各種資料 - 一般社団法人 ラテンアメリカ協会

各種資料

  1. 水産資源の持続的利用に関する日本の取り組み...中谷 好江<2019/20年冬号>
  2. 駐日ラテンアメリカ大使インタビュー<第23回 スペイン> ゴンサロ・デ・ベニート駐日スペイン大使 スペイン:中南米・アジアでのビジネス・パートナー 伊藤 昌輝 (2017年 春号)
  3. 「アルゼンチン 大統領選挙結果 -ラテンアメリカにおける意義と新政権の課題-」 進藤 雄一朗
  4. メキシコ日系社会におけるトランスナショナル・リレーションズ―南北アメリカおよび日本との人のつながり、過去・現在・未来― 浅香 幸枝
  5. ドミニカ共和国大統領選挙と新政権の展望 丸橋 重友
  6. ラテンアメリカでの教育開発への取り組みと教育協力...村田 敏雄 <2019年夏号>
  7. 日本の大学とラテンアメリカ主要国の大学との留学交流の課題...桜井 悌司<2019年夏号>
  8. 「ブラジルにおける排出権ビジネスとポテンシャル」(別府真由美)
  9. ハバナで日本食を食べる(福田裕之)
  10. ウルグアイ大統領選挙 安定した民主主義を立証 -政党政治が根付く小さくてもキラリと光る国-...眞銅 竜日郎<2019/20年冬号>
  11. 33カ国リレー通信 メキシコ合衆国 メキシコのユダヤ人 国本 伊代
  12. TPP で変わるか?メキシコの経済・産業 西尾 瑛里子
  13. ガルシア・ペルー大統領の再チャレンジ<上>(野口泰)
  14. マクリ政権とG20ブエノスアイレス及び大阪両サミット、そして大統領選へ ・・・河島 宏明・仲里 康徳<2019年秋号>
  15. グアテマラにおける先住民族と政治参加(狐崎知己)
  16. メキシコ進出が続く日本企業への期待と課題-ハリスコ州の投資誘致と貿易促進策を事例に- 瀧澤 寿美雄
  17. 原油価格低迷への対応を探るラテンアメリカ産油国 舩木 弥和子 (2017年 夏号)
  18. 太平洋同盟の意義と展望 (清水 勇祐)
  19. メキシコ社会の中の日本
  20. コロンブス上陸の地と真珠の歴史 -山田 篤美