放送大学 特別番組 「古代アンデス文明と日本人」 - 一般社団法人 ラテンアメリカ協会

放送大学 特別番組 「古代アンデス文明と日本人」


日時:
2015年4月12日 @ 20:00 – 21:00 Asia/Tokyo タイムゾーン
2015-04-12T20:00:00+09:00
2015-04-12T21:00:00+09:00
場所:
【関東】12チャンネル(放送大学チャンネル) 【他の地域】BS 231チャンネル(放送大学チャンネル)

【関東】12チャンネル(放送大学チャンネル)
【他の地域】BS 231チャンネル(放送大学チャンネル)
【放送時間】 20:00~20:45

東京駅前KITTE内の東大総合研究博物館(IMT分館)にて開催中の『黄金郷を彷徨うーアンデス考古学の半世紀』と連動した番組「古代アンデス文明と日本人」が放映されます。大貫先生の古代アンデス文明講座から始まり、アンデスの魅力と考古学研究や博物館設立の経緯と日本人4人(天野芳太郎、泉靖一:東大アンデス調査団初代団長、野内与吉:マチュピチュ村初代村長、森下精一:BIZEN 中南米美術館創設者)の出会いについて、それぞれの3代目(阪根博、大貫良夫、野内セサル、森下矢須之の各氏)が語り合います。たいへん面白い内容ですので、ぜひご覧ください。