イベントカレンダー - 一般社団法人 ラテンアメリカ協会

イベントカレンダー

5月
30
2016
テキーラビジネスクラブ発足式
5月 30 @ 19:00 – 21:00

Tequila Business Clubは、メキシコでのビジネス経験のある方とこれから進出しようとする企業の方に、定期的な交流の場を提供します。
入会金や年会費はなく、その都度実費のみご負担いただくだけですが、登録会員制にしますのでご理解ください。
【詳細は】http://www.mexbiz.jp/archives/544

メキシコを中心に、他の中南米諸国とのビジネスにも関心ある企業・団体や個人の方も対象とします。
賛同いただける方を集めて、発足会を開催します。

参加希望者は 5月20日(金)までに、お名前、所属先、役職、参加動機を明記し、メールで info@jalisco.jp 宛にお申し込みください。
1社2名様までとし、先着30名で締め切らせて頂きます。会費は申込受領後、振り込み先をご連絡します。

【日時】2016年5月30日(月)19:00~21:00
【場所】メキシカンバー&レストラン Salsa Cabana 中野店
  http://salsa-cabana.com/   中野駅 北口 下車徒歩5分
【会費】5000円 (立食形式、税込み)
【主催】(株)メヒココンサルティング
    ハリスコ貿易投資日本事務所
【締切】 5月20日(金)
【発起人】瀧澤寿美雄
    株式会社メヒココンサルティング 代表取締役
    ハリスコ州貿易投資日本事務所 代表

【5月から事務所は以下に移転しました】
    千代田区神田錦町2-7 東和錦町ビル401
    電話 03-5577-4739
    http://www.mexbiz.jp/

5月
31
2016
【日本貿易振興機構(ジェトロ)】キューバ・ビジネス環境視察ミッション-
5月 31 @ 10:00 – 6月 3 @ 18:00

 日本貿易振興機構(ジェトロ)は、5月31日(火)から6月3日(金)にかけ、キューバへのビジネス展開に関心をお持ちの日本企業・在外日系企業様を対象とした「キューバ・ビジネス環境視察ミッション」を派遣いたします。外資との合弁企業や、キューバが誇るバイオテクノロジー関連施設等の訪問、首都ハバナ近郊にある経済特区の視察に加え、キューバでの取引相手となる国営企業とのビジネスマッチングや進出日系企業との意見交換も予定しております。キューバの現状を視察しビジネスの可能性を実感・検証していただくためのプログラムとなっておりますので、皆様のご参加をお待ちしております。

【日時】2016年 5月31日(火)~6月3日(金)(4日間)
※現地集合・現地解散
※原則、全行程へのご参加が条件となります。
【スケジュール】
詳細チラシ2ページ目のミッションスケジュール(案)をご確認ください。
【募集定員】定員50名(最少催行人数20名) ※添乗員が全行程同行いたします。
【募集対象】
キューバへのビジネス展開を検討されている企業様
(業種:製造業、サービス業、商社、流通業、医療機器・バイオ関連企業 等)
【主催/旅行手配】 日本貿易振興機構(ジェトロ)/ 手配旅行会社は選定中

【旅行代金】未定(正式募集の際にお知らせいたします)
以下の費用が参加者様のご負担となります
◆ビザ取得 ◆現地往復及びキューバ国内移動にかかる交通費
◆現地滞在にかかる宿泊費、食事代 ◆海外旅行保険 等

以下はジェトロが手配、費用負担いたします
◆現地通訳 ◆セミナー等の会場 ◆専用バス 等

【お申込み】
下記ウェブサイトからお申込みください。
※今回は事前募集(事前参加意思表明)であり、正式な募集は4月25日(月)を目処にご案内いたします。
http://www.jetro.go.jp/events/cuba
【申込み締切】 2016年4月22日(金)
【お問い合わせ先】
ジェトロ・ビジネス展開支援課(担当:森下、山本)
Tel: 03-3582-5235 Fax: 03-3585-1630

