イベントカレンダー - 一般社団法人 ラテンアメリカ協会

イベントカレンダー

7月
12
2018
駐日ブラジル大使館 Cultural Talk – “今村つばさ”
7月 12 @ 18:00 – 20:00

【日時】7月12日(木) 18:00 ~ 20:00
【会場】駐日ブラジル大使館
http://www.travelvision.jp/news-jpn/detail.php?id=81989

BSプレミアム 2度目のアルゼンチン~ちょっとディープな海外旅行~「ブエノスアイレス編」
7月 12 @ 23:00 – 7月 13 @ 00:00

 アルゼンチンの首都・ブエノスアイレスへ!「南米のパリ」と呼ばれる美しい街を、地元っ子気分で満喫!牛肉大国アルゼンチン、絶品のステーキが食べられるとっておきの隠れ家レストランとは?定番のタンゴは鑑賞するだけじゃない!ダンスホールでステップを習い、踊りに挑戦!アルゼンチンではかかせないマテ茶と小粋なお茶道具をゲットし、公園で楽しくティータイム。ブエノスアイレスの知られざる魅力をたっぷり味わう!

【語り】室井滋
http://www4.nhk.or.jp/2ndvisit/#schedule-reonair

7月
13
2018
メキシコ セミナー(東京)
7月 13 @ 14:00 – 16:00

■東京会場
【日時】7月13日(金)14:00から16:00
【場所】あいおいニッセイ同和損保 センチュリーホール
【住所】東京都渋谷区恵比寿1-28-1
https://www.adclub.jp/tokyo/news/3363.html

お申込みにつきましては以下のページよりダウンロードいただき
7月6日(金)までにe-mailまたはFAXにてお申込みください。
◆(東京)
https://www.adclub.jp/assets/files/180713tokyo_mextai.pdf

(E-mailアドレス)
y.ogasawara@aioinissaydowa.co.jp
toshiko-ishida@aioinissaydowa.co.jp
(Fax番号)
03-5789-6425

ご不明点などございましたらお気軽にご連絡ください。
どうぞよろしくお願いいたします。

——————————-
松尾 雄一郎
メキシコ大使館商務部
PROMEXICO JAPAN

〒100-0014
東京都千代田区永田町2-15-2-2F
Tel +81-(0)3 3580-0811
Fax +81-(0)3 3580-9204
——————————-

7月
14
2018
第13回ブラジルフェスティバル
7月 14 @ 11:00 – 7月 15 @ 20:00

【日時】7月14日(土)、15日(日)11:00~20:00
【会場】東京・代々木公園
【入場】無料
【主催】在日ブラジル商工会議所
スペシャルゲスト:カルラ・ヴィジ
バンダ・シェイロ・ジ・アモールの元ボーカル。サンバやアシェー、MPB、ポップスをミックスしたスタイルで、「Vai sacudir vai abalar」などのヒット曲があります。ソロ歌手としてヨーロッパや日本でツアーを行ったこともあり、ブラジリアンデイにはこれまでに3度(2009年ロンドン、2011年ポルトガル、2013年ニューヨーク)出演しています。

http://www.festivalbrasil.jp/

7月
18
2018
NHK BSプレミアム 体感!グレートネイチャー「ブラジル横断3000km 爽快!水の絶景」
7月 18 @ 15:30 – 16:30

 平均標高1千メートル、日本の13倍の面積を誇る南米・ブラジル高原。そこは<水のゆりかごとたたえられる場所。
 高地と平地、極端な標高差は高原とその周辺に清れつな水の絶景を生むに至った。
 巨大沼パンタナール、巨大建造物の柱のようなものが乱立する地下水脈、天然の水族館・ボニート、そして白い砂丘に突如出現する、青き湖沼群…暑気を吹き飛ばす、爽快な絶景誕生の秘密に迫り、壮大な地球史と大自然を体感!

【日時】NHK BSプレミアム 7月18日(水)15:30~(再)
https://www.nhk.or.jp/docudocu/program/92551/2551086/index.html?c=top

BSプレミアム 2度目のアルゼンチン~ちょっとディープな海外旅行~「ブエノスアイレス編」(再)
7月 18 @ 20:00 – 21:00

 アルゼンチンの首都・ブエノスアイレスへ!「南米のパリ」と呼ばれる美しい街を、地元っ子気分で満喫!牛肉大国アルゼンチン、絶品のステーキが食べられるとっておきの隠れ家レストランとは?定番のタンゴは鑑賞するだけじゃない!ダンスホールでステップを習い、踊りに挑戦!アルゼンチンではかかせないマテ茶と小粋なお茶道具をゲットし、公園で楽しくティータイム。ブエノスアイレスの知られざる魅力をたっぷり味わう!

