イベントカレンダー - 一般社団法人 ラテンアメリカ協会

イベントカレンダー

10月
10
2024
朝日税理士法人(東京)共催セミナー:「メキシコへの日系企業の投資機会 ~法務・税務の観点から~」
10月 10 @ 14:00 – 16:15

<セミナー案内文>:https://www.asahinetworks.com/library/japan_library/6311

メキシコの日系企業は1960年代に自動車関連の企業が続々と進出し、今や1400社を超えています。(※海外進出日系企業拠点数調査|外務省より)

また、米国近くに生産拠点を置く「ニアショアリング」が浸透し、外資系企業をひき付け、2023年のメキシコへの直接投資額は3年連続で前年実績を上回っており、日系企業のメキシコへの投資案件もますます増加傾向にあります。

本セミナーでは、Holland & Knight社をお迎えしてメキシコにおける会社設立等の手続きの概要、会計・税務等の留意点、さらには海外進出企業が留意すべき国際税務対応についてわかりやすく解説致します。

共催    Holland & Knight Mexico City office
      朝日税理士法人(東京)
会場    砂防会館別館 A7階 朝日税理士法人 会議室   
対象    メキシコ進出またはメキシコでの事業拡大をご検討されている方
募集人数  15名
参加費   無 料
日程    2024年10月10日(木)
受付    14:00 ~
時間    14:30 ~ 16:15 ※終了時間は前後する場合がございます。
言語     英語(日本語解説付)・日本語

朝日税理士法人 セミナー事務局 seminar@asahitax.jp

10月
19
2024
国際交流サービス協会からのお知らせ:「2024度秋 外務省在外公館専門調査員公募」
10月 19 @ 10:00 – 13:00

2024年度秋 外務省在外公館専門調査員試験の募集を開始いたしました。

外務省在外公館専門調査員とは、在外公館の一員としてわが国の外交活動に資するため、語学力及び専門性を活かしつつ、在外公館長の指揮監督の下に、派遣国・地域の政治、経済、文化等に関する調査・研

究及び館務補助の業務を行なうものです。労働者派遣法の下で、わが国の在外公館(大使館、総領事館、政府代表部、領事事務所)に原則 2年の任期をもって派遣されます。

2024年9月1日現在、145公館に177名を派遣しています。詳細は弊協会ホームページをご覧ください。
http://www.ihcsa.or.jp/zaigaikoukan/sencho-01/sencho-02/

1.第一次試験

日時:2024 年 10 月 19 日(土) 10 時~13 時頃 (2 ポスト希望者は 14 時頃)
場所:【東京会場】 CIVI 研修センター日本橋
【大阪会場】 AP 大阪淀屋橋 4 階
試験:筆記試験 (外国語、ポストごとの専門に関する論文)

2.第二次試験 (Web 面接)
日時:2024 年 11 月 14 日(木)~11 月 22 日(金) *土日を除く
試験:面接試験 (外国語会話、人物面接)

3.応募締切
2024 年 10 月 9 日(水) 15 時(日本時間)まで

4.オンライン説明会 *事前予約制
日時:2024 年 9 月 21 日(土)14:00~15:10 頃まで(日本時間)
開催方法:Zoom によるオンライン開催
申込期間:9 月 19 日(木)17:00(日本時間)まで
*参加の申込みは、こちらからhttps://ws.formzu.net/fgen/S52301794/

5.本件問い合わせ先
〒104-0033 東京都中央区新川一丁目 17 番 18 号 白鹿茅場町ビル 5 階
一般社団法人国際交流サービス協会 専門調査員試験係
TEL:03-6280-5172
E-mail:senchoexam@ihcsa.or.jp

アンデス文明研究会 定例講座(2024年 10月)
10月 19 @ 14:00 – 17:00

アンデス文明研究会 定例講座 2024年 10月

【日 時】 2024年10月19日(土)14:00~17:00 (対面)
【講 師】 河合 望(金沢大学教授)
【テ-マ】「古代エジプト3000年の墓地を掘る -サッカラ遺跡最新発掘報告-」
【場 所】 対面での講座となります。
      東京外国語大学本郷サテライト 4階会議室  
      https://loco.yahoo.co.jp/place/g-qJW7isvC0-U/map/?bm=sydd_spt_slo_p_ttl
【受講料】 以下のアンデス文明研究会 HP ご参照
https://andesken.jimdofree.com/
【参加申込メール送付先】
To: andesken55@gmail.com
Cc: kazum.mori@nifty.com