E-mail:BDA@jetro.go.jp
【詳細チラシ】こちらをクリック

講演会「ハイチの教育政策―未来を見据え、現在を理解し、過去から学んで―」
5月 31 @ 17:30 – 19:30

 ハイチは米州で米国に次いで二番目に早く独立を果たした上、世界初の有色人種による独立国家となったことで有名となったカリブ海の国です。しかしその栄光の歴史は、度重なる内戦、米軍占領統治、独裁政権による統治、民主化後のさらなる政治的混乱、ハリケーンや地震による災害など、苦難の歴史でもありました。とくに2010年1月のハイチ大地震は首都ポルトープランスを直撃し30万人もの犠牲者を出しました。現在でもハイチは復興途上にあります。
 今回は、ハイチ有数の私立大学であるキスケヤ大学の学長をつとめるルマルク学長を迎え、ハイチ復興の最重要課題である教育についてお話いただきます。ルマルク学長は、ご専門は数学ということですが、ハイチでは教育政策の第一人者として知られ、近年は教育分野での社会協定の締結を目指して活発に活動されています。
 大地震から6年がたち、近年では就学率の大幅な改善がみられるハイチ。そのハイチで長年にわたり高等教育に携わってこられたご経験と、ハイチ教育行政の改善に取り組んでこられたご経験から、ハイチの教育の現状について、詳しくお話いただきます。

【講師】キスケヤ大学 ジャッキー・ルマルク学長
【日時】2016年5月31日(火)17:30~19:30
【場所】上智大学 中央図書館8階 821会議室
【使用言語】英語(通訳なし)
【参加費】無料/予約不要
【主催】上智大学イベロアメリカ研究所Tel: 03-3238-3530 E-mail: ibero@sophia.ac.jp
【協力】JICA
【詳細チラシ】こちらをクリック

——————————-
上智大学イベロアメリカ研究所
〒102-8554千代田区紀尾井町7-1
TEL: 03-3238-3530 / Mail: ibero@sophia.ac.jp
——————————-

6月
3
2016
【米州開発銀行・国際協力機構 共催セミナー】変貌する中南米経済と米州開発銀行の開発戦略について
6月 3 @ 14:00 – 15:30

 当事務所は、国際協力機構(JICA)、株式会社三菱東京UFJ銀行との共催で6月3日(金)14時より、「変貌する中南米経済と米州開発銀行(IDB)の開発戦略について」と題し、セミナーを開催いたします。 今回のセミナーでは、ワシントンより来日予定の米州開発銀行・地域担当副総裁であるアレシャンドレ・メイラ・ダ・ローサ(Mr. Alexandre Meira da Rosa Vice President for Countries Inter-American Development Bank) より、流動化する中南米経済の現状、そして、それに対するIDBの処方箋等についてお話をさせていただく予定です。ダ・ローサ副総裁はブラジル企画予算省で次官を務めた経験を持ち、ラテンアメリカの経済情勢や財政金融政策に精通しております。

ご多忙のこととは存じますが、是非ご参加を賜りたく、2016年5月31日(火) までにお申し込みください。

【日時】2016年 6月3日(金) 14:00 ~15:30 (受付開始/13:30)
【場所】番町分館
【住所】東京都千代田区六番町5-13 
【主催】米州開発銀行アジア事務所 
【共催】独立行政法人 国際協力機構、株式会社三菱東京UFJ銀行
【協力】一般社団法人ラテンアメリカ協会
【言語】日英同時通訳付
【お申込み】 E-mail: akikot@iadb.org/Fax: 03-3591-0641   

【申込締切】2016年5月31日(火) (先着100名)
【問い合せ】米州開発銀行アジア事務所 田口 宛 / E-mail:
akikot@iadb.org Tel: 03-6756-7548
【詳細&お申込み書】こちらをクリック
【プログラム】こちらをクリック

