- 【ラテンアメリカ・カリブ研究所レポート】「フェルナンデス新政権はアルゼンチン経済を立て直すことができるのか?」 桑山幹夫
- 【ラテンアメリカ・カリブ研究所レポート】「アルゼンチン・マクリ政権:10月議会選挙の鍵を握る業績評価」(上) (桑山幹夫)
- 【ラテンアメリカ・カリブ研究所レポート】新しい段階に入った米国ラテンアメリカ関係 - パナマ米州サミットの成果は?(下)(桑山幹夫)
- 【ラテンアメリカ・カリブ研究所レポート】「ボリビア: 国民投票で大統領連続再選を拒否 ― モラレス政権の行方」(改訂版)(桑山幹夫)
- ラテンアメリカ・カリブ研究所レポート 「ラテンアメリカ・カリブ諸国における『再生不可能な』天然資源(NRNR)のガバナンスと財政政策」桑山幹夫
- 【ラテンアメリカ・カリブ研究所レポート】「米大統領選の行方とラテンアメリカとの関連性」(上)(桑山幹夫)
- 【ラテンアメリカ・カリブ研究所レポート】 「新憲法制定の是非を問うチリ国民投票:その結果と今後の展望」桑山幹夫
- 【ラテンアメリカ・カリブ研究所レポート】太平洋同盟のメルコスールとの関係強化―その意義と必然性 (その3)(桑山幹夫)
- 【ラテンアメリカ・カリブ研究所レポート】太平洋同盟のメルコスールとの関係強化―その意義と必然性(その2)(桑山幹夫)
- 【ラテンアメリカ・カリブ研究所レポート】「トランプ政権の保護貿易政策とラテンアメリカ:メキシコのロペスオブラドール次期政権との関わりを軸に」 桑山幹夫
- 【ラテンアメリカ・カリブ研究所】JALAC Institute Policy Brief:"The Signing of RCEP: Its Geopolitical and Economic Implications for the Biden Administration and Japan-Latin America Trade Relations" Mikio Kuwayama、April 2021
- 『ラテンアメリカ・カリブ研究所レポート』「2030 年に向かって折り返し地点となる 2023 年時点でのラテンアメリカ・カリブ地域の SDGs 進捗状況」桑山幹夫
- 【ラテンアメリカ・カリブ研究所レポート】「TPP11 協定の意義 ― 日本とラテンアメリカ3か国の視点を念頭 に置いて」桑山幹夫
- 【ラテンアメリカ・カリブ研究所レポート】「安倍政権主導のTPP(11)の行方:ラテンアメリカ3参加国(チリ、メキシコ、ペルー)の交渉姿勢?」(下)(桑山幹夫)
- 【ラテンアメリカ・カリブ研究所レポート】「トランプ政権とNAFTA再交渉:メキシコはどう応えるのか?」(下)(桑山幹夫)
- 【ラテンアメリカ・カリブ研究所レポート】「米大統領選の行方とラテンアメリカとの関連性」(下)(桑山幹夫)
- 【ラテンアメリカ・カリブ研究所レポート】「ペルー大統領選挙の結果を読む ― クチンスキー政権の課題」(下)(桑山幹夫)
- 【ラテンアメリカ・カリブ研究所レポート】「トランプ政権のエネルギー政策がラテンアメリカに及ぼす影響」(下)(桑山幹夫)
- 【ラテンアメリカ・カリブ研究所レポート】「オバマ米大統領、歴史的なキューバ訪問-その意義と成果」(下)(桑山幹夫)
- 【ラテンアメリカ・カリブ研究所レポート】「ブラジルの輸出振興・投資誘致機関を考える」 桜井悌司