イベントカレンダー - 一般社団法人 ラテンアメリカ協会

イベントカレンダー

11月
13
2015
講演会「ラテンアメリカにおける地域安全保障の動静」
11月 13 @ 16:00 – 17:30

 この度、防衛大学校の澤田眞治教授をお招きし、ラテンアメリカ地域の安全保障についてお話をうかがう機会を得ましたのでご案内申し上げます。
 当協会はこれまで講演会の主題として、太平洋同盟やメルコスルなどの地域統合、自由貿易協定(FTA)の締結状況、地域内の政治外交関係など、ラテンアメリカを俯瞰するテーマを取り上げて参りましたが、その中で欠けていたのが安全保障の観点です。とりわけ米国、キューバ間の外交関係回復によって、従来みられた親米・反米といった二分法的な見方だけで判断するリスクが高まっているのが現状です。
 澤田眞治先生は、防衛大学校の防衛学教育学群安全保障・危機管理教育センターに所属され、国際政治学と比較政治学の観点からラテンアメリカの地域安全保障を研究されてこられました。米州の集団防衛体制、核不拡散の取り組み(非核地帯の設立・保持)、通常戦力を主体とした信頼醸成メカニズム等を踏まえて現況をお話しいただくことにしています。
 この機会にラテンアメリカの地域安全保障に関する最新の情報を得て、今後の活動の糧にしていただければと思います。 参加ご希望の方は、メール又はファックスにて事前に協会事務局へご連絡頂きたくお願い申し上げます。

【1.日時】 2015年11月13日(金)16:00~17:30 
【2.会場】 米州開発銀行アジア事務所
  東京都千代田区内幸町2丁目2-2 富国生命ビル16階
  電話:03-3591-0461
【3.講演者】 防衛大学校 防衛学教育学群 安全保障・危機管理教育センター 
       澤田 眞治 教授
【4.参加費】 会員 2000 円、非会員 3000 円 / 大学院・大学生 1000円(先着順3人まで無料)
【5.備考】
①申込み受付:先着順50名までです。お早めに事務局へお申込み下さい。
②申込み締切:2015年11月9日(月)
③本講演会は、米州開発銀行アジア事務所の後援を得て開催されます。
【6.申込先】ラテンアメリカ協会 事務局
E-mail: info@latin-america.jp  ファックス03-3591-3831 
WEB:https://latin-america.jp/seminar-entry
【詳細チラシ&お申込書】こちらをクリック
(当協会ホームページからもお申込みが出来るようになりました)

NHK総合「キッチンが走る!」紅葉に染まる“天空の里”でペルーを味わう~徳島・三好市祖谷~ 荒井商店 新作ペルー料理披露
11月 13 @ 20:00 – 21:00

全国有数の秘境といわれる徳島県祖谷(いや)地区をペルー料理の荒井隆宏シェフが訪問。山里の暮らしに欠かせない穀物やイモ類を使って独創的なペルー料理を披露する。

徳島県三好市は土地の約8割が山地で、険しい谷に約80の集落が点在する。とくに祖谷(いや)地区は平家の落人伝説が残る秘境。まさにペルーの世界遺産マチュピチュの世界だ。コメの栽培ができない土地で人々は穀物や豆、根菜類などを使って独特の食文化を創り出してきた。旅人は、ペルー料理の荒井隆宏(41)。若くしてペルー各地を訪ね、郷土料理を習得。バラエティーあふれるペルーのレシピで山里の暮らしにエールを送る。

【出演】ペルー料理…荒井隆宏【リポーター】杉浦太陽【語り】高橋克実

サイトへのリンク↓
http://www4.nhk.or.jp/kitchen-wagon/x/2015-11-13/21/1631/1365135/

11月
16
2015
ワークショップ(会員限定)―パラグアイについて上田大使と語ろう―
11月 16 @ 16:00 – 17:30

 ラテンアメリカの中で経済発展が引き続き堅調な国の一つであり、来年は移民80周年を迎えるパラグアイでご活躍中の上田善久駐パラグアイ大使が一時帰国されます。この機会に、同国で活動中あるいはこれから進出を考えられている企業の方々および同国に深い関心をお持ちの方々との意見交換の場を設けますのでご参加ください。今回は大使とのフリーな意見交換の場ということで、講演会ではなく会員限定の「ワークショップ」の形をとらせていただきます。参加人数も会員20名(法人会員は1社2名まで)に絞らせていただきますので、早めに申し込みください。 