※ご注意:会場に駐車場のご用意はございません。お車でのご来場はご遠慮ください。
※当日はお名刺のご準備をお願い申し上げます。

白熱外交官シリーズ講演会第4回 「外交官生活40年-世界で見たこと考えたこと-」
6月 3 @ 14:30 – 16:00

【日時】2016年6月3日(金)14:30分~16:00(受付開始14:00より)
【会場】東京外国語大学 アゴラグローバル3階プロジェクトスペース
    〒183-8534  東京都府中市朝日町3丁目11番1号
    キャンパスマップ
    http://www.tufs.ac.jp/abouttufs/campusmap.html
【講師】 元在ボリビア大使 椿 秀洋氏
【講演テーマ】 「外交官生活40年 -世界で見たこと考えたこと-」
【使用言語】 日本語
【事前申込】必要
【入場】無料
——————————————————-
 東京外国語大学 社会・国際貢献情報センター
 〒183-8534 東京都府中市朝日町3-11-1
 社会・国際貢献情報センター事務局 icsic@tufs.ac.jp
 https://www.tufs-sap.jp/icsic/
——————————————————-

6月
4
2016
バディ・ビッグマウンティン ワンルー・ルナリア&ファミリー
6月 4 @ 17:30 – 19:30

【日時】2016年6月4日(土) 開場=17:30
【会場】成美教育文化会館グリーンホール
(東京都東久留米市東本町8-14)
【大人】 3000円 (当日 4000円)
【小中生】 2000円 (当日 3000円)
【主催】日本腹話術師協会
【Planner Composer Director】 Takeshi Ikeda
【予約・申込】042-309-3770
【詳細Web】こちらをクリック
【詳細チラシ】こちらをクリック

6月
5
2016
故・日本腹話術師協会 腹話術研究家 山 本 一 男 氏 腹話術 追悼チャリティ公演
6月 5 @ 13:00 – 16:00

笑いで追悼!
NPO法人日本腹話術師協会を長年理事として、監事として支えてくれた腹話術研究家の故・山本一男さんを偲びます。

【日時】2016年6月5日(日)
【料金】大人 2000円(当日 2500円)/小中学生半額
【詳細Web】http://members.jcom.home.ne.jp/jva/ticket.html
【TEL & FAX】 FAX 042-309-3770
【受付時間】 月~金 10:00~18:00
【受付時間】 月~金 10:00~18:00
【企画/構成/演出】池田 武志
【詳細チラシ】こちらをクリック

6月
13
2016
【日本貿易振興機構(ジェトロ)】 南米(サンパウロ、サンティアゴ)サービス産業海外進出支援ミッション [サンパウロコース]
6月 13 @ 10:00 – 6月 15 @ 18:00

 ブラジル、チリへの進出を検討中の外食、流通・小売、教育、理美容等 添付型サービス産業企業を対象とする南米(サンパウロ、サンチャゴ)サービス産業海外進出支援ミッションへの参加者を募集しております。ブラジルやチリでのビジネス立ち上げの検討に必要な最新マーケット情報や商業施設・店舗訪問等を通して成功の秘訣やノウハウを学ぶ機会となります。ご関心の向きは、どうぞ参加をご検討ください。

□■□■募集要領■□■□
【旅行期日】
サンパウロ・サンティアゴコース:2016年6月13日(月)~2016年6月17日(金)
サンパウロコース:2016年6月13日(月)~2016年6月15日(水)
※両コースとも現地集合・現地解散

【集合場所】サンパウロ市内ホテル
【募集人員】15名程度(最少催行人数:5名)
【対象者】
ブラジル、チリへの進出を検討中または検討予定の外食、流通・小売、教育、理美容等店舗型サービス産業企業。
・いずれもコースも全行程へのご参加を原則といたします。
・1社・団体より1名様までの参加とさせていただく場合がございます。
但し、投資判断上複数名でのご参加が適当とお考えの場合には、ジェトロ事務局までご相談ください。
・対象業種以外の方からのお申し込みは、お断りさせていただく場合がございます。