【語り】室井滋
http://www4.nhk.or.jp/2ndvisit/#schedule-reonair

BSプレミアム 2度目のアルゼンチン~ちょっとディープな海外旅行~「ブエノスアイレス編」(再)
7月 18 @ 20:00 – 21:00

 アルゼンチンの首都・ブエノスアイレスへ!「南米のパリ」と呼ばれる美しい街を、地元っ子気分で満喫!牛肉大国アルゼンチン、絶品のステーキが食べられるとっておきの隠れ家レストランとは?定番のタンゴは鑑賞するだけじゃない!ダンスホールでステップを習い、踊りに挑戦!アルゼンチンではかかせないマテ茶と小粋なお茶道具をゲットし、公園で楽しくティータイム。ブエノスアイレスの知られざる魅力をたっぷり味わう!

【語り】室井滋
http://www4.nhk.or.jp/2ndvisit/#schedule-reonair

7月
19
2018
BSプレミアム 2度目のアルゼンチン~ちょっとディープな海外旅行~「リバーサイド編」
7月 19 @ 23:00 – 7月 20 @ 00:00

 世界最大の川幅を誇るラ・プラタ川。その川沿いを走るローカル鉄道に乗り、大自然を満喫できるデルタ地帯へ!ローカル鉄道は途中下車自由!駅のホームでは、骨董市やフードマーケットが開かれている。お気に入りのアンティークを見つけたり、伝統料理を食べたりしながら、100以上の川が入り組むデルタ地帯に到着。地元の人と一緒に定期船にのり、のどかな村でおいしい川魚料理をいただく。カヤックでしか見られない絶景も体験!

【リポーター】呂敏 【語り】室井滋
http://www4.nhk.or.jp/2ndvisit/#schedule-reonair

7月
21
2018
第5回おいしい ! ペルー 2018
7月 21 @ 10:30 – 7月 22 @ 19:30

【日時】7月21日(土) ~ 22日(日) 10:30~19:30
【場所】代々木公園・ケヤキ並木
https://www.tokyo-park.or.jp/announcement/039/detail/40976.html

アンデス文明研究会 夏季講座 (7月)「アルパとともにパラグアイを行く」(仮題)―アルパ演奏あり
7月 21 @ 14:00 – 17:00

【日時】 2018年7月21日(土) 14:00~17:00
【講師】 ルシア 塩満(アルパ奏者 https://www.luciarpa.com/
【テーマ】「アルパとともにパラグアイを行く」(仮題)―アルパ演奏あり
【場所】 東京外国語大学本郷サテライト 5階
    地下鉄丸ノ内線・大江戸線「本郷三丁目」駅から徒歩3~5分
    JR中央線・総武線「御茶ノ水」駅から徒歩8~10分
    http://www.tufs.ac.jp/access/hongou.html
【受講料】入会案内はメールで、「名前」「住所」「電話番号」
     および入会ご希望の旨をお知らせください。
     メールのあて先:andes@r5.dion.ne.jp
     入会金:1000円
    年会費:4000円(毎年4月更新)
    定例講座受講料:6000円(3カ月)
【試受講制度】
     非会員の方が特別に定例講座を受講されたい場合、
     1回 3000円で試し受講することができます。

アンデス音楽のレクチャー・コンサート(無料)
7月 21 @ 15:00 – 17:00


【日時】7月21日(土)15:00~17:00
【場所】成蹊大学 本館 大講堂
【出演】笹久保伸、イルマ・オスノ
【詳細チラシ】(PDF) こちらをクリック

7月
22
2018
ラテンジャズライブ in 喜多見
7月 22 @ 14:00 – 15:30


【日時】7月22日(日)14:a0~15:20
【場所】エムエイチ・ミュージックスタジオ
【料金】大人1名:2000円 / 小中学生:1000円
【予約】
■050-3682-9637(9:00~20:00 日祝除く)
■mhmstudio@gmail.com(メールは随時受付)