イベントカレンダー - 一般社団法人 ラテンアメリカ協会

イベントカレンダー

1
終日
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
00:00 東京外国語大学ポルトガル語教育100周年 記念イベント
東京外国語大学ポルトガル語教育100周年 記念イベント
10月 1 @ 00:00 – 19:30
【日時】2016年9月30日(金)~10月1日(土)【場所】東京外国語大学 東京外国語大学 府中キャンパス アゴラ・グローバル プロメテウス・ホールアクセス / キャンパスマップ【プログラム】◆◇◆◇9月30日(金)【記念講演会・コンサート】◇◆◇◆15:00 開場15:30 開会 学長挨拶 ポルトガル語圏大使祝辞15:50 記念講演「現代文学とポルトガル語」(通訳あり) マルコ・アメリコ・ルケッズィ(ブラジル文学アカデミー会員)16:30 コーヒーブレイク17:00 記念コンサート「サウダージの風」 ピアノ 徳江陽子閉会 ポルトガル語ユニット挨拶(終了予定18:15)◆◇◆◇10月1日(土)【基調講演・パネルセッション】◇◆◇◆12:30 開場13:00 開会のご挨拶■第一部13:05 基調講演「東京外国語大学とポルトガル語教育―100年をふりかえる―」 金七紀男(東京外国語大学名誉教授)(休憩)13:40 パネル・セッション「ポルトガル語とグローバリゼーション」●マリア・デ・デウス・マンソ(エヴォラ大学) 「イエズス会とポルトガル語教育」●ジゼフ・A・レヴィ(ワシントン大学) 「21世紀のポルトガル語-未来に向けて」●林田雅至(大阪大学教授、ポルトガル科学アカデミー会員、本学卒業生) 「日本におけるポルトガル語・文化」質疑応答(休憩)■第二部15:50 パネル・ディスカッション 「東京外国語大学のポルトガル語教育を論ず!」パネリスト 本学卒業生・元教員【懇親会】(17:30~19:30) 於 アゴラ・グローバル【会費】4000円【備考】会場の準備の都合上、①イベント9月30日、②イベント10月1日、③懇親会のご出欠を、poruka100@tufs.ac.jpまでお知らせいただければ幸いです。なおイベントにつきましては、予約がなくとも当日そのままいらしていただくこともできます。【主催】東京外国語大学【共催】ルジタニア会【後援】グルベンキャン財団、ポルトガル科学技術財団、在日ポルトガル大使館、在日ブラジル大使館【お問合せ】東京外国語大学・研究協力課【TEL】 042-330-5592【Email】poruka100@tufs.ac.jp【詳細Web】こちらをクリック■同時開催~ペドロ・メデイロス写真展~ 「表象の中のポルトガル語」【場所】東京外国語大学府中キャンパス アゴラ・グローバル ホワイエ