【添乗員】1名(日本人)
【食事条件】添付日程表(予定)の通り
【旅行代金】4月下旬頃確定(ジェトロ・メンバーズの皆様は10%割引)
・現地集合後から現地解散までの旅行代金の目安としては下記を予定。
◆サンパウロ・サンティアゴコース:下記の6万5千円に
 サンパウロ→サンティアゴ航空券、+2日の食事・宿泊料金、行程中の移動費・ガイド費等が追加された金額となります。
◆サンパウロコース:6万5千円程度

・旅行会社は入札により、4月下旬頃決定します。
・上記旅行代金には、日本~現地間の往復航空券、現地空港送迎、前泊・後泊費用は含まれません。必要に応じて、直接旅行会社にお申し込みください。
【申込締切日】2016年5月13日(金)
ただし、定員になり次第締め切らせて頂きます。申し込みはお早めにお願いします。

【申込方法】
先ずはイベントページより、お申し込みください。
URL:http://www.jetro.go.jp/events/sia/2dac796746e8a989.html

・本事業に正式にご参加いただくためには、①ジェトロの「お申し込みフォーム」への入力(仮申し込み)、②旅行代理店への「旅行申込書」の提出をもって正式なお申し込みとなります。
・旅行代理店への「旅行申込書」提出前であれば、キャンセル料は発生しません。
・キャンセルについては、「旅行申込書」のキャンセル規定に基づきます。
【お問い合わせ先】
JETRO サービス産業部サービス産業課
担当:萩原、下笠

sia-project@jetro.go.jp
〒107-6006 東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル6階
TEL:03-3582-5238 FAX:03-5572-7044
http://www.jetro.go.jp/industrytop/service/
【詳細チラシ】こちらをクリック

【日本貿易振興機構(ジェトロ)】 南米(サンパウロ、サンティアゴ)サービス産業海外進出支援ミッション [サンパウロ・サンティアゴコース]
6月 13 @ 10:00 – 6月 17 @ 18:00

 ブラジル、チリへの進出を検討中の外食、流通・小売、教育、理美容等 添付型サービス産業企業を対象とする南米(サンパウロ、サンチャゴ)サービス産業海外進出支援ミッションへの参加者を募集しております。ブラジルやチリでのビジネス立ち上げの検討に必要な最新マーケット情報や商業施設・店舗訪問等を通して成功の秘訣やノウハウを学ぶ機会となります。ご関心の向きは、どうぞ参加をご検討ください。

□■□■募集要領■□■□
【旅行期日】
サンパウロ・サンティアゴコース:2016年6月13日(月)~2016年6月17日(金)
サンパウロコース:2016年6月13日(月)~2016年6月15日(水)
※両コースとも現地集合・現地解散

【集合場所】サンパウロ市内ホテル
【募集人員】15名程度(最少催行人数:5名)
【対象者】
ブラジル、チリへの進出を検討中または検討予定の外食、流通・小売、教育、理美容等店舗型サービス産業企業。
・いずれもコースも全行程へのご参加を原則といたします。
・1社・団体より1名様までの参加とさせていただく場合がございます。
但し、投資判断上複数名でのご参加が適当とお考えの場合には、ジェトロ事務局までご相談ください。
・対象業種以外の方からのお申し込みは、お断りさせていただく場合がございます。

【添乗員】1名(日本人)
【食事条件】添付日程表(予定)の通り
【旅行代金】4月下旬頃確定(ジェトロ・メンバーズの皆様は10%割引)
・現地集合後から現地解散までの旅行代金の目安としては下記を予定。
◆サンパウロ・サンティアゴコース:下記の6万5千円に
 サンパウロ→サンティアゴ航空券、+2日の食事・宿泊料金、行程中の移動費・ガイド費等が追加された金額となります。
◆サンパウロコース:6万5千円程度

