2 月 | 3 火 | 4 水 | 5 木 | 6 金 | 7 土 | 8 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
終日
|
ドキュメンタリー『旅するローマ教皇』10/6(金)より公開
ドキュメンタリー『旅するローマ教皇』10/6(金)より公開
10月 6 終日
ドキュメンタリー『旅するローマ教皇』10/6(金)より公開 原題:In viaggio 監督:ジャンフランコ・ロージ 2022年/83分 10月6日(金)よりBunkamuraル・シネマ渋谷宮下、新宿武蔵野館ほかで全国ロードショー https://www.bitters.co.jp/tabisuru/ 2013年のイタリア・ランペドゥーサ島から2022年のマルタ共和国まで、37回の旅で53カ国を訪れたアルゼンチン出身のローマ教皇フランシスコ(本名:ホルヘ・マリオ・ベルゴリオ)に密着。難民問題と紛争に苦しむ中東やアフリカ、そしてアメリカでは平和について語り、イスラム教を国教とするアラブ首長国連邦や、被爆国である日本も訪問、さらにカトリック教会で起きた性的虐待について謝罪する姿も記録する。 監督は、「ローマ環状線、めぐりゆく人生たち」などのドキュメンタリー作品で国際的に高く評価される名匠ジャンフランコ・ロージ。
|
|||||
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
|
|
|
|
|
13:30
古代アメリカ学会から記念講演会のお知らせ:日本・ペルー外交関係樹立150周年記念:天理ギャラリー第180回展「アンデスのツボ ― 器で旅する北ペルー 」10月7日(土)、14日(土)
古代アメリカ学会から記念講演会のお知らせ:日本・ペルー外交関係樹立150周年記念:天理ギャラリー第180回展「アンデスのツボ ― 器で旅する北ペルー 」10月7日(土)、14日(土)
10月 7 @ 13:30 – 15:00
① イベント名:日本・ペルー外交関係樹立150周年記念:天理ギャラリー第180回展「アンデスのツボ ― 器で旅する北ペルー 」記念講演会 ② 日時:10月7日(土)・10月14日(土)13:30~15:00 ※13:00受付開始 10月7日(土) 坂井正人氏(山形大学教授) 「ナスカの地上絵の調査と解読:リモートセンシングと人工知能」 10月14日(土) 關 雄二氏(国立民族学博物館名誉教授) 「アンデス文明の遺産を活かす―盗掘を回避するための地域社会との共創」 ③ 会場:専修大学神田キャンパス 5号棟5階551教室 (5号館入口は、専大通り「西神田」交差点から西に入る枝道に面しています。正門からはアクセスできませんのでご注意ください。) ④ 内容: 日本とペルー両国の学術研究の発展に寄与されている研究者による記念講演会です。日本とペルーが外交関係を樹立して150周年になる記念の年に、最先端の研究手法を用いた調査成果や、現在進行形で実践されている地域社会との共創についてお話しいただきます。 ⑤定員:200名/当日先着順。参加費:無料 ⑥主催:天理大学附属天理参考館 問合せ先:天理大学附属天理参考館 TEL:0743-63-8414 イベント関連URL:https://www.sankokan.jp/news_and_information/ex_tg/tg180.html
|
16:30
「NHKアカデミア」オンライン講座 公開収録 「ナスカの地上絵」研究の世界的権威、坂井正人氏
「NHKアカデミア」オンライン講座 公開収録 「ナスカの地上絵」研究の世界的権威、坂井正人氏
10月 8 @ 16:30 – 19:00
「NHKアカデミア」オンライン講座 公開収録 「ナスカの地上絵」研究の世界的権威、坂井正人氏 日時:10月8日(日) 受付(接続開始)午後4時30分、開演午後5時、終演予定午後7時 出演:坂井正人氏(文化人類学者)※ラテンアメリカ協会個人会員 申込締切:9月19日(火)午後11時59分 放送予定:11月15日(水)、22日(水)午後10時~10時30分【NHK Eテレ】 ※再放送:11月21日(火)、28日(火)午後1時30分~2時【NHK Eテレ】 参加は無料ですが、参加者コードが必要です。 詳細・申込は下記をご覧ください。 https://pid.nhk.or.jp/event/PPG0361062/index.html 番組ホームページ https://www.nhk.or.jp/learning/academia/ 誰もがあこがれる各界のトップランナーたちが講師となり“今こそ共有したい”をテーマに語りつくす講座番組「NHKアカデミア」。 第25回・坂井正人さん(文化人類学者)のオンライン講座の参加者を募集します。「ナスカの地上絵」研究の世界的権威で、ペルー政府の許可のもと、世界でただ一つの現地調査を行う研究グループを統括しています。衛星画像、ドローン、AIなどのテクノロジーを駆使して、これまでにナスカ台地で確認されている具象的な地上絵(人・動物・道具など)の7割以上を発見してきました。 2千年前の古代人が描いた動物や幾何学模様は、一体、何を意味し、どのような目的で描かれたのか?今回の講義では、認知心理学や環境地理学などの最新の知見を駆使しながら、謎に満ちた「ナスカの地上絵」を徹底解説。坂井さんご自身のキャリアについても語ってもらいます。
|
購読