イベントカレンダー - 一般社団法人 ラテンアメリカ協会

イベントカレンダー

1 2 3 4 5 6 7
終日
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
18:30 セルバンテス 中央アメリカ映画特集
セルバンテス 中央アメリカ映画特集
6月 1 @ 18:30 – 6月 2 @ 00:00
2015年は日本とグアテマラ、エルサルバドル、ホンジュラス、ニカラグア、コスタリカの外交樹立80周年記念です。この一環として、セルバンテス文化センターでは、この美しき中央アメリカの国々の今を伝える名作上映ウィークを開催します。 ■6月1日(月)18:30~ 制作国:コスタリカ 『赤い王女様』 日本語字幕付 ■6月2日(火)19:00~ 制作国:ニカラグア 『ルバラウン』 日本語字幕付 ■6月3日(水)19:00~ 制作国:ホンジュラス ホンジュラス短編映画セレクション スペイン語 ■6月4日(木)19:00~ 制作国:エルサルバドル 『イノセント・ボイス 12歳の戦場』 日本語字幕付 ■6月5日(金)19:00~ 制作国:グアテマラ 『アサクアンの飛翔』 英語字幕付 いずれも会場はセルバンテス文化センター東京 地下オーディトリアム 【入場】無料 【詳細&予約】 http://reservas.palabras.jp/ja/http://palabras.jp/images/ICT_MAY_AGO_2015.pdf
00:00 セルバンテス 中央アメリカ映画特集
セルバンテス 中央アメリカ映画特集
6月 2 @ 00:00 – 6月 3 @ 00:00
2015年は日本とグアテマラ、エルサルバドル、ホンジュラス、ニカラグア、コスタリカの外交樹立80周年記念です。この一環として、セルバンテス文化センターでは、この美しき中央アメリカの国々の今を伝える名作上映ウィークを開催します。 ■6月1日(月)18:30~ 制作国:コスタリカ 『赤い王女様』 日本語字幕付 ■6月2日(火)19:00~ 制作国:ニカラグア 『ルバラウン』 日本語字幕付 ■6月3日(水)19:00~ 制作国:ホンジュラス ホンジュラス短編映画セレクション スペイン語 ■6月4日(木)19:00~ 制作国:エルサルバドル 『イノセント・ボイス 12歳の戦場』 日本語字幕付 ■6月5日(金)19:00~ 制作国:グアテマラ 『アサクアンの飛翔』 英語字幕付 いずれも会場はセルバンテス文化センター東京 地下オーディトリアム 【入場】無料 【詳細&予約】 http://reservas.palabras.jp/ja/http://palabras.jp/images/ICT_MAY_AGO_2015.pdf
00:00 セルバンテス 中央アメリカ映画特集
セルバンテス 中央アメリカ映画特集
6月 3 @ 00:00 – 6月 4 @ 00:00
2015年は日本とグアテマラ、エルサルバドル、ホンジュラス、ニカラグア、コスタリカの外交樹立80周年記念です。この一環として、セルバンテス文化センターでは、この美しき中央アメリカの国々の今を伝える名作上映ウィークを開催します。 ■6月1日(月)18:30~ 制作国:コスタリカ 『赤い王女様』 日本語字幕付 ■6月2日(火)19:00~ 制作国:ニカラグア 『ルバラウン』 日本語字幕付 ■6月3日(水)19:00~ 制作国:ホンジュラス ホンジュラス短編映画セレクション スペイン語 ■6月4日(木)19:00~ 制作国:エルサルバドル 『イノセント・ボイス 12歳の戦場』 日本語字幕付 ■6月5日(金)19:00~ 制作国:グアテマラ 『アサクアンの飛翔』 英語字幕付 いずれも会場はセルバンテス文化センター東京 地下オーディトリアム 【入場】無料 【詳細&予約】 http://reservas.palabras.jp/ja/http://palabras.jp/images/ICT_MAY_AGO_2015.pdf
16:00 スペイン映画2作品上映会
スペイン映画2作品上映会
6月 3 @ 16:00 – 20:00
【日時】6月3日(水) 16時、18時 (2作品上映) 【場所】駐日スペイン大使館 オーディトリアム 【第1作品】ガブリエル・ベラスケス監督の「アルティコ」(字幕は英語となります) 【第2作品】アレクス・デ・ラ・イグレシア監督の「メッシ」(日本語字幕)となります。 各作品終了後、関係者の方々を交えて対談を行います。皆様のご参加お待ち申し上げております。 ※ご出席の方は、下記を明記の上、email (emb.tokio.ofc@maec.es) にて、お返事願います。 氏名、役職、所属、連絡先、希望の回(16時、18時、或は両方) ※駐車スペースがございませんので、お車でのご来場はご遠慮下さい。
00:00 セルバンテス 中央アメリカ映画特集
セルバンテス 中央アメリカ映画特集
6月 4 @ 00:00 – 6月 5 @ 00:00
