にわたります。なお、実際の採用に当たっては、専門職員の場合、関連分野における原則修士号以上の学位、各募集分野における実務経験(たとえばスペシャリストの場合3年以上)および国際機関での執務レベルの英語力とある程度のスペイン語(またはポルトガル語、フランス語)が必要となります。  さまざまな専門分野の方々にご参加いただけるよう期待しています。 【申し込み等】 以下のURLよりセミナー2日前まで(面接は11月20日まで)にお申し込みください。 ■院生・学部生向けセミナー https://job.axol.jp/15/c/iadb/entry/shokushu/one_nm/2■ミッドキャリア向けセミナー https://job.axol.jp/15/c/iadb/entry/shokushu/one_nm/4■ミッドキャリア向けセミナーおよび面接 https://job.axol.jp/15/c/iadb/entry/shokushu/category_nm/1なお、以下のURLに、今回のセミナーのより詳しい情報を記載しています。 http://tenshoku.mynavi.jp/jobinfo-148651-3-1-1/?af=&ty=0【問い合わせ先】米州開発銀行アジア事務所 担当:田口 E-mail: akikot@iadb.org
14:00 お話と懇談会「コスタリカを知ろう ~軍隊のない国、コスタリカ~」
お話と懇談会「コスタリカを知ろう ~軍隊のない国、コスタリカ~」
11月 26 @ 14:00 – 16:00
 中米の小国コスタリカ。住みやすさで知られ、平均寿命の長さは日本に継ぐ長寿国でもあります。そんなコスタリカを語るのに忘れてはならないのが軍隊のこと。コスタリカは1949年に常備軍を廃止しました。北には大国アメリカ、南には政情不安定な南米諸国を控え、軍隊のないこの小国はどのように国家と国民の生活を守ってきたのでしょうか? 軍隊なき国として時を重ねてきたコスタリカについて、リリアン・ロドリゲス駐日臨時代理大使が語って下さいます。真の平和とは何か? その糸口がみつかるかもしれません。是非、お運びください。 日時:2014年11月26日(水)14:00~15:30 会場:イスパニカ溜池山王教室(溜池山王8番出口前 アドレスビル地下1階) スピーカー:リリアン・ロドリゲス駐日臨時代理大使 (通訳付き) 参加費:500円(ドリンク付き) 定員:25名 主催:イスパJP www.facebook.com/hispajp お申込み:03-5544-8337 nori@hispajp.org イスパJPまで