【1.日時】2015年11月16日(月)16:00~17:30 
【2.会場】 米州開発銀行アジア事務所
  東京都千代田区内幸町2丁目2-2 富国生命ビル16階
  電話:03-3591-0461
【3.講師】上田善久駐パラグアイ共和国特命全権大使
【4.参加費】会員 2000 円
【5.備考】
①申込受付:先着順 20 名までです。お早めに下記事務局へお申込み下さい。
②申込締切:2014年11月10日(火)
③本講演会は、米州開発銀行アジア事務所の後援を得て開催されます。
【6.申込先】ラテンアメリカ協会 事務局
E-mail:info@latin-america.jp  ファックス03-3591-3831 
WEB:https://latin-america.jp/seminar-entry
【7.詳細チラシ】こちらをクリック
(当協会ホームページからもお申込みが出来るようになりました)

11月
17
2015
テレサ・カレーニョ・ユース・オーケストラ・オブ・ベネズエラ
11月 17 @ 19:00 – 21:00

■東京2公演のうち、17日はベネズエラへ訪問し共演歴もあるピアニスト小曽根真がソリストとして登場。
■東京では、通常の公演のほかに、ワークショップを開催。
「50歳からの!12時間でシンフォニーに挑戦しよう」と題し、50歳以上で楽器未経験者を一般募集し、16名の方に、楽器と指導者と練習会場を無償で提供。

 3日間練習をし、最終日にはテレサ・カレーニョのメンバーと舞台で共演することが目標です。

 いまの日本社会の課題である高齢社会問題を意識し、楽器を手にして合奏を楽しみ、コミュニティーに属することで自己の存在意義を感じること。誰かに必要とされていると分かり、生きがいを感じること。個々の背景に関係なく音楽の場を提供することで、「音楽で社会を変革する」というエル・システマの理念を体験するワークショップです。

■大使夫人コロン・えりかさんを中心に、聴覚障害の子どもたちのためのプログラム「ホワイトハンドコーラス」を体験するワークショップも企画検討中です。
■東京公演のほかに、福島県相馬市公演を実施。
 相馬市は、ご存知のとおり、2012年より日本版エル・システマが本格的に始動し活動展開中の地です。現地の子どもたちとの交流も検討中です。

【詳細】(PDF)

・表 こちらをクリック
・裏 こちらをクリック

11月
18
2015
海外赴任前セミナー
11月 18 @ 13:00 – 17:00

日外協「海外赴任前セミナー」(2015年11月18日)開催のご案内を配信いたします。

http://www.joea.or.jp/post-409/latestevent/628

赴任予定の方がいらっしゃいましたらご紹介ください。
ご参加お待ち申し上げております。
赴任前研修担当者のご参加も歓迎いたします。

次回は12月17日(木)開催予定です。
以上

11月
19
2015
講演会「中南米のニューフロンティア・コロンビア最新動向 -ジェトロ現地所長と進出企業による現地事情解説-」
11月 19 @ 14:00 – 17:00

 約4800万人の人口を擁するコロンビアは、中南米ではブラジル、メキシコに次ぐ第3の市場です。石油資源開発の進展、中間層の台頭による国内消費の活性化により、直近5年間のGDP成長率は4%以上を維持しています。9割近い日系進出企業が事業拡大を志向するなど、同国への注目は高まっています。一方で、国内物流インフラの未整備による高い物流コストや企業への重い租税負担などの課題も指摘されています。

 そこでジェトロは、駐在員および進出企業による現地情勢解説のセミナーを開催します。知られざるコロンビアの、投資先としての魅力とともに、今後の経済見通しやビジネス上の課題についてご紹介します。皆様のご参加をお待ちしています。

【日時】2015年11月19日(木)14:00~16:45(受付時間:13:30~)
【場所】ジェトロ本部 展示場(港区赤坂1-12-32 アーク森ビル 5階)
  https://www.jetro.go.jp/jetro/profile/map.html

【内容】
 講演1. 「ポスト・ブラジル・メキシコ、中南米第3の市場の魅力」(仮)
             ジェトロ海外調査部米州課 課長代理 中畑 貴雄 氏
 講演2. 「コロンビアのビジネス環境 -企業動向、製造拠点、販売市場としての活用事例を中心に-」(仮)
                ジェトロ・ボゴタ事務所 所長 高多 篤史 氏
 講演3. 「コロンビアの投資奨励策とその活用事例」(仮)
      コロンビア貿易振興機構(PROCOLOMBIA)投資アドバイザー
                            中園 竜之介 氏
 講演4. 「テルモのコロンビアにおけるビジネスと医療機器市場のポテンシャル」(仮)
      テルモ株式会社 SCM推進室 グローバル企画グループ
                         課長代理 赤松 泰 氏

