イベントカレンダー - 一般社団法人 ラテンアメリカ協会

イベントカレンダー

10月
3
2017
セルバンデスセンター アンデス講座「ナスカの地上絵について」
10月 3 @ 19:00 – 21:00


【概要】 Nasqaという黒板に描かれた地上絵は世界最大のカレンダーであり、同様の意匠はアンデスの民族天文学や織物、記号論の中にも現存しています。
【日程】 10月3日、17日、31日、11月14日、28日、12月12日(火曜日、19:00~21:00)
【講師】 マリオ・ホセ・アタパウカル
【受講料】18000円(6回分)

お申し込み方法は、セルバンテス文化センターのウェブサイトの「文化コース」でご確認ください。
ウェブ上で申し込み手続きができない場合は、センターに電話でお申し込みいただくことも可能です。

http://tokio.cervantes.es/jp/spanish_courses/spanish_culture_courses.htm?utm_source=Contactos+del+Instituto+Cervantes+de+Tokio&utm_campaign=hKPdlhk892utqFoxrml763I1nQ-Boletín12192017&utm_medium=email

セルバンデスセンター アンデス講座「ナスカの地上絵について」
10月 3 @ 19:00 – 21:00


【概要】 Nasqaという黒板に描かれた地上絵は世界最大のカレンダーであり、同様の意匠はアンデスの民族天文学や織物、記号論の中にも現存しています。
【日程】 10月3日、17日、31日、11月14日、28日、12月12日(火曜日、19:00~21:00)
【講師】 マリオ・ホセ・アタパウカル
【受講料】18000円(6回分)

お申し込み方法は、セルバンテス文化センターのウェブサイトの「文化コース」でご確認ください。
ウェブ上で申し込み手続きができない場合は、センターに電話でお申し込みいただくことも可能です。
http://tokio.cervantes.es/jp/spanish_courses/spanish_culture_courses.htm?utm_source=Contactos+del+Instituto+Cervantes+de+Tokio&utm_campaign=hKPdlhk892utqFoxrml763I1nQ-Boletín12192017&utm_medium=email

セルバンデスセンター アンデス講座「ナスカの地上絵について」
10月 3 @ 19:00 – 21:00


【概要】 Nasqaという黒板に描かれた地上絵は世界最大のカレンダーであり、同様の意匠はアンデスの民族天文学や織物、記号論の中にも現存しています。
【日程】 10月3日、17日、31日、11月14日、28日、12月12日(火曜日、19:00~21:00)
【講師】 マリオ・ホセ・アタパウカル
【受講料】18000円(6回分)

お申し込み方法は、セルバンテス文化センターのウェブサイトの「文化コース」でご確認ください。
ウェブ上で申し込み手続きができない場合は、センターに電話でお申し込みいただくことも可能です。

http://tokio.cervantes.es/jp/spanish_courses/spanish_culture_courses.htm?utm_source=Contactos+del+Instituto+Cervantes+de+Tokio&utm_campaign=hKPdlhk892utqFoxrml763I1nQ-Boletín12192017&utm_medium=email

セルバンデスセンター アンデス講座「ナスカの地上絵について」
10月 3 @ 19:00 – 21:00


【概要】 Nasqaという黒板に描かれた地上絵は世界最大のカレンダーであり、同様の意匠はアンデスの民族天文学や織物、記号論の中にも現存しています。
【日程】 10月3日、17日、31日、11月14日、28日、12月12日(火曜日、19:00~21:00)
【講師】 マリオ・ホセ・アタパウカル
【受講料】18000円(6回分)

お申し込み方法は、セルバンテス文化センターのウェブサイトの「文化コース」でご確認ください。
ウェブ上で申し込み手続きができない場合は、センターに電話でお申し込みいただくことも可能です。

http://tokio.cervantes.es/jp/spanish_courses/spanish_culture_courses.htm?utm_source=Contactos+del+Instituto+Cervantes+de+Tokio&utm_campaign=hKPdlhk892utqFoxrml763I1nQ-Boletín12192017&utm_medium=email

