「岐路にある?ラテンアメリカ地域統合:太平洋同盟とメルコスール」 - 一般社団法人 ラテンアメリカ協会

「岐路にある?ラテンアメリカ地域統合:太平洋同盟とメルコスール」


日時:
2015年3月12日 @ 16:30 – 18:00 Asia/Tokyo タイムゾーン
2015-03-12T16:30:00+09:00
2015-03-12T18:00:00+09:00
場所:
米州開発銀行アジア事務所

 この度、ラテンアメリカ統合連合(ALADI)のラテンアメリカ-アジア太平洋オブザーバトリー研究所所長のイグナシオ・バルテサギ氏をお招きして、ラテンアメリカ地域統合に関する講演を開催いたしますのでご案内申し上げます。ALADI(Asociación Latinoamericana de Integración / Latin American Integration Association)は、ラテンアメリカ共同市場を目指してGATTに正式に承認された地域経済統合体で、現在、ラテンアメリカの主要13カ国が加盟、日本は同連合のオブザーバー国になっております。講演者のバルテサギ氏(ウルグアイ国籍)の専門はラテンアメリカ地域統合で、最近では「太平洋同盟とメルコスール」など、ラテンアメリカとアジアの経済貿易投資関係のテーマで研究および出版活動を行なっています。オブザーバトリー研究所は、国連ラテンアメリカ・カリブ経済委員会、アンデス開発公社(CAF)との共同事業であり、当協会は同オブザーバトリー研究所と協力関係にあります。バルテサギ氏には、太平洋同盟とメルコスールの現状と、今後の展開に関して語っていただきます。
 参加ご希望の方は、メール又はファックスにて事前に協会事務局へご連絡頂きたくお願い申し上げます。

【1.日時】 2015年3月12日(木)16:30~18:00 
【2.会場】 米州開発銀行アジア事務所
  東京都千代田区内幸町2丁目2-2 富国生命ビル16階
  電話:03-3591-0461
【3.講演者】 ALADIラテンアメリカ-アジア太平洋オブザーバトリー研究所所長
  (Coodinador Observatorio América Latina – Asia Pacífico)
  イグナシオ・バルテサギ(Ignacio Bartesaghi)氏
【4.参加費】 会員 2000 円、非会員 3000 円
  大学院・大学生 1000円(先着順3人まで無料)
【5.備考】
  ①申込み受付:先着順50名までです。お早めに事務局へお申込み下さい。
  ②申込み締切:2015年3月9日(月)
  ③本講演会は、ラテンアメリカ・カリブ研究所との共催、米州開発銀行アジア事務所の後援を得て開催されます。
  ④言語は英語です。(日本語通訳はつきません)
【6.申込先】 ラテンアメリカ協会 事務局
  E-mail: info@latin-america.jp  ファックス03-3591-3831 
  WEB:https://latin-america.jp/seminar-entry
  (当協会ホームページからもお申込みが出来るようになりました)
【7.詳細&お申込書(英語)】こちらをクリック