【主催】ジェトロ
【共催】コロンビア貿易振興機構(PROCOLOMBIA)

【参加費】一般:4000円(消費税等込み)
    会員(ジェトロ・メンバーズ、農林水産情報研究会):1口につき先着2名様まで無料。3人目より4000円(消費税等込み)/人。
    2名を超えるお申込みがあった場合は、その旨当方より連絡し、出欠を確認します。

※参加証は、(1)無料の方は11月13日頃より、(2)有料の方は入金確認後にメールにてお送りしますので、プリントアウトの上、当日お持ちいただき受付にてご提出ください。(参加証がないとご入場できない場合がございますので、ご留意ください。)

<お支払いについて>
※請求書は郵送します。(まずPDF形式でメールに添付してお送りし、追ってオリジナルを郵送します。)
※2015年11月12日(木曜)までに銀行振込みにてお支払い願います。
 (振込手数料はご負担ください。)当日現金でのお支払いはセキュリティーの関係からお引受いたしかねますので、ご協力お願いします。
※お振込みいただいた参加費は、ご返金できかねますのでご了承ください。
※東日本大震災による被災中小企業・中小企業団体様は被災企業・団体様向け有料サービスの無償提供のご案内「被災企業・団体様向け有料サービスの無償提供のご案内(https://www.jetro.go.jp/jetro/message/)」をご覧ください。

【詳細とお申し込み】下記URLをご覧ください
https://www.jetro.go.jp/events/ora/622119a657bb9731.html

【お申し込み締め切り】2015年11月16日(月)17:00
【お問い合わせ】ジェトロ海外調査計画課・情報提供発信班(担当:井岡・西田)
       TEL:03-3582-5189
       E-mail:oraseminar@jetro.go.jp

文学とラブホテルのはざま -対談 桜木紫乃 vs. フロレンシア・ウェルチョスキー-
11月 19 @ 19:00 – 21:00

【日時】2015年11月19日(木)19:00~
【場所】セルバンテス文化センタ-東京 地下1階オーディトリアム
(住所 千代田区六番町2-9 Tel 03 5210-1800)
【主催】セルバンテス文化センタ-東京
【協力】アルゼンチン共和国大使館、集英社
【言語】スペイン語/日本語(同時通訳有り)
【入場】無料

ふたりの出会いはフロレンシア・ウェルチョスキ-氏が桜木紫乃氏へ宛てた一通の手紙からはじまりました。2013年3月に処女小説「パパのラブホ」を執筆 したフロレンシアは、地球の反対側の日本で桜木紫乃氏が「ホテルロ-ヤル」(直木賞受賞作)を出版していたことを知り、不思議な類似性を感じます。書簡を 通じて交流を重ねたふたりの作家が今日、初めて出会います。交流のきっかけを作った日本在住30年のアルゼンチン人翻訳者エドゥアルド・ロペス・エレ-ロ 氏が司会を務めます。

予約: 参加ご希望の方は以下ウェブサイトよりお申込みください。 http://reservas.palabras.jp/
※対談終了後、引き続きまして2階会場にてレセプションが行われます。
————————————————
アルゼンチン共和国大使館
文化部
Tel 03 5420 7101
————————————————

11月
20
2015
講演会「軍隊のない国、コスタリカ」
11月 20 @ 14:00 – 15:30

 在日コスタリカ大使館のリリアン・ロドリゲス駐日臨時大使による講演会「軍隊のない国、コスタリカ」を11月20日(金)に開催いたします。(詳細下記)真の平和とは何か? 今、日本にとってますます重要になっている課題について糸口が見つかるかもしれません。
 ぜひ、ご友人もお誘いあわせのうえお運びください。 学生の方々のご参加歓迎。
 ロドリゲス大使のご提供によりコスタリカのコーヒーもお出しいたします。お申し込みは開催日直前まで受け付けています。
 イスパJPフェイスブックに、大使よりいただいた美しいコスタリカの海岸の写真を掲載したのでそちらもどうぞごらんください。
【facebook】https://www.facebook.com/hispaJP/
【講師】リリアン・ロドリゲス駐日臨時大使
【テーマ】「軍隊のない国、コスタリカ」(逐次通訳つき)
【参加費】1000円 / 学生 500円 (ドリンクつき)
【定員】25名
【主催】イスパJP
【お申し込み】 11月10日(火)までにメールかお電話でイスパJP 03-5544-8337
ako@hispajp.org