セルバンデスセンター アンデス講座「ナスカの地上絵について」
10月 3 @ 19:00 – 21:00


【概要】 Nasqaという黒板に描かれた地上絵は世界最大のカレンダーであり、同様の意匠はアンデスの民族天文学や織物、記号論の中にも現存しています。
【日程】 10月3日、17日、31日、11月14日、28日、12月12日(火曜日、19:00~21:00)
【講師】 マリオ・ホセ・アタパウカル
【受講料】18000円(6回分)

お申し込み方法は、セルバンテス文化センターのウェブサイトの「文化コース」でご確認ください。
ウェブ上で申し込み手続きができない場合は、センターに電話でお申し込みいただくことも可能です。

http://tokio.cervantes.es/jp/spanish_courses/spanish_culture_courses.htm?utm_source=Contactos+del+Instituto+Cervantes+de+Tokio&utm_campaign=hKPdlhk892utqFoxrml763I1nQ-Boletín12192017&utm_medium=email

セルバンデスセンター アンデス講座「ナスカの地上絵について」
10月 3 @ 19:00 – 21:00


【概要】 Nasqaという黒板に描かれた地上絵は世界最大のカレンダーであり、同様の意匠はアンデスの民族天文学や織物、記号論の中にも現存しています。
【日程】 10月3日、17日、31日、11月14日、28日、12月12日(火曜日、19:00~21:00)
【講師】 マリオ・ホセ・アタパウカル
【受講料】18000円(6回分)

お申し込み方法は、セルバンテス文化センターのウェブサイトの「文化コース」でご確認ください。
ウェブ上で申し込み手続きができない場合は、センターに電話でお申し込みいただくことも可能です。

http://tokio.cervantes.es/jp/spanish_courses/spanish_culture_courses.htm?utm_source=Contactos+del+Instituto+Cervantes+de+Tokio&utm_campaign=hKPdlhk892utqFoxrml763I1nQ-Boletín12192017&utm_medium=email

10月
5
2017
日本在外企業協会(日外協)第120回「海外安全部会」開催のご案内
10月 5 @ 15:00 – 17:00

日外協「海外安全部会」(2017年10月5日開催)のご案内を配信いたします。

【日時】2017年10月5日(木) 15:00~17:00
【会場】日外協・セミナー室
   (中央区京橋3-13-10 中島ゴールドビル7階)
【内容】
テーマ:「海外事業における安全確保と危機対応」     
講師: 日揮株式会社 セキュリティ対策室 担当部長  
     山崎 司 氏     

参加を希望される方は、下記URLからお申し込みください。
https://joea.or.jp/event/48274

どうぞ奮ってご参加くださいますようお待ち申し上げます。

————————————
★「海外赴任前セミナー」

海外でどう自分の身を守るか、海外の医療システム、必要な予防接種など分かりやすく解説いたします。
赴任予定者がいらっしゃいましたら、ご紹介ください。
人事ご担当者のご参加も歓迎いたします。
関西では年2回のみの開催となっております。この機会にご利用ください。

【関西】9月12日(火)
https://joea.or.jp/event/48175

【東京】9月14日(木)
https://joea.or.jp/event/43472

10月
6
2017
【アジア経済研究所・神田外語大学】学生・市民向けシリーズ講座――ラテンアメリカ政治経済のかんどころ 【第4回】 アルゼンチン
10月 6 @ 16:30 – 18:00

 神田外語大学イベロアメリカ言語学科とアジア経済研究所の共催で「学生・市民向けシリーズ講座――ラテンアメリカ政治経済のかんどころ」が開催されます。このシリーズ講座では、ラテンアメリカ8カ国を対象として、ジェトロ・アジア経済研究所ならびに神田外語大学の専門家らが、政治・経済動向をメインテーマに据えつつ、「ラテンアメリカの国々の見方、かんどころ」をお伝えします。また、第3回、第8回では、ラテンアメリカ関連資料が豊富に所蔵されているジェトロ・アジア経済研究所図書館の活用法についてもご説明します。ラテンアメリカに関心のある学生の皆さん、地域住民の皆様のご参加を心よりお待ちしています。