10月
21
2024
駐日コロンビア共和国大使館からのお知らせ:国連生物多様性条約締約国会議(COP16)開催 2024年10月21日から11月1日@Santiago de Cali, Colombia
10月 21 終日

生物多様性と環境に焦点を当てた世界的に重要な会議である国連生物多様性条約締約国会議(COP16)についてお知らせします。

「COP16」案内文参照

この極めて重要なイベントは、2024年10月21日(月)から11月1日(金)まで2週間、コロンビア共和国のサンティアゴ・デ・カリで開催されます。

この国際会議では、持続可能な開発実践の促進と生物多様性の喪失防止に向けた取り組みが議論され、これは世界の生物多様性の保護と保全を進める基盤となります。

COP16の主な目的の1つとして、コロンビア政府は「World Coalition for Peace with Nature:A Call for Life(自然と共存するための国際有志連合:生命への呼びかけ)」を立ち上げました。

この有志連合の最終宣言は、各国首脳の自発的な宣言を経て、10月29日に採択される予定です。「COP16」では地球を守るための重要な決定が下される予定です。日本国の環境保護への強いコミットメントから、環境大臣、知事、市長、外務省代表など、日本の要人の参加が期待されています。

日本における「COP16」の認知度を高めるためプレスリリースを添付致します。

COP16 への参加にご関心をお持ちの方がいらっしゃいましたら、コロンビア共和国大使館より追加情報を喜んで提供させていただきますので、以下のお問い合わせ先にご連絡をお願い致します。

「COP16」概要:
 時期 :2024年10月21日(月)―11月1日(金)
 場所 :コロンビア共和国Santiago de Cali
 テーマ:「Peace with Nature(自然と共存する平和構築)」

「問い合わせ先」:
 Jorge CHAVES
 Economic and Commercial Affairs
 Embassy of Colombia in Japan
 Mail: Jorge.chaves@cancilleria.gov.co
 Tel : 03-3440-6451 Ext. 35
 Web: https://japon.embajada.gov.co

10月
22
2024
アンデス文明研究会 定例講座(2025年 3月)
10月 22 @ 05:19 – 06:19

アンデス文明研究会 定例講座 2025年 3月

【日 時】 2025年3月22日(土)14:00~17:00 
【講 師】 青山 和夫(茨城大学教授)
【テ-マ】「マヤ文明の盛衰と気候変動 及び中学歴史・高校世界史教科書の改善」
【場 所】 対面 -ホームページをご参照ください
【ご注意】 レコ-ディング(録音)、写真撮影・引用等は不可 
【受講料】 以下のアンデス文明研究会 HP ご参照
https://andesken.jimdofree.com/
【オンライン講座ご参加の方法】:
上記の年会費・受講料の支払いの方へは(受領確認後)、受講日の2日前までに講座参加のための Invitation のURL及びID・パスワ-ドをお知らせするので、振込次第、メ-ルで下記宛てにご連絡をお願いします。
【参加申込メール送付先】
To: andesken55@gmail.com
Cc: kazum.mori@nifty.com

関西外国語大学イベロアメリカ研究センターから2024年度秋学期公開講座(無料ハイブリッド)のご案内:2024年10月22日(火)、11月12日(火)、11月26日(火)何れも17時~18時30分
10月 22 @ 17:00 – 18:30

関西外国語大学イベロアメリカ研究センターでは、下記の要領で2024年度秋学期公開講座を開催いたします。

いずれか1回のみのご参加も歓迎いたします。どうぞふるってご参加ください。

2025年大阪・関西万博に単独パビリオンで出展する南米コロンビア!訪れる前に国の魅力、日本との関係等を知っておくとグッと楽しくなります。

参考資料:

○パンフレット[PDF]
○パンフレット講演者紹介[PDF]
オンライン公開講座 視聴方法[PC編][PDF]
オンライン公開講座 視聴方法[スマホ編][PDF]