11月
21
2015
アンデス文明研究会秋季定例講座「古代アンデスにおける外傷と暴力行動の生物学考古学」
11月 21 @ 14:00 – 17:00

「古代アンデスにおける外傷と暴力行動の生物学考古学」
http://www.h6.dion.ne.jp/~andes/
【講師】長岡朋人(聖マリアンナ医科大学准教授)
【場所】東京外国語大学本郷サテライト5F
http://www.tufs.ac.jp/access/hongou.html
地下鉄丸ノ内線・大江戸線「本郷三丁目」駅から徒歩3~5分
JR中央線・総武線「御茶ノ水」駅から徒歩8~10分
【受講料・入会案内】
http://www.h6.dion.ne.jp/~andes/member/

11月
22
2015
マリネラ映画「ブエナワイカ」上映会
11月 22 @ 13:00 – 15:00

前売り1000円にて、11月22日(日)マリネラの映画「ブエナワイカ」の上映会があります。
尚お問い合わせ、お申し込みは、直接「日本マリネラ協会」の方へお願い致します。
【日時】11月22日(日)
【会場】武蔵小山」スクエア荏原・ひらつかホール
【費用】前売り 1000円 / 当日 1500円
【詳細チラシ】こちらをクリック
【お申込み用紙】こちらをクリック

【お問合わせ】
日本マリネラ協会内
ブエナワイカ(担当:長澤)
【Tel】090-1935-0548
【Fax】03-3702-0372
【Mail】buenawayka@gmail.com
【facebook】https://www.facebook.com/buenawayka

11月
25
2015
中米・日本外交樹立80周年記念シンポジウム「中 米と日本―グローバル化時代の課題と展望―」
11月 25 @ 15:00 – 17:30

【日時】2015年 11月 25日(水)
【場所】上智大学四谷キャンパス 2号館 17階 1702国際会議室
【プログラム】
14:30 開場
15:05 開会の挨拶 早下隆士(上智大学 学長)

第 1 部
15:10-15:35 「中米におけるインクルーシブ・ディベロップメント:課題と展望」 細野昭雄(JICA 研究所)
15:35-15:45 コメント 狐崎知己(専修大学)
15:45-16:10 「アジア太平洋時代の中米・日本関係」加賀美充洋(帝京大学)
16:10-16:20 コメント尾尻希和(東京女子大学)

第 2 部
16:30-17:30 ラウンドテーブル
・サウル・アラナ・カステジョン 駐日ニカラグア共和国特命全権大使
・マルレーネ・ビジェラ・デ・タルボット 駐日ホンジュラス共和国特命全権大使
・マルタ・リディア・セラヤンディア 駐日エルサルバドル共和国特命全権大使
・ラウラ・マリア・エスキベル 駐日コスタリカ共和国特命全権大使
・アンヘラ・マリア・チャベス 駐日グアテマラ共和国特命全権大使
司会 幡谷則子(上智大学イベロアメリカ研究所所長)
17:30 閉会

【入場】無料/予約不要 Entrada Libre
【言語】日本語・スペイン語 同時通訳あり
【詳細チラシ】こちらをクリック

11月
26
2015
2015 年 ERIKO 定住旅行活動報告会 ~フィンランド、利尻島、アルゼンチン~
11月 26 @ 18:30 – 21:00

 日頃から応援してくださ っている皆様へ、今年の定住旅行活動の報告会を下記の通り開催いたしますの で、ご案内させて頂きます。今年はフィンランドを始め、国内初の北海道利尻 島での定住旅行、そして再びのアルゼンチンへ渡航しました。その活動報告を させて頂きます。皆様の参加をお待ちしております。

【開催日時】 2015 年 11 月 26 日(木) 18:30~21:00 (開場は 18:00~)
【開催場所】 「ケイライン⇥カフェ」
住所:千代田区内幸町 2-1-1 飯野ビルディング川崎汽船株式会社 15 階

【報告テーマ】 フィンランド(ヘルシンキ、カレリア地方、北極圏サーミ族)、利尻島、アルゼ ンチン(北部)での定住旅行についての報告及び、来年 2016 年の計画告知
【会費】4000円
※会費は事前振込でお願い致します。また、申し込みは幹事の奥村邦夫宛に、 メールにてご連絡頂きますよう、よろしくお願いします。
【振込先】三菱東京UFJ銀行⇥大阪営業部(店番005) 普通:5239545⇥名義:奥村⇥邦夫[オクムラ⇥クニオ]
【連絡先】
TEL:090-9002-4859
メールアドレス:andes@krc.biglobe.ne.jp
【詳細チラシ】こちらをクリック