東洋経済新報社共催グローバル経営支援セミナー ブラジル編 - 一般社団法人 ラテンアメリカ協会

東洋経済新報社共催グローバル経営支援セミナー ブラジル編 


日時:
2014年2月18日 @ 13:00 – 17:00 Asia/Tokyo タイムゾーン
2014-02-18T13:00:00+09:00
2014-02-18T17:00:00+09:00
場所:
大阪 三菱東京UFJ 銀行 大阪東銀ビル 6階ホール

本セミナーでは、ブラジル経済の現状と展望と題し、ブラジルマーケットのポテンシャル、
複雑な移転価格税制の概要と留意点、および進出に際してのリスクなどについて改
めて検証する他、今回はブラジル国立経済社会開発銀行を招聘し政府系金融機
関の役割について説明、来場者の皆様とともにブラジル投資に関わる日本企業の事
業戦略を考察してまいります。

是非ともお申し込みのほどよろしくお願い申し上げます。

詳細→ https://toyokeizai.smartseminar.jp/cc/0mgd5G0xdlQdg6

—————————————————————

「グローバル経営支援セミナー ブラジル編」
ブラジル経済の現状と展望 高まる「ブラジルリスク」の処方箋と日本企業の投資戦略

【開催日時】 いずれの会場も 13時より開始です。(開場は12:30)
2014年2月18日(火) 大阪 三菱東京UFJ 銀行 大阪東銀ビル 6階ホール
2014年2月19日(水) 名古屋 名古屋銀行協会 201号会議室
2014年2月20日(木) 東京 よみうりホール

【プログラム】

※東京会場のみ、、駐日ブラジル連邦共和国大使館 大使 アンドレ・アラーニャ・
コヘーア・ド・ラーゴ閣下の開会挨拶が13:00より予定されております。

【基調講演】 「ブラジル経済 今後の展望 ― 成長は続くのか」
三菱東京UFJ銀行 執行役員 中南米総支配人 兼
ブラジル三菱東京UFJ銀行 頭取
村田 俊典氏

【講演1】 「ブラジル経済成長と投資環境、
及びブラジル国立経済社会開発銀行(BNDES)が果たす役割」
ブラジル国立経済社会開発銀行 理事
ジョアン・カルロス・フェハス氏

※同時通訳での講演となります。

【講演2】 「高まる不安と期待 相場はどこまで織り込んでいるのか」
ブラジル三菱東京UFJ銀行
取締役 川原 一浩氏

【講演3】 「ブラジルの移転価格税制」
KPMGブラジル シニアマネジャー
赤澤 賢史氏

【講演4】 「ブラジル進出に際しての法的リスク」
~労務管理とコンプライアンスを中心に~
アンダーソン・毛利・友常法律事務所 パートナー
角田 太郎氏

〇開催日&会場
2月18日(火) 大阪 三菱東京UFJ 銀行 大阪東銀ビル 6階ホール
2月19日(水) 名古屋 名古屋銀行協会 201号会議室
2月20日(木) 東京 よみうりホール
○参加費:無料(事前登録制)
○定員:東京600名、名古屋120名、大阪120名
○参加対象:企業経営者、経営企画部門、海外事業部門、国際部門、財務部門の責任者など
○共催:三菱東京UFJ 銀行、ブラジル国立経済社会開発銀行、東洋経済新報社
〇特別協賛:アンダーソン毛利・友常・法律事務所
〇協賛:KPMG/あずさ監査法人

※共催社の競合社様からのお申込、あるいは定員超過などのお申込み状況等により、
参加をお断りさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。

お申し込み&詳細
→ https://toyokeizai.smartseminar.jp/cc/0mgd5H0xdlQdg6