開催概要

第1回
日時 2024年10月22日(火)17時~18時30分(16時30分開場)
講演者 フアン・カミロ・ゴメス 氏 (駐日コロンビア大使館商務参事官、コロンビア投資貿易観光振興機関日本代表)
テーマ 「“魔術的リアリズムの国”南米コロンビアってどんな国?その魅力を紹介 コロンビアの魅力―産業、文化、観光、食文化等」
場所 関西外国語大学中宮キャンパス マルチメディアホール(正門を入って左手の建物)
オンライン(Zoomウェビナー)
講演要旨 豊かな自然と活気に満ちた都市が融合するコロンビアの色々な側面を皆さんと一緒に発見したいと思います。
ダイナミックな産業や投資、世界中を魅了する活気に満ちた文化、夢のようなビーチから壮大な山々に至る多様な観光についてもご紹介します。さらに、コロンビアにしかないオリジナルの味と伝統的な驚きのある美味しい料理も紹介します。美を生きる国、コロンビアに心を奪われることは間違いありません。(講演はスペイン語、日本語通訳あり)
第2回
日時 2024年11月12日(火)17時~18時30分(16時30分開場)
講演者 寺澤 辰麿 氏(日本コロンビア友好協会会長)(元駐コロンビア日本大使)
テーマ 「知られざるコロンビアの素顔―その魅力と歴史」
場所 関西外国語大学中宮キャンパス マルチメディアホール(正門を入って左手の建物)
オンライン(Zoomウェビナー)
講演要旨
  1. ニコラス・タンコ・アルメロの訪日とその生涯:旧暦明治 4 年 11 月、コロンビア人が横浜港に着いた。彼は、初めてスペイン語で維新後の日本紀行を出版した人物であるが、彼が訪日するに至った経緯とコロンビア社会をその生涯を振り返りながら紹介する。
  2. コロンビアの政治・経済・社会の特異性とその魅力:コロンビアといえば治安の悪さが直ちに想起されるが、その原因とそのイメージが定着した理由とともに、そのような社会状況の中で経済的安定成長の奇跡と、民主的な政治体制を構築してきた憲政史を紹介する。
  3. 我が国との外交関係:1908 年の友好修好条約の締結とその後の移民の歴史について紹介する。
第3回
日時 2024年11月26日(火)17時~18時30分(16時30分開場)
講演者 木村 榮一 氏 (スペイン文学・ラテンアメリカ文学翻訳者、神戸市外国語大学名誉教授)
テーマ 「魔術的リアリズム作家ガブリエル・ガルシア=マルケスの作品と波乱に富んだ人生」
場所 関西外国語大学中宮キャンパス マルチメディアホール(正門を入って左手の建物)
オンライン(Zoomウェビナー)
講演要旨 イスパノアメリカの総称で知られる新大陸のスペイン語圏の国々では、1960 年代後半からすぐれた作家、詩人が次々に登場してきて、世界の文学に撃を与えたことは記憶に新しい。中でもコロンビアの作家で、 1983 年にノーベル文学賞を受賞したガブリエル・ガルシア=マルケスは、独自の幻想性をたたえた筆致である一族の歴史をたどった小説『百年の孤独』によって世界中の読者を魅了、驚嘆させたことはよく知られている。今回の講演ではこの作家を中心に20世紀のラテンアメリカ文学を概観できればと思っている。
【申込方法】

対面/オンラインとも予約をお願いします
申込期日は、各開催日2日前迄(オンラインは開催日当日迄)

★新規申し込みの方
申込フォーム(下記リンク) または添付のポスターの QR コードからお申込みください。
https://www.ocans.jp/kansaigaidai/schedule?fid=R8C6tqGZ※申込完了メールが届きます。

★今まで申し込んだことがある方(過年度の申込を含む)
マイページのログイン プログラム からお申し込みください。
(ログインできない方は、ログイン画面で「パスワードを忘れた方」をクリック)
https://www.ocans.jp/kansaigaidai/entry/login?fid=R8C6tqGZ
※マイページからの予約では申込完了メールが送信されません。予約状況はマイページ上でご確認いただけます。

