イベントカレンダー - 一般社団法人 ラテンアメリカ協会

イベントカレンダー

26
終日
【日本貿易振興機構(ジェトロ)】ブラジル自動車部品商談会(ブラジル・サンパウロ)
【日本貿易振興機構(ジェトロ)】ブラジル自動車部品商談会(ブラジル・サンパウロ)
10月 26 終日
 ジェトロはブラジルでの自動車関連産業の販路拡大、現地進出、技術供与などに関心をお持ちの自動車部品メーカー様や機械・設備メーカー様を対象として、ブラジル・サンパウロ州にて「ブラジル自動車部品商談会」を開催します。皆様の積極的なご参加をお待ちしています。(本商談会は、経済産業省の補助事業として開催するものです。) 参考URL:https://www.jetro.go.jp/events/bda/c270241fed45077e.html【日時】2016年10月24日(月)~10月28日(金) 【場所】 商談会:SAE BRASIL会場 (ブラジル・サンパウロ) ※企業、現地工場訪問・視察など:サンパウロ他地方都市にて行います。 【内容】 ■イベント内容本商談会のほか、現地工場視察により、ブラジルでの事業展開に必要な情報を提供します。 【募集対象】 1.ブラジルにおける販路拡大、進出、技術供与等に関心をお持ちの日本・日系自動車関連企業 2.ブラジルで現地調達の拡大に関心をお持ちの日本・日系自動車関連企業 ※業務内容によっては、ご参加いただけない場合やご希望に添えない場合がございます。 ※スケジュール等詳細は、添付の「開催概要」をご確認ください。 【主催・共催】 ジェトロ 【参加費】 無料 但し、以下の費用は参加者負担となります。 ※現地往復およびブラジル国内移動にかかる航空費 ※現地滞在にかかる宿泊費、食事代 ※海外旅行保険 ※ビザ取得申請料 など ※商談会開催経費(会場、マッチングアレンジ、通訳など)、現地企業訪問の際の集合場所から視察先への移動用車両はジェトロが手配、負担します。 【定員】20社程度 ※お申し込み数またはバイヤー調達希望製品・技術とのマッチングの状況により、締め切り日を待たずに受付を終了させていただく場合があります。 【お申し込み方法】 イベント申し込みページで必要事項を入力・送信してください。※はじめてご利用の方はユーザー登録が必要です。 https://www.jetro.go.jp/customer/act?actId=B0038645C イベント申し込み ※本商談会にかかる留意事項を、添付の「開催概要」に記載していますので、お申し込み前に必ずご確認ください。 【お申し込み締め切り】 2016年08月31日(水)17:00【詳細チラシ】こちらをクリック 【お問い合わせ先】 ジェトロ・ビジネス展開支援課(担当:伊藤、山本) Tel:03-3582-5235 Fax:03-3585-1630 E-mail:bda@jetro.go.jp
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
00:00 第57回海外日系人大会
第57回海外日系人大会
10月 26 @ 00:00 – 17:00
 本大会は、海外に在住される日系人の皆様が日本で一堂に会し、在住国の実状を日本に知らせ、あわせて国際交流、国際理解、国際親善を深め、世界の対日理解の促進と強化を図ることを目的に毎年開催しています。 二世、三世を含めた日系人各位多数のご参加を心よりお待ちしております。【主催】公益財団法人海外日系人協会【後援】外務省、全国知事会、東京都、国際協力機構、国際交流基金、日本貿易振興機構、国際観光振興機構、日本経済団体連合会、日本商工会議所、海外日系新聞放送協会(予定)【会場】憲政記念館(千代田区永田町)、JICA市ヶ谷ビル(新宿区市ヶ谷)[国際シンポジウム]、TOKYO FMホール(千代田区麹町)[国際日系歌謡大会]【参加者】20カ国 約200名(予定)【参加申込み】6月下旬より受付【詳細Web】http://www.jadesas.or.jp/taikai/gaiyou.html
18:00 映画上映会「野生の魔力」
映画上映会「野生の魔力」
10月 26 @ 18:00 – 20:00
【日程】 10月26日(水) 18:00 【場所】セルバンテス文化センター東京地下1階オーディトリアム グルーポ・エクシトとコロンビア持続開発環境省の提供により自然をテーマにしたドキュメンタリー映画「野生の魔力」を上映します。大西洋の海からアマゾン、驚くべき山々の生態系を通って、世界で2番目に豊かな生物学的多様性を誇るコロンビアの動植物の世界を旅してみませんか。全ての生き物と自然の均衡がどれほど繊細なものかをご覧いただけることでしょう。それを守るのは人類の責務です。 【予約】参加ご希望の方は以下ウェブサイトよりお申込みください。 http://reservas.palabras.jp/ja/evento