イベントカレンダー - 一般社団法人 ラテンアメリカ協会

イベントカレンダー

24
終日
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
13:00 日本在外企業協会(日外協)【海外赴任前セミナー】
日本在外企業協会(日外協)【海外赴任前セミナー】
5月 24 @ 13:00 – 17:00
海外での《安全対策》と《健康管理》は大丈夫ですか?【日時】2016年5月24日(火) 13:00~17:00(但し、「異文化コミュニケーション編」を受講の場合は、10:30開始)【会場】日外協・セミナー室東京都中央区京橋3-13-10(TEL:03-3567-9271)【内容】 ■「海外生活と安全」海外で生活する上で自分の身を守るにはどうしたらよいか。スリ、引ったくりなどの犯罪が多い空港・街なかや、車を利用する際の注意事項、テロ・誘拐対策などについてお話します。加藤 稔 氏海外安全アドバイザー(アズビル(株)人事部国際企画グループ 海外安全担当)■「海外生活と健康管理・医療」 赴任地によってお勧めする予防接種の種類や受け方、生活上の注意点、日本とは異なる医療制度や医療機関の受診方法などについて渡航者医学専門の医師がお話します。福島 慎二 氏東京医科大学病院渡航医療センター 助教【詳細Web】https://joea.or.jp/form/seminar_form.php?id=170赴任予定の方がいらっしゃいましたらご紹介ください。 ご参加お待ち申し上げております。赴任前研修担当者のご参加も歓迎いたします。 次回は6月23日(木)開催予定です。
14:30 「キューバの歴史と最新事情」(歴史、革命、そして今)
「キューバの歴史と最新事情」(歴史、革命、そして今)
5月 24 @ 14:30 – 16:00
 平素は、私どもの活動にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。東京外国語大学 社会・国際貢献情報センターでは、来たる2016年5月24日(火)、本学・留学生日本語教育センター・さくらホールにて、駐日キューバ特命全権大使マルコス・F・ロドリゲス・コスタ閣下を講師にお迎えし、下記のとおり講演会を開催いたします。 【講演テーマ】「キューバの歴史と最新事情」(歴史、革命、そして今) 【講師】駐日キューバ国特命全権大使マルコス・F・ロドリゲス・コスタ閣下 【日時】2016年5月24日(火)14時30分~16時(受付開始14時より) 【会場】東京外国語大学 留学生日本語教育センター さくらホール      〒183-8534  東京都府中市朝日町3丁目11番1号 (アクセス・キャンパスマップ)http://www.tufs.ac.jp/access/ 【使用言語】 スペイン語(日本語通訳付き) 【主催】 東京外国語大学 社会・国際貢献情報センター ※要事前申込、入場無料 【申し込み】  講演会参加ご希望の方は、お名前、ご所属、ご住所、E-MAILアドレスをお書き添えの上、メールにて、社会・国際貢献情報センター事務局(icsic@tufs.ac.jp)宛にお申込みください。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓  東京外国語大学 東京外国語大学 社会・国際貢献情報センター  〒183-8534 東京都府中市朝日町3-11-1  社会・国際貢献情報センター事務局 icsic@tufs.ac.jp  https://www.tufs-sap.jp/icsic/ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