主催

関西外国語大学イベロアメリカ研究センター

問い合わせ先

ibero-2024@kansaigaidai.ac.jp(イベロアメリカ研究センター)
【大学ホームページのイベントページ】

10月
24
2024
ホセ・ドノソを讃えて―「ラテンアメリカ文学のブーム」と文学に憑かれた作家の素顔
10月 24 @ 18:00 – 20:00

開催日:10月24日(木)18:00-20:00
会場インスティトゥト・セルバンテス東京
入場無料、要予約
言語:スペイン語(日本語の同時通訳付)
https://jose-donoso.peatix.com/view
https://peatix.com/group/61885/events

登壇者:
フアン・ビジョーロ(メキシコ人作家)
オラシオ・カステジャーノス・モヤ(エルサルバドル人作家)
カルロス・フランス(チリ人作家)
司会:寺尾隆吉(早稲田大学教授)

主催:早稲田大学、インスティトゥト・セルバンテス東京
協力:在日チリ大使館、在日メキシコ大使館

 チリの偉大な小説家ホセ・ドノソ。彼の傑作『夜のみだらな鳥』は、ガルシア・マルケスの『百年の孤独』と並び、「ラテンアメリカ文学のブーム」がもたらした最高の文化遺産として世界中で読まれ続けています。ドノソの生誕百年を記念して、現代ラテンアメリカ文学を代表する三人の作家、フアン・ビジョーロ氏、オラシオ・カステジャーノス・モヤ氏、カルロス・フランス氏に、その知られざる魅力をたっぷり語っていただきます。

10月
27
2024
「南米料理を楽しむ会」
10月 27 @ 13:30 – 16:30

「南米料理を楽しむ会」
マハディート・デ・チャルケ(Majadito de charque))とアサディート・コロラド(Asadito colorado)の調理とボリビアワインの会

日時:10月27日(日)13時半から16時半(予定)
場所:千代田区立スポーツセンター7階 調理教室
会費:3000円(日本ボリビア協会員の場合は2000円)
定員:24名
申込:admin@nipponbolivia.org (担当細萱)まで

※ 詳細は下記をご覧ください。
https://nipponbolivia.org/

10月
30
2024
米州開発銀行(IDB)アジア事務所からIDBインベストによる「中南米・カリブ海地域経済セミナー」(対面無料)のご案内:2024年10月30日(水曜日) 13時30分~15時00分
10月 30 @ 13:00 – 15:00

IDB インベストは、IDBグループにおいて民間向け投融資を専門とする機関です。近年、中南米およびカリブ海地域は、多くの国においてマクロ経済の安定と経済のグローバル化の利益によって着実な成長を続けています。そのなかで、エネルギーやインフラ整備、企業の生産性向上にむけた投資等に関し、IDBインベスト は重要な役割を果たしており、投融資規模は急速に拡大しています。

このような投融資の増加を踏まえ、本年3月に開催されたIDBグループ年次総会において、IDBインベストの35億ドルの増資 が加盟国間で合意されました。この増資により、IDBインベストは中南米・カリブ海地域における民間主導の経済成長をさらに力強く支えることを目指しています。

本セミナーでは、IDBインベストの戦略担当者 を迎え、IDBインベストが進める最新の戦略や具体的な投融資方針、本邦企業や金融機関との連携の可能性についてお話しいたします。

本セミナーを通じて、IDBインベストの投融資戦略に関する最新情報をお届けするとともに、中南米・カリブ海地域でのビジネス機会の拡大に資する内容を提供いたします。

皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。

《開催日時・場所》

日 時:2024年10月30日(水曜日) 13時30分~15時00 受付け13時より
場 所:富国生命ビル28階 コンファレンス・ルーム 東京都千代田区内幸町2−2−2
講 師:IDBインベスト|CEO ジェームズ・スクリベン他
演 題:『IDBインベストの増資と民間セクター支援戦略』
参加費:無料
言 語:日英同時通訳

