国際交流基金公開セミナー 「インターカルチュラル・シティの最前線―バルセロナの取り組みから―」 - 一般社団法人 ラテンアメリカ協会

国際交流基金公開セミナー 「インターカルチュラル・シティの最前線―バルセロナの取り組みから―」


日時:
2015年12月16日 @ 17:00 – 19:30 Asia/Tokyo タイムゾーン
2015-12-16T17:00:00+09:00
2015-12-16T19:30:00+09:00
場所:
国際交流基金 JFICホール[さくら]

■日時:2015年12月16日(水)17:00~19:30
■会場:国際交流基金 JFICホール[さくら]
   〒160-0004 東京都新宿区四谷4-4-1
(東京メトロ丸ノ内線 四谷三丁目駅から徒歩3分)

■講 師:Daniel de Torres氏
      (Spanish Network of Intercultural Citiesコーディネーター)
■コメンテータ-:
     山脇啓造氏(明治大学国際日本学部教授)
■使用言語:日本語/英語(日英逐次通訳あり)
■対象:多文化共生を担当する行政職員、研究者、関心のある一般市民の方
■参加費:無料
■申込み:
お名前・ご所属・ご連絡先(Eメールもしくは電話・ファックス番号)を明記の上、12月15日(火)までに、Eメール(oca@jpf.go.jp)またはファックス(03-5369-6041)にてお申し込みください。
※メールでお申し込みの場合、タイトルを「12/16公開セミナー参加申し込み」とご記入ください。
※内容、お申し込み方法などの詳細は国際交流基金ホームページをご覧ください。
http://clk.nxlk.jp/lLZziiNr

■お問合せ: 国際交流基金 日本研究・知的交流部 03-5369-6071