【会場】
神田外語大学 8号館116号室
(千葉県千葉市美浜区若葉1-4-1)
最寄り駅:JR京葉線海浜幕張駅、JR総武線幕張駅

【開催日時】
第1弾 2017年7月7日(金)~2017年7月21日(金)
第2弾 2017年10月6日(金)~2017年11月10日(金)
いずれも金曜日 16:30~18:00 (開場 16:00)

【対象】
ラテンアメリカ諸国に興味のある大学生や高校生、一般の方々
【使用言語】
日本語
【主催】
ジェトロ・アジア経済研究所、神田外語大学

【定員】
各コース30名
※定員になり次第、お申込みを締め切ります。締め切り後、キャンセル待ちをご希望される方は、下記「お問い合わせ先」記載のメールアドレスまで、(1)参加希望コース名、(2)お名前、(3)ご所属、(4)ご連絡先(電話およびE-Mail)を書いたメールをお送りいただくようお願いいたします。ご参加が可能になった場合にのみご連絡差し上げます。

【参加費】
無料

【お申し込み方法】
各コースのページよりお申し込みください。
【お申し込み締切】
各コース開催2日前の17:00 (ただし、定員に達した場合、事前に締め切らせて頂きます。)

※取材・記録のため会場内にメディアのカメラや撮影チームが入る可能性もありますのでご了承ください。

【お問い合わせ先】
ジェトロ・アジア経済研究所 研究支援部成果普及課
Tel:043-299-9536
E-mail:seminar@ide.go.jp

【プログラム / 対象国・地域名 / 日時 / 講師】

【第4回】 アルゼンチン
2017年10月6日(金曜)16:30~18:00
菊池啓一 (地域研究センター ラテンアメリカ研究グループ)・母良田政秀(研究支援部成果普及課)

10月
10
2017
外務省、(独)中小企業基盤整備機構 中部本部共催日外協後援 「海外進出企業向け 安全対策セミナー」(岐阜)のご案内
10月 10 @ 13:30 – 18:30

このたび外務省共催「安全対策セミナー」(2017年10月10日開催)の後援をすることになりましたので、ご案内いたします。
関係部署にご回覧ください。

■開催日:2017年10月10日(火)
■開催時間:講演1 13:30~14:30(受付13:00~13:25)
      講演2 14:40~15:40
      後援3 15:50~17:00
      個別相談会 17:15~18:15

■場所:じゅうろくプラザ
     〒500-8856岐阜市橋本町1丁目10番地11
■対象者 :海外進出企業・団体で危機管理に携わる方
■定員 : 50 名     
■参加費 : 無料
■開催内容 :
  ○講演1 「中小企業が海外事業を成功させるための方法
        ~ビジネス・リスクマネジメントを中心に~」
   講師 独立行政法人中小企業基盤整備機構 国際化支援アドバイザー
      コンサルビューション株式会社 代表取締役 高原 彦二郎 氏
 
  ○講演2 「海外での安全確保~政府の取組と企業の皆様へのお願い~(仮題)」
   講師 外務省 領事局邦人テロ対策室長
      兼 経済局官民連携推進室 日本企業海外安全対策特別専門官
      上田 肇 氏

  ○講演3 「海外でのリスク管理~テロ・誘拐等への具体的対応策~」
   講師 株式会社オオコシセキュリティコンサルタンツ(OSC) 
      代表取締役 大越 修 氏
   ※講演3は参加者の方の間でご検討・討議いただく演習が含まれます。

  ○個別相談会
 
■詳細・お申込み:下記URLをご覧ください。
https://joea.or.jp/event/48428

どうぞ奮ってご参加くださいますようお待ち申し上げます。

                          以上

10月
13
2017
【アジア経済研究所・神田外語大学】学生・市民向けシリーズ講座――ラテンアメリカ政治経済のかんどころ 【第5回】 チリ
10月 13 @ 16:30 – 18:00

 神田外語大学イベロアメリカ言語学科とアジア経済研究所の共催で「学生・市民向けシリーズ講座――ラテンアメリカ政治経済のかんどころ」が開催されます。このシリーズ講座では、ラテンアメリカ8カ国を対象として、ジェトロ・アジア経済研究所ならびに神田外語大学の専門家らが、政治・経済動向をメインテーマに据えつつ、「ラテンアメリカの国々の見方、かんどころ」をお伝えします。また、第3回、第8回では、ラテンアメリカ関連資料が豊富に所蔵されているジェトロ・アジア経済研究所図書館の活用法についてもご説明します。ラテンアメリカに関心のある学生の皆さん、地域住民の皆様のご参加を心よりお待ちしています。

