イベントカレンダー - 一般社団法人 ラテンアメリカ協会

イベントカレンダー

31 1 2 3 4 5 6
終日
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
18:30 【米州開発銀行】日本-ラ米 ビジネスフォーラム2016 (10月31日(月)~11月1日(火))
【米州開発銀行】日本-ラ米 ビジネスフォーラム2016 (10月31日(月)~11月1日(火))
10月 31 @ 18:30 – 17:30
 米州開発銀行(IDB)は、10月31日(月)~11月1日(火)に「日本-ラ米 ビジネス・フォーラ」を開催します。  このフォーラムでは、日本及び中南米・カリブ海諸国地域から官民の代表者をパネリストに招き、「発展を共に、主動力を共に、啓発を共に」をテーマに、「戦略的議論:日本とラ米の経済貿易関係」、「質の高い」「インフラ投資」、「日本-ラ米 第四次産業革命の岐路」、「責任ある投資」の各セッションで議論を行います。両地域間の協力関係の強化に向け、日本・ラ米関係国から各分野を代表する要人による大変質の高い議論が展開するものと期待できます。是非ご出席いただけますようご案内申し上げます。 【主催】 米州開発銀行 (IDB) 【後援】 国際協力銀行 【協力(予定)】 財務省、外務省、経済産業省、(独)日本貿易振興機構、(独)国際協力機構、日本商工会議所・東京商工会議所、(一社) 日本経済団体連合会、(公財)国際金融情報センター、 (一社) ラテンアメリカ協会【日時】  ■フォーラム:2016年11月 1日(火) 9:00~17:15   ■歓迎レセプション: 2016年10月31日(月) 18:30 【場所】   ■フォーラム: 経団連会館2F 国際会議場  http://www.keidanren-kaikan.jp/map.html  ■歓迎レセプション:⇥帝国ホテル光の間  http://www.imperialhotel.co.jp/j/tokyo/access_map/direction.html 【参加料】 無料 【言語】日英西同時通訳付 【ご案内状】(日本語)こちらをクリック【概要】(日本語)こちらをクリック【Agenda】(英語/English)Click Here【お申し込み】https://convention-net.jp/p/cg/idb/new2.php【お問い合わせ】 コングレ j-lac@congre.co.jp 、米州開発銀行アジア事務所(田口 03-6756-7548、akikot@iadb.org)
10:00 JICA地球ひろば 「ボブ・マーリー/ルーツ・オブ・レジェンド」無料上映会 / 関連イベント「平和と愛を歌う国、ジャマイカの観光と文化」
JICA地球ひろば 「ボブ・マーリー/ルーツ・オブ・レジェンド」無料上映会 / 関連イベント「平和と愛を歌う国、ジャマイカの観光と文化」
11月 5 @ 10:00 – 15:00
 ジャマイカ出身のレゲエの神様として知られるボブ・マーリーの生涯を描いたドキュメンタリー作品の無料上映会を開催します。なぜ彼は、現在も世界中で愛されているのか-幼少期の差別や暗殺未遂によるロンドンへの亡命など波乱に満ちた人生を追うとともに、家族や友人、関係者などへのインタビューをもとに紐解きます。 https://www.jica.go.jp/hiroba/information/event/2016/161105_01.html 【日時】11月5日(土)10:00~12:30(受付は9:30から) 【場所】JICA市ヶ谷ビル 2階 国際会議場 (東京都新宿区市谷本村町10-5) 【主催】JICA地球ひろば 【対象】ご興味のある方ならどなたでも 【定員】100名(先着順) 【参加費】無料 【申込み】下記まで電話またはEメールにて、お名前、連絡先・ご所属をお知らせください。 ホームページからもお申込みいただけます。 【問合・申込先】JICA地球ひろば 地球案内デスク tel: 0120-767278 e-mail:chikyuhiroba@jica.go.jp【会場への行き方】 JR中央線・総武線 「市ヶ谷」 徒歩10分 都営地下鉄新宿線 「市ヶ谷」A1番出口 徒歩10分 東京メトロ有楽町線・南北線 「市ヶ谷」4番/6番出口 徒歩8分 【地図】https://www.jica.go.jp/hiroba/about/map/index.html■JICA地球ひろばHP https://www.jica.go.jp/hiroba/■Facebook http://www.facebook.com/jicachikyuhiroba■Twitter  https://twitter.com/jicahiroba