・旅行会社は入札により、4月下旬頃決定します。
・上記旅行代金には、日本~現地間の往復航空券、現地空港送迎、前泊・後泊費用は含まれません。必要に応じて、直接旅行会社にお申し込みください。
【申込締切日】2016年5月13日(金)
ただし、定員になり次第締め切らせて頂きます。申し込みはお早めにお願いします。

【申込方法】
先ずはイベントページより、お申し込みください。
URL:http://www.jetro.go.jp/events/sia/2dac796746e8a989.html

・本事業に正式にご参加いただくためには、①ジェトロの「お申し込みフォーム」への入力(仮申し込み)、②旅行代理店への「旅行申込書」の提出をもって正式なお申し込みとなります。
・旅行代理店への「旅行申込書」提出前であれば、キャンセル料は発生しません。
・キャンセルについては、「旅行申込書」のキャンセル規定に基づきます。
【お問い合わせ先】
JETRO サービス産業部サービス産業課
担当:萩原、下笠

sia-project@jetro.go.jp
〒107-6006 東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル6階
TEL:03-3582-5238 FAX:03-5572-7044
http://www.jetro.go.jp/industrytop/service/
【詳細チラシ】こちらをクリック

6月
16
2016
JICA主催日本コスタリカ公開セミナー「人々とともに自然を守る―日本とコスタリカの自然保護の取組み―」
6月 16 @ 13:00 – 16:00


【日時】2016年6月16日(木)13:00~16:00
【会場】JICA市ヶ谷ビル 2階 国際会議場
【会場地図】http://www.jica.go.jp/hiroba/about/map/index.html
【主催】独立行政法人国際協力機構(JICA)、協力:環境省、在日本コスタリカ大使館

 豊かな生物多様性と先進的な自然保護政策で知られるコスタリカ。近年そのコスタリカでは地域住民が自然保護区管理や野生生物保全に関わり、豊かな生物多様性や生態系を「参加型」で守ってゆこうとする動きが盛んになっています。JICAはそうしたコスタリカの取り組みを支援しています。
 このセミナーでは、普段なかなか聞くことのできないコスタリカのユニークな自然保護の取り組みの一端を、コスタリカの環境省の関係者からご紹介いただきます。
 また里山に代表されるような日本の参加型の自然環境保全の取り組みなども取り上げながら、日本とコスタリカが自然と人の共生についてお互いに学んでゆくパネルディスカッションを実施します。これからの参加型自然環境保全について一緒に考えてみませんか?お気軽にお越しください。

【プログラム(予定)】
13:00~13:15 開会あいさつ(JICA/コスタリカ環境副大臣/在日コスタリカ大使)
13:15~13:55 「コスタリカの生態系サービスに対する支払制度、参加型保護管理の仕組み」(コスタリカ環境副大臣/国家保全地域庁長官)
13:55~14:40 コスタリカの住民参加型保護区管理事例紹介(国家保全地域庁職員)
14:55~15:55 パネルディスカッション―日本とコスタリカの参加型保護管理について― (環境省/東京農工大学/コスタリカ環境副大臣/JICAほか)
16:10~17:00 懇親会(有料) 
 
【定員】150名(先着順)
【参加費】無料(懇親会参加の場合は1000円)
【言語】日本語・スペイン語(同時通訳あり)
【参加方法】電子メール本文にお名前、ご所属、メールアドレス、懇親会参加/不参加を明記し、標題を「日本コスタリカ公開セミナー参加申込み」として、6月15日(水曜日)までにcosta_rica2016@jwrc.or.jp 宛に御送信ください。
【詳細チラシ】
■日本語こちらをクリック
■英語こちらをクリック
■西語こちらをクリック