【会場】
神田外語大学 8号館116号室
(千葉県千葉市美浜区若葉1-4-1)
最寄り駅:JR京葉線海浜幕張駅、JR総武線幕張駅

【開催日時】
第1弾 2017年7月7日(金)~2017年7月21日(金)
第2弾 2017年10月6日(金)~2017年11月10日(金)
いずれも金曜日 16:30~18:00 (開場 16:00)

【対象】
ラテンアメリカ諸国に興味のある大学生や高校生、一般の方々
【使用言語】
日本語
【主催】
ジェトロ・アジア経済研究所、神田外語大学

【定員】
各コース30名
※定員になり次第、お申込みを締め切ります。締め切り後、キャンセル待ちをご希望される方は、下記「お問い合わせ先」記載のメールアドレスまで、(1)参加希望コース名、(2)お名前、(3)ご所属、(4)ご連絡先(電話およびE-Mail)を書いたメールをお送りいただくようお願いいたします。ご参加が可能になった場合にのみご連絡差し上げます。

【参加費】
無料

【お申し込み方法】
各コースのページよりお申し込みください。
【お申し込み締切】
各コース開催2日前の17:00 (ただし、定員に達した場合、事前に締め切らせて頂きます。)

※取材・記録のため会場内にメディアのカメラや撮影チームが入る可能性もありますのでご了承ください。

【お問い合わせ先】
ジェトロ・アジア経済研究所 研究支援部成果普及課
Tel:043-299-9536
E-mail:seminar@ide.go.jp

【プログラム / 対象国・地域名 / 日時 / 講師】
【第5回】 チリ
2017年10月13日(金曜)16:30~18:00
北野浩一(研究企画部 研究企画課長)

10月
14
2017
「世界古代文明の謎を探るJ ( 13) 「マヤの神話ポポノレ ・ヴフ」
10月 14 @ 14:00 – 17:00

 神話に よれば世界はマヤの聖域の神々の意志によって無から生み出されたとされる。そ の神々を敬い、祭壇に伝弱を捧げ、祭把を行わせるために人間を作ろ うとした。万能の神々にしては中々 うまく行かず、泥や木で作っても失敗し、最後にト ウモロコシでやってみたらマトモな人聞が出 来たという。
 この書の主人公たるこ人の英雄の誕生もまた奇想天外 で、球戯場の隣の木に吊るされた父親の首が唾を吐き、木の実に誘惑され近づいた冥界 の神の娘が身議るとい う次第である。二人は父親の仇討を果し、光となって 昇天し、太陽と月になる。
  この書ポポノレ・ヴフの原典は、マヤ文明が千年近く受け継いた物語を 、中米グアテマラ付近に 1 1世紀頃住んでいたマヤの一部族キチェ一人の 誰かによってアノレファベットで書かれたものである。その著者は書中で、既にマヤ語で書 かれた元の書は失われていたと記している。やがて神父ヒメネスに よりスペイン語に書き 写されたのもが発見され、マヤの神秘に満ちた広大な世界観を我 々が知る事 となる。 この超絶した文明の一端を、世界的研究の現在進行 形と して改めて把握して行きたい。

「世界古代文明の謎を探るJ ( 13) 「マヤの神話ポポノレ ・ヴフ」

【日時】 平成 29 年10月 14日 (士) 14:00~17:00
【会場】 豊島区生活産業プラザ 703 号室 (池袋駅東口徒歩 8 分)
【ゲス ト】 横山玲子さん 東海大学教授⇥著書 「マヤの時間」 他
【費用】 お茶代込み参加費 2000円
【主催】 アストライアの会
【協力】 日本セカ ンドライフ協会
【備考】 画像を見ながらお話し。後半はゲストを交えたお茶会です。
【連絡先】 TEL: 049 (258) 3218 松原まで
【詳細チラシ】(PDF) こちらをクリック

