開催日時 | 2018-09-02 14:00:00 2018-09-02 16:00:00 |
---|---|
開催場所 | 東京堂ホール(神保町) |
説明 | ![]() 参加者全員に、500円の図書カードをプレゼント! 【日時】9月2日(日)14:00~16:00( 13:30 開場) 【場所】東京堂ホール( 東京都千代田区神田神保町1-17東京堂書店6階 ) 【参加費】2,000円 【定員】60名(先着順) 【主催】イスパニカ文化経済交流協会(イスパjp) 【お問合せ】trad@hispajp.org 【後援】インスティトゥト・セルバンテス東京 【チラシ】(PDF) こちらをクリック 【申込方法】下記のPeatixサイトから、事前にお申込みください。 http://ptix.at/q8MTuF セルバンテスの『ドン・キホーテ』から、ガルシア=マルケス、ボラーニョまで、注目の作品を数多く生み出してきたスペイン語圏。その文学研究・翻訳の第一人者で、近く訳書『二十世紀ラテンアメリカ短篇選』(岩波書店)が刊行になる野谷文昭さんと、鋭い書評でガイブン応援団として知られる豊﨑由美さんが、ラテンアメリカ文学のおもしろさ、今とこれからをとことん語ります。 http://hispajp.org/ |
開催日時 | 2018-09-02 14:00:00 2018-09-02 15:00:00 |
---|---|
開催場所 | JICA横浜2Fギャラリー奥 ワークショップスペース |
説明 | ![]() ブラジルへの愛と情熱を持って作詞作曲、ビデオ撮影・制作、デザイン等全てをこなすインディーズアーティスト兼音楽プロデューサー。 ブラジル伝統格闘技カポエイラのインストラクターでもある。 2018年7月、代々木公園で開かれた日本最大級のブラジルフェスティバルにラッパーとして出演。 【ワークショップ講師】REI CAPOEIRAP(レイ・カポエイラップ)氏 【日時】2018年9月2日(日) 14:00~15:00 【会場】JICA横浜2Fギャラリー奥 ワークショップスペース 【主催】JICA横浜 海外移住資料館 【参加費】無料 【申込】不要 【問合せ】JICA横浜 海外移住資料館 Tel. 045-663-3257、info@jomm.jp https://www.jica.go.jp/yokohama/event/2018/180902.html |