イベントカレンダー - 一般社団法人 ラテンアメリカ協会

イベントカレンダー

30 1 2 3 4 5 6
終日
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
00:00 ラテンアメリカ美術研究者 加藤薫先生を偲ぶ「ラテンアメリカの芸術と書籍展」
ラテンアメリカ美術研究者 加藤薫先生を偲ぶ「ラテンアメリカの芸術と書籍展」
6月 30 @ 00:00 – 7月 1 @ 00:00
ラテンアメリカ美術研究者 加藤薫先生を偲ぶ「ラテンアメリカの芸術と書籍展」 @ プロモ・アルテギャラリー 2階全展示場 |
 この度、ラテンアメリカ美術研究者の加藤薫先生が急逝されことを偲び、 「ラテンアメリカの芸術と書籍展」を開催いたします。  ネルソン・ドミンゲスの“未発表”ドローイングをはじめ、ラテンアメリカンアートの代表作品を展示、そして加藤先生の著書の展示販売をいたします。  また特別企画といたしまして、会期中に書籍をお買い上げいただいたお客 様には、ネルソン・ドミンゲスのミニ版画をプレゼントいたします。【会期】2014年6月12日(木)~ 7月1日(火) 【会場】プロモ・アルテギャラリー 2階全展示場 【時間】11:00~19:00 (最終日のみ17時終了)/月曜休廊 【企画】プロモ・アルテ ラテンアメリカンアートギャラリー 【協力】加藤千恵子(ご遺族代表)、 金澤毅(美術評論家)、藤原敏雄( ガレリアリブロ)、本間桃世(タジェール・プレセンテ)、正木基(CASA DE CUBA)(50音順)下記の画像は、クリックすると拡大されます。
00:00 ラテンアメリカ美術研究者 加藤薫先生を偲ぶ「ラテンアメリカの芸術と書籍展」
ラテンアメリカ美術研究者 加藤薫先生を偲ぶ「ラテンアメリカの芸術と書籍展」
7月 1 @ 00:00 – 19:00
ラテンアメリカ美術研究者 加藤薫先生を偲ぶ「ラテンアメリカの芸術と書籍展」 @ プロモ・アルテギャラリー 2階全展示場 |
 この度、ラテンアメリカ美術研究者の加藤薫先生が急逝されことを偲び、 「ラテンアメリカの芸術と書籍展」を開催いたします。  ネルソン・ドミンゲスの“未発表”ドローイングをはじめ、ラテンアメリカンアートの代表作品を展示、そして加藤先生の著書の展示販売をいたします。  また特別企画といたしまして、会期中に書籍をお買い上げいただいたお客 様には、ネルソン・ドミンゲスのミニ版画をプレゼントいたします。【会期】2014年6月12日(木)~ 7月1日(火) 【会場】プロモ・アルテギャラリー 2階全展示場 【時間】11:00~19:00 (最終日のみ17時終了)/月曜休廊 【企画】プロモ・アルテ ラテンアメリカンアートギャラリー 【協力】加藤千恵子(ご遺族代表)、 金澤毅(美術評論家)、藤原敏雄( ガレリアリブロ)、本間桃世(タジェール・プレセンテ)、正木基(CASA DE CUBA)(50音順)下記の画像は、クリックすると拡大されます。
14:30 CAIXAブラジル連邦貯蓄銀行 「ブラジル経済セミナー」
CAIXAブラジル連邦貯蓄銀行 「ブラジル経済セミナー」
7月 1 @ 14:30 – 17:00
「ブラジル経済セミナー」プログラム内容14:00 – 14:30受付開始  受付・資料配布 14:30 – 14:40■開会挨拶在日ブラジル大使 アンドレ コヘーア・ド・ラーゴ 14:40 – 15:10■講演テーマ「磐田信用金庫とブラジルとの関わり」 磐田信用金庫 理事長 髙栁裕久 15:10 – 15:40■講演テーマ「ブラジルの中小企業」 日本貿易振興機構(ジェトロ)  ラテンアメリカ研究グループ 副主任 二宮康史 15:40 – 16:10■講演テーマ 「ブラジルにおけるCAIXAの役割り」 CAIXAブラジル連邦貯蓄銀行 日本駐在事務所代表 ハバートゴミヂ 16:10 – 16:20■質疑応答 16:20 – 16:25 ■閉会挨拶CAIXAブラジル連邦貯蓄銀行 日本駐在事務所代表 ハバートゴミヂ 16:25 – 17:00 ■交流/名刺交換会・軽食 17:00 セミナー終了 【参加費】 無料  ※ 講演は日本語で行われます。【お申込みについて】  申込受付は先着順とし、定員に達し次第締め切らせていただきますので、あらかじめ御承知おきください。  下記事項をご記入の上、CAIXAブラジル連邦貯蓄銀行日本駐在事務所へメールでお申し込みください。件名は「ブラジル経済セミナー」として下さい。 1. ご芳名 2. 御社名 3. Tel 4. Fax 5. E-mail お申込・お問い合わせ先: kazuyo.kamegami@caixa.co.jp 又は erjap@caixa.gov.br (亀上宛)  尚、勝手ではございますが準備の都合上、6月27日(金)までにお申し込み願います。  また、ご都合によりキャンセルされる場合は6月30日(月)10:00までにご連絡ください。
15:00 セミナーのご案内「対ラ米投資を守る‐増え続ける投資協定・仲裁の本当のメリットは?」
セミナーのご案内「対ラ米投資を守る‐増え続ける投資協定・仲裁の本当のメリットは?」
7月 3 @ 15:00 – 17:00