2015年は日本とグアテマラ、エルサルバドル、ホンジュラス、ニカラグア、コスタリカの外交樹立80周年記念です。この一環として、セルバンテス文化センターでは、この美しき中央アメリカの国々の今を伝える名作上映ウィークを開催します。 ■6月1日(月)18:30~ 制作国:コスタリカ 『赤い王女様』 日本語字幕付 ■6月2日(火)19:00~ 制作国:ニカラグア 『ルバラウン』 日本語字幕付 ■6月3日(水)19:00~ 制作国:ホンジュラス ホンジュラス短編映画セレクション スペイン語 ■6月4日(木)19:00~ 制作国:エルサルバドル 『イノセント・ボイス 12歳の戦場』 日本語字幕付 ■6月5日(金)19:00~ 制作国:グアテマラ 『アサクアンの飛翔』 英語字幕付 いずれも会場はセルバンテス文化センター東京 地下オーディトリアム 【入場】無料 【詳細&予約】 http://reservas.palabras.jp/ja/http://palabras.jp/images/ICT_MAY_AGO_2015.pdf
17:00 「コロンビアにおける和平交渉分析―1982年以降の政権別考察―」
「コロンビアにおける和平交渉分析―1982年以降の政権別考察―」
6月 4 @ 17:00 – 19:00
 1982年から2002年の間、コロンビアでは4期にわたり異なる大統領が非合法武装グループと和平対話を展開しましたが、そのうちバルコ政権、それに続くガビリア政権のみが、いくつかのゲリラ組織と(比較的)継続性のある和平合意を結ぶに至りました。和平合意は、最初は「4月19日運動(M-19)」と、のちに「解放人民軍 (EPL)」「労働者革命党(PRT)」ほか複数の武装組織とも結ばれました。しかし、その一方で、和平合意に調印しなかったゲリラグループは武装紛争を続行したのです。和平合意の「成果」は部分的なものに過ぎず、コロンビアで最大規模の兵力を誇った「コロンビア革命軍(FARC)」と民族解放軍(ELN)が戦争を続けてきました。現在、サントス大統領は新たな和平交渉をFARCと展開しています。その交渉過程ではかつてなかった目に見張る進展がみられますが、他方、障害や課題も数多くあります。  なぜバルコ政権とガビリア政権は一定の和平交渉における成果をあげたにもかかわらず、ベタンクール政権や、のちのガビリア政権(FARCとELN との和平合意を試みて頓挫)とパストラーナ政権は和平交渉において頓挫したのでしょうか。そして、現サントス政権の和平交渉はどのように、これらの先行する諸政権の和平プロセスと異なるのでしょうか。  本講演では、長年コロンビアの和平交渉過程を中心にコロンビア政治分析を専門としてきたカルロ・ナシ先生をお招きし、1980年代以降のコロンビアの和平交渉過程について、ダイナミックに語っていただきます。今日ハバナで展開されているFARCとの和平合意を展望するためにも、またとない機会で、是非多くの方々にご参加いただきたい講演会です。どうぞ皆さまふるってご参加ください。 【演題】 「コロンビアにおける和平交渉分析―1982年以降の政権別考察―」 【講師】カルロ・ナシ准教授(コロンビア・ロスアンデス大学) 【日時】 2015年6月4日(木)17:00~19:00 【場所】 上智大学中央図書館8階L-821会議室 【使用言語】 スペイン語 【参加費】無料 【主催】 上智大学イベロアメリカ研究所Tel: 03-3238-3530 E-mail: ibero@sophia.ac.jp 【協力】 コロンビア大使館・日本コロンビア友好協会 http://dept.sophia.ac.jp/is/ibero ——————————————— 上智大学イベロアメリカ研究所 〒102-8554千代田区紀尾井町7-1 TEL: 03-3238-3530 / Mail: ibero@sophia.ac.jp———————————————
00:00 セルバンテス 中央アメリカ映画特集
セルバンテス 中央アメリカ映画特集
6月 5 @ 00:00 – 21:30
2015年は日本とグアテマラ、エルサルバドル、ホンジュラス、ニカラグア、コスタリカの外交樹立80周年記念です。この一環として、セルバンテス文化センターでは、この美しき中央アメリカの国々の今を伝える名作上映ウィークを開催します。 ■6月1日(月)18:30~ 制作国:コスタリカ 『赤い王女様』 日本語字幕付 ■6月2日(火)19:00~ 制作国:ニカラグア 『ルバラウン』 日本語字幕付 ■6月3日(水)19:00~ 制作国:ホンジュラス ホンジュラス短編映画セレクション スペイン語 ■6月4日(木)19:00~ 制作国:エルサルバドル 『イノセント・ボイス 12歳の戦場』 日本語字幕付 ■6月5日(金)19:00~ 制作国:グアテマラ 『アサクアンの飛翔』 英語字幕付 いずれも会場はセルバンテス文化センター東京 地下オーディトリアム 【入場】無料 【詳細&予約】 http://reservas.palabras.jp/ja/http://palabras.jp/images/ICT_MAY_AGO_2015.pdf