アマゾンの奥深くに暮らす、文明社会と接触したことのない未知の先住民=イゾラド。
中でも「アウラ」と名付けられた、その男の存在は特別だった。30年前、深い森から忽然と現れた素っ裸の二人の男。ブラジル政府は一人をアウレ、もう一人をアウラと名付けて保護した。政府が最も驚いたのは、二人が話す“言葉”だ。どの先住民とも異なる未知の言語で、理解できる者はブラジル中探しても誰もいなかった。政府の命を受けた言語学者ノルバウ・オリベイラは、周りにあるものを一つ一つ指さしながら二人の言葉を調査し、30年かけて800の単語の意味を探り当てた。やがてアウレは死亡。最後の一人となったアウラの調査を続けたノルバウは、彼が部族に起きたことを連想させる「死」について、繰り返し語っていることに気付いていく。
アウラは何者なのか。なぜたった二人になったのか。森の奥で未知の部族に何があったのか―。現在、アウラの推定年齢は55~65歳。遠からぬうちに一つの民族が姿を消すことになる。滅び行くイゾラドを2002年から取材を開始し、最後のひとりとなった今に至るまで、16年にわたって追った記録。芥川賞作家でミュージシャンの町田康さんが初めてドキュメンタリーのナレーションに挑戦する。
http://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20181216_2
上智大学卒業生であるカルロス・ホルメス・トゥルヒージョ外相が来日し、母校で記念講演を行います。日本・コロンビア修好110周年にあたり、日本との関係や現在のコロンビア等についてお話しいただきます。
【日時】2018年12月20日(木)15:15~17:00(開場14:45)
【場所】上智大学四谷キャンパス2号館17階国際会議場
【言語】英語・日本語(同時通訳あり)
【申込み】入場無料・要事前申込
■事前申込
https://eipo.jp/sophia/seminars/
【主催】駐日コロンビア大使館/上智大学
【協力】イベロアメリカ研究所/グローバル・スタディーズ研究科グローバル社会専攻
———————————-
上智大学イベロアメリカ研究所
〒102-8554
東京都千代田区紀尾井町7-1
03-3238-3530
http://dept.sophia.ac.jp/is/ibero/
———————————-
【日時】2018年12月22日(土)14:00~17:30
【会場】東京大学 伊藤国際学術研究センター 伊藤謝恩ホール
【参加費】無料
【申し込み】不要
【定員】350名(先着順)
【詳細チラシ】(PDF) こちらをクリック
http://jssaa.rwx.jp/event_gakkai.html
誕生から60年をむかえる「ボサノバ」をはじめ、本場ブラジル音楽のアーティストによる名演奏を、現地取材の音楽紀行とともに送る3本シリーズ。
http://www4.nhk.or.jp/P5115/
誕生から60年をむかえる「ボサノバ」をはじめ、本場ブラジル音楽のアーティストによる名演奏を、現地取材の音楽紀行とともに送る3本シリーズ。
http://www4.nhk.or.jp/P5115/
南米ボリビアに在住する日本人音楽家4名により2016年に結成されたワイラハポナンデス。
12月16日~29日まで全国ツアーが行われます。
【日時】12月26日(水)東京公演
【場所】淀橋教会 インマヌエル礼拝堂
【入場料】3500円
その他の公演は下記をご覧ください。
http://wayrajaponandes.wixsite.com/japonandes
誕生から60年をむかえる「ボサノバ」をはじめ、本場ブラジル音楽のアーティストによる名演奏を、現地取材の音楽紀行とともに送る3本シリーズ。
http://www4.nhk.or.jp/P5115/
【放送局】BSプレミアム
【日時】12月27日(木) 12:00
南北アメリカ大陸の懸け橋、中央アメリカ。そこは80もの活火山がひしめく燃え盛る大地。グアテマラでは、2分おきに噴火する不気味な火山に遭遇!そして、火の国・ニカラグアでは、直径500m、深さ450mの大火口の中へ潜入!目撃したのは地球に7つしかない溶岩湖、マグマ対流の生々しい姿だった…驚異の「火の絶景」を生み出した大地殻変動の謎を解き明かす!
http://www4.nhk.or.jp/greatnature/x/2018-12-27/10/27754/2170097/
昭和43年、一隻の船で南米各地へと渡った移住者を取材した番組「乗船名簿AR29」。
ディレクター相田洋は、移住10年目、20年目、31年目と移住者を訪ね、その暮らしを見つめてきた。そして移住者たちが日本を旅立って50年が経った2018年。人々はどのような人生を歩んだのか。4回にわたり放送する。今回は第1回。半世紀をかけて制作した空前の群像ドキュメンタリーが始まる。
昭和43年、一隻の船で南米各地へと渡った移住者を取材した番組「乗船名簿AR29」。
ディレクター相田洋は、移住10年目、20年目、31年目と移住者を訪ね、その暮らしを見つめてきた。そして移住者たちが日本を旅立って50年が経った2018年。人々はどのような人生を歩んだのか。4回にわたり放送する。第2回は、ブラジルの地に生きた人々の半世紀にわたる夢と希望と愛の軌跡を見つめる。
【日時】2019年1月20日(日)18:00~18:30
【放送局】TBSテレビ
http://www.tbs.co.jp/heritage/
日系企業にも影響の大きい「USMCA(=新NAFTA)」について種々交渉の末合意に至る一方、北米では11 月に米国中間選挙、12 月にはオブラドール「メキシコ新政権」が誕生するなど北米ビジネス、中でもメキシコビジネスの前提となる環境が大きく変動する状況になっています。
本セミナーではアメリカとメキシコにおける深い互恵関係を軸に、メキシコビジネスの「現状」「課題」「今後の展望」について内外の専門家をお招きし、詳細にご解説いただきます。特に第三部のパネルディスカッションでは、メキシコ現地での実務に携わっておられ、アメリカでのご駐在経験も豊富なメキシコ日本商工会議所会頭の梅村様にパネラーとしてご参加いただき、メキシコを中心に、北米ビジネスの「実際」についてコメントいただきます。
(後援:メキシコ大使館商務部、独立行政法人 日本貿易振興機構(JETRO))
【日時】2019年1月15日(火)13:30~16:40
【会場】
■東京
三井住友銀行 東館3階 SMBCホール
以下の会場は、東京からテレビ会議システムでのライブ中継となります。予めご了承下さい。
■大阪 大阪本店 1階 106・109応接室
■名古屋 名古屋ビル 2階 会議室
■上田 上田法人営業部 3階 会議室
■浜松 浜松法人営業部 3階 会議室
■刈谷 刈谷法人営業部 2階 セミナールーム
【主催】株式会社 三井住友銀行
【定員】200名
【お申込み方法】(PDF) こちらをクリック
【お申込み期限】2019年1月11日(金)
【詳細チラシ】(PDF) こちらをクリック
【お問い合わせ先】
グローバルアドバイザリー部
(1) セミナー内容について (03)6706-3946 担当:斎藤
(2) お申込み方法・会場等について (03)6706-52043201 担当:松岡、若生