《参加申し込み》

お席に限りがございます。下記のリンクより事前にお申し込みください。
お申し込みの受付は先着順となりますので、定員になり次第締め切らせていただきます。

[参加申込リンク]
https://forms.office.com/r/5awhPa4PXz
申込締切:10月22日(火)23:59

東京大学公共政策大学院からキャリアセミナー(対面、無料)のご案内:米州開発銀行(IDB)Andre Soares氏(IDB総裁室チーフ)@東京大学本郷キャンパス 国際学術総合研究棟4階講義室B・10月30日(水)13:10-14:30
10月 30 @ 13:10 – 14:30

この度国際機関キャリアセミナーシリーズの一環として、10月30日(水)に、米州開発銀行(IDB)の事務局の方を招いてキャリアセミナーを開催いたします。

事務局の方から直接話を聞くことができる絶好の機会ですので、IDBや国際機関で働くことに興味関心のある方は是非ご参加ください。

国際機関のキャリアを目指す大学生・大学院生、職業人の方々を歓迎します。

日時:2024年10月30日(水)13:10-14:30
場所:東京大学本郷キャンパス 国際学術総合研究棟4階講義室B
   アクセス:https://www.pp.u-tokyo.ac.jp/access/
言語:英語
登録:必須。下記よりお申込下さい。
参加申込:https://forms.gle/ojkHsG6yvBEJZjeW9
アジェンダ:
  ・IDBの概要
  ・IDBでのインターンシップおよびキャリア
  ・国際金融機関におけるキャリアパス

スピーカー:Andre Soares氏(IDB総裁室チーフ)
 本人紹介:https://www.iadb.org/en/who-we-are/how-we-are-organized/management-biographies/andre-soares
 IDB人事担当者、他

京都外国語大学ラテンアメリカ研究センターより無料イベントのご案内「カポエィラ・アンゴーラグループの音楽パフォーマンスとレクチャー」2024年10月30日(水)18:30~20:00
10月 30 @ 18:30 – 20:00

本講演会では、カポエィラ・アンゴーラグループによるパフォーマンスと女性師範によるレクチャーがあります。この機会に是非ご参加ください。

イベント概要:https://www.kufs.ac.jp/news/detail.html?id=7wCNiuxk
カポエィラ・アンゴーラグループ イベント案内:https://www.nzingakyoto.com/post/mestra-janja-2024

日時:2024年10月30日(水)18:30~20:00
場所:京都外国語大学9号館7階インターナショナルホール
(申し込み不要・参加費無料)
講師 メストラ ジャンジャ(ホザンジェラ・コスタ・アラウージョ)
  (サンパウロ大学教育学博士、バイーア州立連邦大学教育学部准教授)
18:00 – 18:30 開場
18:30 – 19:00 カポエィラ・アンゴーラの音楽演奏と動きの実演
19:00 – 20:00 レクチャー 「アフロブラジルの伝統と男女平等性」

●お問い合わせ●
京都外国語大学ラテンアメリカ研究センター
E-mail: ielak@kufs.ac.jp

11月
2
2024
NPO法人イスパニカ文化経済交流協会 第17回テルトゥリア『チリの天文台~宇宙の謎に挑むALMA 望遠鏡』
11月 2 @ 19:00 – 20:30

南米チリの標高5,000mの高地に建設され、2011年に科学観測を開始した巨大望遠鏡ALMAのお話しを中心にチリの観測所にも数年いらした電波天文学者、阪本成一先生から 伺います。

普段はなかなか聞けない宇宙の面白いお話が伺えると思いますので、ふるってご参加ください。

当日都合がつかない方も、下記Peatix のページから参加申込をしていただければ、見逃し録画配信で1ヶ月間ご視聴いただけます。

NPO法人イスパJP第17回テルトゥリア『チリの天文台~宇宙の謎に挑むALMA 望遠鏡』
講 師 :阪本成一(電波天文学者 / 国立天文台教授)
日 時 :11月2日(土)19時~20時半 (日本時間)
開催方法:オンライン(Zoom配信)見逃し配信つき (1か月)    
言 語 :日本語 
定 員 :50名
主 催 :NPO法人イスパニカ文化経済交流協会(イスパJP)
お申し込み:Peatixサイトからお申し込みください
参加費:一般1000円。イスパJP会員は無料(Peatix参加申込ページで、10月10日付会員メールでお知らせした割引コードを入力ください)。
【問い合わせ先】hispajp.evento@gmail.com