国際シンポジウム「多面体日本、交差するアイデンティティの過去、現在、未来」 - 一般社団法人 ラテンアメリカ協会

国際シンポジウム「多面体日本、交差するアイデンティティの過去、現在、未来」


日時:
2015年5月30日 @ 10:00 – 2015年5月31日 @ 17:00 Asia/Tokyo タイムゾーン
2015-05-30T10:00:00+09:00
2015-05-31T17:00:00+09:00
場所:
東京外国語大学 アゴラグローバル・プロメテウスホール

【日時】2015 年5月29 日金)~31日(日)
【会場】東京外国語大学⇥アゴラグローバル・プロメテウスホール
【主催】東京外国語大学⇥国際社会学部・言語文化学部、東京外国語大学 日西葡国際シンポジウム実行委員会
【共催】東京外国語大学⇥社会・国際貢献情報センター
【後援】アンゴラ、アルゼンチン、ボリビア、ブラジル、チリ、コロンビア、コスタリカ、キュー バ、エクアドル、エル・サルバドル、スペイン、グアテマラ、ホンジュラス、モザンビー ク、メキシコ、ニカラグア、パナマ、パラグアイ、ペルー、ポルトガル、ドミニカ共和国、 東ティモール、ウルグアイ、ベネズエラの各国大使館、セルバンテス文化センター東京、カ モンイス言語・国際協力機構、ブラジル銀行

■日程:5 月 29 日(金)オープニングセレモニー、5月30日(土)& 31日(日)シンポジウム

■5月29 日(金)のスケジュール■
16:30-16:40⇥開会式(開会の言葉)⇥※開場 16:00
16:40-16:50⇥学長⇥ご挨拶
16:50-17:10⇥副学長⇥ご挨拶
17:10-17:15⇥主催者紹介
17:15-17:20⇥カモンイス言語・国際協力機構長⇥ご挨拶
17:20-17:25⇥セルバンテス文化センター館長⇥ご挨拶
17:25-18:05⇥フラメンコ、ブラジル音楽ショー
18:05-20:00⇥懇親会

■オープニングセレモニー⇥大使出席予定国(5 月 18 日現在):ポルトガル、スペイン、ボリビ ア、キューバ、ウルグアイ、ブラジル、モザンビーク、ドミニカ、エクアドル、ホンジュラス、ニ カラグア、ベネズエラ、メキシコ、コロンビア、ペルー、アンゴラ

■国際シンポジウム参加予定国(5 月 18 日現在):チリ、東ティモール、アルゼンチン、ポルト ガル、スペイン、ボリビア、キューバ、ウルグアイ、ブラジル、モザンビーク、ドミニカ、エクア ドル、ホンジュラス、ニカラグア、ベネズエラ、チリ、メキシコ、コロンビア、ペルー、アンゴラ

■5月30日&31日に開催の国際シンポジウム詳細:大学 HP こちらをご覧ください。
http://www.tufs.ac.jp/event/general/post_619.html

■東京外国語大学へのアクセス: 学内には駐車場のご用意がございませんので、公共交通機関を ご利用ください。
◆JR 中央線⇥「武蔵境」駅のりかえ
西武多摩川線「多磨」 駅下車⇥徒歩 5 分(JR新宿駅から約 40 分)
◆京王電鉄⇥「飛田給」駅北口より多磨駅行き京王バスにて約 10 分
「東京外国語大学前」バス停下車

■参加費等:無料
■同内容チラシ (PDF) こちらをクリック
■本件に関するお問合わせ■
東京外国語大学 社会・国際貢献情報センター
E-MAIL:icsic@tufs.ac.jp
TEL: 042-330-5529
※お問合せはメールでお願いいたします。