イベントカレンダー - 一般社団法人 ラテンアメリカ協会

イベントカレンダー

2
終日
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
11:00 チリワイン・豚肉・海産物 試飲&試食会・セミナーのご案内
チリワイン・豚肉・海産物 試飲&試食会・セミナーのご案内
7月 2 @ 11:00 – 16:30
平素よりProChile(チリ貿易振興局)へのご協力を賜り、誠にありがとうございます。 この度、チリ貿易振興局(ProChile)主催、チリ大使館、米州開発銀行後援、ChilePork (チリポーク)、Wines of Chile (ワインズオブチリ)、Chile Prunes/ Chile Walnuts (チリプルーン/クルミ協会)、Turismo Chile提供、大阪商工会議所、日本ソムリエ協会協力のもとで “Chile Food Wine & Travel 2015” と題したチリワイン、オリーブオイル、豚肉、水産物、冷凍フルーツ、ナッツ・ドライフルーツおよび旅行業のプロモーションイベントを開催いたします。 展示会場ではチリが提供する素晴らしい食品、ワインをご賞味ください。また、同時にワイン、豚肉そして水産物に関わるセミナーも開催いたします。このイベントはチリ産製品のインポーターと、チリの食品生産者に直接お会いいただける絶好のチャンスです。 尚、入場は業界関係者のみとさせていただきますのでご了承ください。また、来場の際はお名刺を二枚お持ちください。【日程】7月2日(木)【会場】帝国ホテル大阪【所在地】大阪市北区天満橋1-8-50 【電話】06-6881-1111 【会場】4階 芙蓉の間(試飲・試食会)  4階 水仙の間(セミナー)【アクセス】http://www.imperialhotel.co.jp/j/osaka/access_map/direction.html【試飲・試食会場】 11:00~ 16:30 入退場自由のフリーティスティング形式【セミナー】(各回限定50名様):豚肉セミナー⇥⇥ 11:45~12:30海産物セミナー⇥⇥ 13:15~14:00観光局セミナー    14:00~14:40ワインセミナー⇥⇥ 15:00~16:30試飲・試食会、セミナーへのご参加は事前申し込みが必要です。必要事項を申込書にご記入の上、メールもしくは下記オンラインよりお申込みください。オンライン申し込み:https://www.secure-cloud.jp/sf/1413508231TrGOtrrEご不明点などございましたら、下記までご連絡をお願い申し上げます。【詳細&お申込書】こちらをクリック【お問い合わせ先】ProChile チリ貿易振興局 日本オフィス〒105-0014 東京都港区芝3-1-14 日本生命赤羽橋ビル7FTel:03-3769-0551 Fax:03-3769-4156 Mail: japan.tokyo@prochile.gob.cl
17:00 イベロアメリカ研究所公開講座 「ラテンアメリカ生まれの多国籍企業・Trans-Latinsの動静」
イベロアメリカ研究所公開講座 「ラテンアメリカ生まれの多国籍企業・Trans-Latinsの動静」
7月 2 @ 17:00 – 19:00
21世紀に入り、ラテンアメリカ世界では、国々をとりまく国際環境にも、個々の地域社会とそこに生きる人々の行動にも、著しい変容がみられます。このたび上智大学イベロアメリカ研究所では、ラテンアメリカの現状とその歴史的背景を幅広く知るための公開教養講座として新たに「ラテンアメリカ・レクチャーシリーズ」を立ち上げることになりました。2015年度の初回シリーズは「トランスボーダー」をキーワードに、国境を越えて展開される事象に焦点を当てます。国単位では解決できない問題や、これまで私たちがイメージしてきた「ラテンアメリカ地域」の枠組みを超えるような動態について、各講師が迫ります。皆さまどうぞ奮ってご参加ください。 ■第1回 7月2日(木) 「ラテンアメリカ生まれの多国籍企業・Trans-Latinsの動静」 【講師】 堀坂浩太郎(上智大学名誉教授・イベロアメリカ研究所名誉所員) これまで、ラテンアメリカ諸国にとって「多国籍企業は?」と言えば、もっぱら先進国企業による対内直接投資の受け身の話でした。それが近年、世界を視野に対外直接投資に乗り出すラテンアメリカ企業が現れてきました。ひと呼んでTrans-Latins。その動静と「内向き志向」の強かったラテンアメリカ・ビジネス界にどのようなインパクトがあるのかを考えます。 【場所】中央図書館8階L-821会議室 【時間】17:00 – 19:00 【参加費】無料/予約不要 【詳細チラシ】こちらをクリック——————————-上智大学イベロアメリカ研究所 〒102-8554千代田区紀尾井町7-1 TEL: 03-3238-3530Mail: ibero@sophia.ac.jp——————————-