『ミロンガ Cafe Tango の前にレッスンを行っています。
レッスン後そのまま残ってミロンガをお楽しみいただけます。
どなたでもご参加いただけるオールレベルクラスです。
タンゴの基本、アブラッソ、コネクション、カミナンド、軸、etc…
そしてステップを提供し、より良いリードとフォローをみていきます。
ミロンガで遊ぶ前に基本などチェックしたり、修正したり、自分の癖を知るのも良い事だと思います。
レッスン後はミロンガになるので、そのまま実践していけるのも嬉しいですね!!!
また、ご参加いただく方に合わせた受講を心がけています。
初心者の方にも丁寧にレクチャーいたします。
一緒にタンゴを楽しみましょう。
※水曜日・土曜日 両日とも『Cafe Tango』ミロンガ前に行っています。
レッスン内容は毎回異なります。
【日時】毎週水曜日・土曜日
【料金】2500円(ミロンガ参加費込み)
『ミロンガ Cafe Tango の前にレッスンを行っています。
レッスン後そのまま残ってミロンガをお楽しみいただけます。
どなたでもご参加いただけるオールレベルクラスです。
タンゴの基本、アブラッソ、コネクション、カミナンド、軸、etc…
そしてステップを提供し、より良いリードとフォローをみていきます。
ミロンガで遊ぶ前に基本などチェックしたり、修正したり、自分の癖を知るのも良い事だと思います。
レッスン後はミロンガになるので、そのまま実践していけるのも嬉しいですね!!!
また、ご参加いただく方に合わせた受講を心がけています。
初心者の方にも丁寧にレクチャーいたします。
一緒にタンゴを楽しみましょう。
※水曜日・土曜日 両日とも『Cafe Tango』ミロンガ前に行っています。
レッスン内容は毎回異なります。
【日時】毎週水曜日・土曜日
【料金】2500円(ミロンガ参加費込み)
【日時】2月2日(日)15時開演
【場所】銀座ギャラリー悠玄
【出演】鈴木尚、小原正裕、金田豊
【参加費】3000円
【ご予約は】suzuki-takashi@par.odn.ne.jp
【日時】2014年2月3日(月曜日)から2月15日(土曜日)
【会場】JICA市ヶ谷ビル 2階展示スペース【会場地図】
【主催】JICA地球ひろば、共催:在日コロンビア大使館、協力:国際交流基金、多摩美術大学美術館
ラファエル・ポンボは、南米コロンビアの国民的作家です。2008年に修好関係樹立100周年を迎えたコロンビアと日本の間の、更なる文化交流に向けた思いの証として、在日コロンビア共和国大使館のイニシアティブによる絵本の国際共同製作プロジェクト「ポンボ・イン・ジャパン」が実施されました。
昨年10月に多摩美術大学美術館で、ポンボの詩に合わせたイラストを制作するワークショップが開かれ、公募から選抜された14名が参加しました。3日間のワークショップでは絵本作家らが、コロンビアの実力派イラストレーター、ホセ・サナブリア氏による指導のもと、ポンボによる代表的な児童詩13編をモチーフにしたイラストを制作しました。ベテラン翻訳者がポンボの詩に日本語訳詩をつけ、イラストを挿絵とする日本語・スペイン語併記の絵本「ポンボ・イン・ジャパン」が誕生したのです。
この絵本は、JICA図書館をはじめ日本の学校や図書館に寄贈されたほか、コロンビアと日本の両国で挿絵展が開かれており、このたび地球ひろばでも開催の運びとなりました。ポンボの詩と、夢あふれるイラスト作品をお楽しみください。
【お問い合わせ】JICA地球ひろば 地球案内デスク
【電話番号】0120-767278
【Eメール】chikyuhiroba@jica.go.jp
【HP】 http://www.jica.go.jp/hiroba/about/experience/exhibition/hall/2013/140203_01.html
昨年9月26日に当協会主催の講演会にて、キューバの政治学者ラファエル・エルナンデス氏から過渡期にあるキューバの政治、経済、社会についてお話し頂きましたが、その冒頭に、在日キューバ共和国大使館マルコス・ロドリゲス大使から、現在のキューバ情勢は歴史的に非常に重要な局面にあるとのご発言がありました。今般、同大使よりキューバの最新事情と新たに導入された政策およびその考え方について、ご講話頂く機会を得ました。
参加をご希望される方は、メール又はファックスにて事前に協会事務局へご連絡下さいますようお願い申し上げます。
【日時】 2014年2月6日(木)15:00~17:00
【会場】 米州開発銀行アジア事務所
東京都千代田区内幸町2丁目2-2 富国生命ビル16階
【電話】 03-3591-0461
【講師】 マルコス・ロドリゲス大使
【参加費】会員2000円、非会員3000円
【備考】
①申込み受付:先着順50名までです。お早めに下記事務局へお申込み下さい。
②申込み締め切り:2014年2月3日(月)
③本講演会は、米州開発銀行アジア事務所から後援を頂いております。
④言語:スペイン語(日本語逐語通訳が付きます。)
『特集 アルゼンチン映画の秘宮 New Century New Cinema presents Retrospectiva del Cine Argentino』
【日時】2014/2/8(土)~2/14(金)
【料金】1回券¥1300/2回券¥2200/アテネ・フランセ文化センター・アップリンク会員¥1000
※パスポート会員使用不可。各種割引・サービスデー適応外
【会場】FACTORY(1F)ROOM(2F)
【リンク】公式サイト
http://www.uplink.co.jp/movie/2014/21981
【主催】総合研究大学院大学(総研大)戦略的融合研究
【日時】2014年2月8日(土) 13:30~18:00
【場所】ゆうぽうと 東京都品川区西五反田8-4-13 会議室「重陽」
JR山手線五反田駅より徒歩5分、東急池上線「大崎広小路」駅前
http://www.spacefinder.net/master/hotel.phtml?hotelcode=40
【スケジュール】
13:30-13:50 主催者あいさつ・総合研究大学院大学の紹介
13:50-14:30 遊牧民の移動精神―モンゴルの場合
小長谷有紀 (文化科学研究科/国立民族学博物館 教授)
14:30-15:10 人類、アメリカ大陸に渡る
関雄二 (文化科学研究科/国立民族学博物館 教授)
15:30-16:10 海洋地域へ移動した人々―島で暮らす工夫の数々
印東道子 (文化科学研究科/国立民族学博物館 教授)
16:10-16:50 人類、東ユーラシアをうごく―ヤポネシアを中心にして
斎藤 成也 (生命科学研究科/国立遺伝学研究所 教授)
17:00-18:00 パネルディスカッション