イベントカレンダー - 一般社団法人 ラテンアメリカ協会

イベントカレンダー

1
終日
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
00:00 支倉常長像と南蛮美術―400年前の日欧交流―」
支倉常長像と南蛮美術―400年前の日欧交流―」
3月 1 @ 00:00 – 3月 2 @ 00:00
【会期】 2014年2月11日(火・祝) ~ 2014年3月23日(日)【開館時間】 9:30~17:00(入館は閉館の30分前まで)【観覧料金】 一般600円(500円)、大学生400円(300円)   総合文化展観覧料でご覧いただけます。* ( )内は20名以上の団体料金 * 障がい者とその介護者一名は無料です。入館の際に障がい者手帳などをご提示ください。 * 高校生以下、および満18歳未満と満70歳以上の方は無料です。入館の際、年齢のわかるもの(生徒手帳、健康保険証、運転免許証など)をご提示ください。 * 特別展「クリーブランド美術館展─名画でたどる日本の美」「人間国宝展―生み出された美、伝えゆくわざ―」(2014年1月15日(水) ~ 2月23日(日)、平成館)は別途観覧料が必要です。 【交通】 JR上野駅公園口・鶯谷駅より徒歩10分【お問い合わせ】 03-5777-8600 (ハローダイヤル)
00:00 コロンビア大使館主催 第9回 フロールエバー プリザーブドフラワーコンテスト入選作品展
コロンビア大使館主催 第9回 フロールエバー プリザーブドフラワーコンテスト入選作品展
3月 1 @ 00:00 – 3月 2 @ 00:00
 コロンビア大使館主催の首題イベントにつきご案内いたします。  ご興味のあります方は是非ご訪問願います。(公開イベントですので会員以外の方でも可です) 【日程】2月25日~3月4日 (10時30分から20時 但し最終日は15時終了) 【場所】銀座三越 9階 銀座テラス 【詳細はこちら】http://www.flowercontest.com/2014/【チラシPDF】こちらをクリック【お問い合わせ】フロールエバー プリザーブドフラワーコンテスト係TEL : 03-3510-7898
14:00 「国際交流のつどい」 青年海外協力隊体験談
「国際交流のつどい」 青年海外協力隊体験談
3月 1 @ 14:00 – 16:00
【目的】  水戸市国際交流センターを利用し,国際交流を目的として事業活動をしている団体等の日頃の活動状況を紹介するパネル展や企画コーナー,テーマに沿った各種行事の開催等を通し,市民に国際交流および海外諸都市について理解を深めてもらうことを目的とする。今回は,2014年に日本との外交関係樹立100周年を迎えるボリビアに焦点をあて,関係団体等と連携を取りながら,ボリビアの文化等を紹介するパネル展や講演会などを開催する。    【主催】 公益財団法人水戸市国際交流協会【期間】 平成26年2月15日(土)~3月22日(土)     ※2/17(月),2/24(月),3/3(月),3/10(月),3/17(月),3/21(金)は休館日【会場】 水戸市国際交流センター【参加団体】 センターを利用して活動している国際交流団体【対象】 市民及び市内在住外国人【内容】青年海外協力隊体験談【日時】平成26年3月1日(土) 午後2時~4時(開場午後1時30分)【講師】青年海外協力隊もしくはJICAシニアボランティア経験者【場所】3階「多目的ホール」【定員】※上記イベントはそれぞれ定員を設け、1月24日(金)午前9時より一斉に申込受付を開始。(電話・FAX・メールにて先着順)
15:00 第1回ベネズエラ音楽パランダ開催
第1回ベネズエラ音楽パランダ開催
3月 1 @ 15:00 – 17:00
【開演】 開場 14:15/開演 15:00 【場所】プラッサオンゼ http://www.praca11.net/index.html【入場料】チャージ:2000円 (高校生以下半額/幼児無料)*+ドリンクチケット700円 ※イベント終了後同会場にて20時まで自由参加の打ち上げあり。(会費なしのオーダー制) ご予約・お問合せ:parranda.mv@gmail.com(出口) 【JPEGチラシ】 こちらから【PDFチラシ】 こちらから添付にてチラシをお送りいたします。残り15席となっておりますので御申し込みされる方は御急ぎください。