10月
17
2017
【協会主催 海外セミナーのご案内】「日本メキシコ関係–変わりゆく政策環境での共通基盤を求めて」(2017年10月17日メキシコシティー)
10月 17 @ 13:30 – 16:30

 一般社団法人ラテンアメリカ協会では、米インターアメリカン・ダイアログ(IAD)、メキシコ国際企業連盟(COMCE)、

メキシコ国際問題協議会(COMEXI)、在メキシコ日本国大使館との共催にて、10月17日(火)にメキシコシティーで「日本メキシコ関係–変わりゆく政策環境での共通基盤を求めて」と題したランチョンセミナーを開催いたします。(後援:メキシコ日本商工会議所)

ここ数年、米州を取り巻く政治環境が大きく変化しました。アルゼンチン、ブラジル、グアテマラ、パラグアイ、ペルーなどの中道左派政権は、経済連携やビジネス機会を志す中道右派政権に取って代わられました。2016年11月には米国第45代大統領にドナルド・トランプ氏が選出され、同大統領が進める「アメリカ・ファースト」政策は、他の西半球諸国が進める対外開放的な貿易投資政策とは際立った対比を見せています。ラテンアメリカ諸国や他の地域の国々との政治経済面での同盟関係にも影を落とし始めています。

米国の貿易政策の転換は米国の友好国に様々な影響を及ぼします。周知のようにTPP(環太平洋連携協定)はすでに大きな一撃を受け、日本やメキシコを含むアジア太平洋地域における通商関係強化の流れの中で、当面、米国抜きで進む方向にあります。NAFTA(北米自由貿易協定)再交渉の行方によっては、様々な産業分野に深刻な影響を及ぼす恐れがありますが、その半面、ここ数年、日本・メキシコ経済連携協定(日墨EPA)を契機に急速に集積が進んだメキシコの自動車産業に新たなバリューチェーン展開を促す可能性も秘めています。

本セミナーでは、この新たな政治経済環境が北・中南米やアジアに及ぼす多方面の影響と、メキシコを含むラテンアメリカと日本の長期的関係への意味合いを探ります。変化を続けるこの地域の政治経済の今後の見通し、新たな政治経済環境が日本とのパートナーシップに及ぼす影響、そして日本が米州情勢の変化に対応する方策などが取り上げられます。

ラテンアメリカ協会とIADによる合同セミナーは、2015年秋の米首都ワシントン、16年秋の東京に続く3度目となります。日・米・メキシコ及びラテンアメリカの展望を考える機会として是非参加をご検討ください。心よりお待ちしております。

【日時】 2017年10月17日(火)13:30~16:30(12:30受付開始)
【会場】 Club de Industriales Andrés Bello No. 29 Colonia Polanco CP 11560 México City Tel: (55) 5282-9500

【挨拶】 高瀬 寧 駐メキシコ日本国特命全権大使
【基調講演】 フアン・カルロス・ベーカー メキシコ経済省次官(通商担当)
【パネル】 モデレーター: マイケル・シフター 米インターアメリカン・ダイアログ(IAD)会長
【パネリスト】 : 中前 隆博日本国外務省中南米局長
: 浜口 伸明 神戸大学経済経営研究所教授 (ラテンアメリカ経済研究)
: ミレヤ・ソリス 米ブルッキングス研究所共同理事(東アジア政策研究)
: ホルヘ・マリオ・マルティネス 国連ラテンアメリカ・カリブ経済委員会(ECLAC)通商産業部長
【言語】 スペイン語・英語同時通訳
【参加費】 無料
【定員】  100名 ※先着順。定員に達し次第締め切ります。
【詳細チラシ】 (和文) こちらをクリック
【詳細チラシ】(English) こちらをクリック
【詳細チラシ】(Spanish) こちらをクリック
【申し込み】 以下サイトからお申し込みください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfhMqj7ZX4E9I2DP4RyS7TC20LSePoDNK7JEX0h4f3yyDtZzg/viewform

【お問い合せ】
* Consejo Mexicano de Asuntos Internacionales (COMEXI)
Sierra Mojada 620-502 Col. Lomas de Chapultepec CP 11000 México City
Tel : (55) 5202-3776 Ext. 106 E-Mail: correo@consejomexicano.org