 日本は、メキシコ、コロンビア、ペルー、チリと投資協定を締結済みです。日本の投資協定は役に立つのでしょうか?  2000年以降,ICSID(国際投資紛争解決センター)仲裁件数は爆発的に増加しましたが,「訴えられる」国はラ米が最多で,ICSID通算件数で見ても,ラ米案件は総案件数の33%(南米27%・中米6%)と,地域としては圧倒的に最多です。なぜそんなに多いのでしょう?  ボリビア、ベネズエラは脱退しました。ブラジルは加盟したことがありません。今まで投資仲裁を主に提起してきたのは,欧米諸国の企業・投資家です。欧米企業は,どんな戦略,どんな算盤勘定だったのでしょうか? 商事仲裁では足りないのでしょうか? 商事仲裁で「実」のある権利を勝ち取るには,どうしたらよいのでしょうか? 中国や東南アジアへと比べて,何が違うのでしょうか?  日本企業の,対ラ米投資を守るための戦略は,まだまだ発展途上です。増え続ける投資協定・EPA・TAAを、日本企業としてはどう使うべきなのか,何に気を付けるべきなのか,どこに落とし穴があるのか。長年仲裁実務に従事し、近時までICSIDカウンセルを務めたJanet Whittaker女史を迎えての講演に,日本の投資協定・仲裁専門家から突っ込んだ質問をぶつけます。奮ってご参加ください。 参加ご希望の方は、メール又はファックスにて事前に協会事務局へご連絡頂きたくお願い申し上げます。大学院・大学生については3人分の無料特典枠を設けることにしました。【1.日時】2014年7月3日(木) 15:00~17:00【2.会場】日本倶楽部 千代田区丸の内3-1-1国際ビル8階 http://www.nihonclub.jp/annnai.html【3.講師】◆Janet Whittaker弁護士 (元ICSIDカウンセル、Simpson Thacher & Bartlett弁護士) https://latin-america.jp/wp-content/uploads/2014/06/ラ協ご案内・ラテンアメリカの投資保護改.pdf◆井口直樹 弁護士 長島・大野・常松法律事務所【4.参加費】 会員 2000 円、非会員 3000 円 (大学院・大学生は先着順3人まで無料)【5.備考】①申込み受付:お早めに下記事務局へお申込み下さい。②申込み締め切り:2014年6月27日(金)③本講演会は、長島・大野・常松法律事務所との協賛にて開催いたします。④英語で行われます。【6.申込先】⇥ラテンアメリカ協会 事務局 E-mail: info@latin-america.jp  ファックス03-3591-3831  WEB:https://latin-america.jp/seminar-entry (当協会ホームページからもお申込みが出来るようになりました) 【上記と同内容のWord資料とお申込み書】 ラテンアメリカの投資保護
18:30 メキシコ歴史文化講演会2014 第3回 「チマルパインの『日記』と支倉使節団」
メキシコ歴史文化講演会2014 第3回 「チマルパインの『日記』と支倉使節団」
7月 4 @ 18:30 – 20:30
【説明】メキシコ歴史文化講演会2014第3回講演会メキシコ・日本アミ-ゴ会は、支倉使節団派遣400周年および日墨交流年の記念行事の一つとして、17世紀の日本とメキシコ(ヌエバ・エスパニア)およびスペインとの関係について日本有数の専門研究者を招いて、全4回シリ-ズの講演会「メキシコと支倉常長遣欧使節団」をメキシコ大使館のご協力を得て開催します。【第3回講演会】 7月4日(金)18:00開場 18:30~20:30【テ-マ】「チマルパインの『日記』と支倉使節団」【講師】井上幸孝・専修大学文学部准教授 【講演要旨】17世紀メキシコ市在住のドミンゴ・チマルパインは、メキシコ盆地南部のチャルコ出身の先住民貴族である。彼は1614年、支倉常長慶長使節団のメキシコ入りの現場に立ち会い、ナワトル語(アステカ王国の言語でもあった先住民語)で書かれた記録文書の『日記』に滞在時の様子を残した。チマルパインと彼の記録文書の内容を紹介し、ナワトル語で書かれた『日記』に含まれる慶長使節団、ならびにその他の日本に関わる記述を検討する。当時のヌエバ・エスパーニャ(植民地時代メキシコ)の社会が、宗主国スペインとの関係性のみにとどまらず、世界的なネットワークの中にあった様子をより幅広い歴史的文脈から考察することにしたい。【会場】メキシコ大使館別館5階“Espacio Mexicano”【参加費】無料【申込先】アミーゴ会事務局( info@mex-jpn-amigo.org )参加者全員の「氏名・メールアドレス・アミーゴ会の会員/非会員の別」を記してアミーゴ会事務局(info@mex-jpn-amigo.org)宛てメールでお申し込みください。    第3回講演会の参加お申し込みは6月27日(金)までにお寄せください。【主催】メキシコ・日本アミーゴ会(アミーゴ会HP:http://www.mex-jpn-amigo.org/)【協力】メキシコ大使館
14:00 Flor de Sonidos ~音の花束~ vol.5
Flor de Sonidos ~音の花束~ vol.5
7月 6 @ 14:00 – 16:00
【日時】7月6(日)13:30開場/14:00開演 【会場】ヤマハホール 東京都中央区銀座7-9-14     東京メトロ銀座線、丸ノ内線、日比谷線「銀座」駅下車、徒歩4分 【演奏】アルパデュオソンリーサ(Arpa) 寺澤むつみ(GCh) 八木倫明(Q) アレックス・メヒア(B、ギタロン) 菅野吉也(Perc) 【料金】前売3500円/当日4000円(全自由席) 【主催・問合せ】アルパスタジオソンリーサ TEL/FAX: 045-901-2273 E-MAIL info@arpasonrisa.com URL http://www*.arpasonrisa.com* 後援:パラグアイ共和国大使館/日本ラテンアメリカ文化交流協会