イベントカレンダー - 一般社団法人 ラテンアメリカ協会

イベントカレンダー

16
終日
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
00:00 支倉常長像と南蛮美術―400年前の日欧交流―」
支倉常長像と南蛮美術―400年前の日欧交流―」
3月 16 @ 00:00 – 3月 17 @ 00:00
【会期】 2014年2月11日(火・祝) ~ 2014年3月23日(日)【開館時間】 9:30~17:00(入館は閉館の30分前まで)【観覧料金】 一般600円(500円)、大学生400円(300円)   総合文化展観覧料でご覧いただけます。* ( )内は20名以上の団体料金 * 障がい者とその介護者一名は無料です。入館の際に障がい者手帳などをご提示ください。 * 高校生以下、および満18歳未満と満70歳以上の方は無料です。入館の際、年齢のわかるもの(生徒手帳、健康保険証、運転免許証など)をご提示ください。 * 特別展「クリーブランド美術館展─名画でたどる日本の美」「人間国宝展―生み出された美、伝えゆくわざ―」(2014年1月15日(水) ~ 2月23日(日)、平成館)は別途観覧料が必要です。 【交通】 JR上野駅公園口・鶯谷駅より徒歩10分【お問い合わせ】 03-5777-8600 (ハローダイヤル)
10:30 やまと国際交流フェスティバル
やまと国際交流フェスティバル
3月 16 @ 10:30 – 15:00
【スケジュール】14:05 メキシコ舞踊 新宿メキシカンダンス&ラ・ピエル14:25 アンデス民族音楽 クントゥル&アシ・エス・ミ・ティエラhttp://kuntur-entertainment.com/↓↓他にもこんな催しが!!!・外国文化紹介ワークショップ・民族舞踊や音楽演奏などのステージ・外国料理屋台・国際関係団体フリーマーケット【詳細HP】http://www.yamato-kokusai.or.jp/menu/festival/festival.htm
13:30 東京楽友協会交響楽団 第96回定期演奏会 「中南米プロ」
東京楽友協会交響楽団 第96回定期演奏会 「中南米プロ」
3月 16 @ 13:30 – 15:30
-めったに聴くことのできない”熱狂の中南米音楽”- 3月16日(日) に予定されている第96回定期演奏会。演目がすべて中南米に関連する内容です。  オーケストラは通常はドイツもの、ロシアもの、フランスもの、等を中心に楽曲を選択し、演奏会を開催しておりました。 このたびの中南米の楽曲のプログラムは前々から温めており、他の団体では企画しないようなユニークなコンサートを目指しております。  中南米にもこのような作曲家がおり、すばらしい楽曲があることを、一般のクラシック愛好家にも知ってもらえれば幸いです。 -ジョージ ガーシュウィン キューバ序曲 -アルベルト ヒナステラ 組曲 エスタンシア -ヴィラ ロボス ブラジル風バッハ第4番 -シルヴェストレ レブエルタス 組曲 マヤ族の夜 【入場料】 1000円 全席自由【チラシ】●チラシの表(PDF)はこちらをクリック●チラシの裏(PDF)はこちらをクリック