「コロンビア・ビジネスフォーラム ‐貿易・投資の機会について‐」 - 一般社団法人 ラテンアメリカ協会

「コロンビア・ビジネスフォーラム ‐貿易・投資の機会について‐」


日時:
2017年3月22日 @ 09:30 – 12:00 Asia/Tokyo タイムゾーン
2017-03-22T09:30:00+09:00
2017-03-22T12:00:00+09:00
場所:
ジェトロ本部 5階 ABCD会議室(港区赤坂1-12-32 アーク森ビル)

ジェトロは、コロンビア貿易投資観光促進機構(PROCOLOMBIA)フェリペ・ハラミージョ総裁の来日機会を捉え、駐日コロンビア共和国大使館および同機構とともに「コロンビア・ビジネスフォーラム」を開催します。

約4800万人の人口を誇るコロンビアは、中南米のブラジル、メキシコに次いで第3の市場を有しており、経済成長も近年マイナスに転じることなく安定的な成長を続けてきました。2015年以降は原油価格の低迷を受けて経済成長が減速したものの、他の中南米諸国と比較すれば、堅調さを維持しています。また、2016年11月には同国最大の左翼ゲリラ組織、コロンビア革命軍(FARC)が署名した新和平合意によって、ビジネス展開のリスクとなる「治安」の改善が期待されています。

本フォーラムでは、PROCOLOMBIAのフェリペ・ハラミージョ総裁より、コロンビアの貿易・投資に係る今後の見通しについて解説いただくほか、ジェトロ担当者が中南米ビジネスを展開する日系企業からヒアリングした最新の調査結果を紹介します。

コロンビアのビジネスに関わる民間企業のご講演も予定しておりますので、是非ご参加ください。

【日時】2017年3月22日(水)9:30~11:55(9:00 受付開始)
【場所】ジェトロ本部 5階 ABCD会議室(港区赤坂1-12-32 アーク森ビル)
    https://www.jetro.go.jp/jetro/profile/map.html

【内容】
■1.開会挨拶
    駐日コロンビア共和国特命全権大使 ガブリエル・デュケ 氏
■2.基調講演「新生コロンビアの貿易・投資の機会について」
    コロンビア貿易投資観光促進機構(PROCOLOMBIA) 総裁
      フェリペ・ハラミージョ 氏
■3.講演「最新の進出日系企業の動向と経営実態調査について」
    ジェトロ米州課 課長代理 中畑 貴雄

■4.進出日系企業のケーススタディ
    ※調整中
■5.コロンビアとの貿易取引実績を有する企業のケーススタディ
   「日本チョコレートビジネスとコロンビアカカオ」
    株式会社フィノデアロマ 代表取締役 根上 信也 氏
■6.質疑応答
■7.閉会挨拶
    ジェトロ 副理事長 赤星 康

※都合により一部変更となる可能性がありますこと、ご了承ください。

【主催・共催】駐日コロンビア共和国大使館、コロンビア貿易投資観光促進機構(PROCOLOMBIA)、ジェトロ
【後援】米州開発銀行(IDB)、日本コロンビア友好協会(AACJ)、FNCコロンビアコーヒー生産者連合会、一般財団法人海外投融資情報財団(JOI)
【参加費】無料
【言語】日本語・英語(日英同時通訳有)
【定員】100名

【詳細とお申し込み】以下WEBサイトをご覧ください。
    https://www.jetro.go.jp/events/bda/2ba4542ca230abd9.html

【お申し込み締め切り】2017年3月17日(金)17:00
【お問い合わせ】
ジェトロ・ビジネス展開支援課(担当:森下、山本)
Tel: 03-3582-5235 Fax:03-3585-1630
E-mail: bda-event@jetro.go.jp

【免責条項】
本情報は、ご利用される方のご判断・責任においてご使用ください。ジェトロでは、できるだけ正確な情報の提供を心掛けておりますが、本記事で提供した内容に関連して、ご利用される方が不利益等を被る事態が生じたとしても、ジェトロは一切の責任を負いかねますので、ご了承ください。

=========================================================
日本貿易振興機構(JETRO)  海外調査部 米州課
〒107-6006 東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル6階
TEL:03-3582-4690 FAX:03-3587-2485
E-mail: ORB-latin@jetro.go.jp
=========================================================