太平洋同盟の見通し “The Pacific Alliance in Perspective”(名古屋)
6月 16 @ 14:00 – 16:00

 太平洋同盟“Pacific Alliance”は、ラテンアメリカで最も急速に成長している主要国:チリ、コロンビア、メキシコ、ペルー4カ国で構成される地域統合のためのプラットフォームであり、これらの4カ国間の政治•経済協力のための機構です。発展目覚しいラ米の加盟国相互の経済的統合を深め、アジア・太平洋地域との投資・貿易分野での共同行動を定めることを目的として2012年6月に設立されました。そして、関税品目の92%を自由化・促進し、加盟国間の投資およびサービスを促進する目的で、同4カ国大統領によって貿易枠組協定が署名されました。
 現在、日本を含む42カ国は、オブザーバーとして認められ、うちコスタリカとパナマは「次期正規加盟国」を希望するオブザーバーとしての位置づけとなっております。
 太平洋同盟はアジア、ヨーロッパ、北米の50ヶ国以上と加盟国間における自由貿易協定など、幅広いネットワークを持つ世界で最も開かれた経済同盟であり、貿易と投資の開発のための安定した司法の枠組みを有し、アジア太平洋地域、特に日本との外向的経済プラットフォームとして今後確立してくものと考えます。
 本セミナーでは日本の企業の皆様にこの様々な利点を共有して頂く機会となることを目的として開催します。是非ご参加を賜りたく、2016年6月13日(月)までにお申し込みください。

【日時】2016年6月16日(木) 14:00 ~16:00
【場所】名古屋商工会議所 5階会議室
【住所】〒460-8422 名古屋市中区栄2-10-19名古屋商工会議所ビル
【共催】名古屋商工会議所、チリ共和国大使館、コロンビア共和国大使館、メキシコ合衆国大使館、
⇥ペルー共和国大使館、チリ貿易振興局、PROCOLOMBIAコロンビア貿易振興機構、
⇥メキシコ貿易投資促進機関、ペルー政府貿易日本事務所、米州開発銀行アジア事務所
【後援】独立行政法人日本貿易振興機構、日商工会議所、東京商工会議所(申請中)、
⇥一般財団法人 海外投融資情報財団、一般社団法人 ラテンアメリカ協会
【言語】日英同時通訳付
【問い合わせ】 米州開発銀行アジア事務所 田口 宛 E-mail: akikot@iadb.org Tel: 03-6756-7548
【申し込み】 E-mail: akikot@iadb.org /Fax: 03-3591-0641   
【申込締切】 2016年6月13日(月) (先着100名)
【詳細&お申込み書(日本語)】こちらをクリック
【詳細&お申込み書(英語)】こちらをクリック
【概要(日本語)】こちらをクリック

ボリビア―「Vivir Bien 良く生きる」と自然との調和―
6月 16 @ 17:30 – 19:30

I. “Bolivia: Potencial Emergente”
Sr. LUIS EDUARDO (Chief of Staff Embajada del Estado Plurinacional de Bolivia)

II. “Vivir Bien y en Armonía con la Naturaleza”
Sra. JIMENA NASIF (Encargada de Negocios Embajada del Estado Plurinacional de Bolivia)

III. “La Quinua Boliviana”
Prof. KENZO HIDAKA (Universidad Agraria de Tokio)

【日時】 2016年 6月 16日(木) 17:30~19:30
Horario: Jueves 16 Junio 2016 17:30 – 19:30 hrs.

【場所】 上智大学中央図書館 9 階 921 会議室
Lugar: Sala 921 (Piso 9) Biblioteca Central Universidad Sofia

【使用言語】 スペイン語
Idioma: Español

【参加費】無料
【予約】不要 Entrada libre
【詳細チラシ】こちらをクリック

【主催】上智大学イベロアメリカ研究所 /Instituto Iberoamericano Universidad Sofia
【Tel】 03-3238-3530 E-mail: ibero@sophia.ac.jp
【協力】ボリビア多民族国大使館