イベントカレンダー - 一般社団法人 ラテンアメリカ協会

イベントカレンダー

3月
17
2021
【再放送】怪魚ハンターが行く!「南米大陸“最後の楽園”に巨大魚をみた」
3月 17 @ 15:05 – 17:04

【再放送】怪魚ハンターが行く!「南米大陸“最後の楽園”に巨大魚をみた」
NHK BSプレミアム 3月17日(水)午後3時05分~ 午後5時04分

巨大魚の“最後の楽園”と呼ばれる南米大陸のガイアナとスリナム。怪魚ハンターが熱帯雨林に分け入り、古代魚ピラルクーと巨大ナマズ、ピライーバを求めて駆け巡る。

南米大陸の北部、ギアナ高地。その大西洋側に広がるガイアナとスリナムは巨大魚の“最後の楽園”と呼ばれている。熱帯雨林の中を流れる河川にさまざまな巨大魚が生息しているからだ。10月下旬、怪魚ハンターの武石憲貴さんとタレントの水野裕子さんがジャングルに分け入った。狙うのはおよそ1億年前から姿を変えず生き続ける古代魚ピラルクーと南米最大のナマズ、ピライーバ。知られざる秘境を舞台に怪魚ハンターの活躍を追う。

https://www4.nhk.or.jp/P4523/x/2021-03-17/10/23142/1638272/

3月
21
2021
BS世界のドキュメンタリー「キューバ 野球の島の物語」
3月 21 @ 20:00 – 20:45

BS世界のドキュメンタリー「キューバ 野球の島の物語」
[BS1] 2021年3月21日(日) 午後8:00 ~ 午後8:45 (45分)

https://www.nhk.jp/timetable/130/s1/20210317/weekly/now/
キューバに野球が持ち込まれたのは1860年代。
スペインによる植民地支配への反発から野球は全土に広まってゆく。キューバ野球のレベルを引き上げた要因の一つはアメリカ野球界での黒人選手への差別。メジャーリーグでのプレーを認められないアメリカの黒人選手たちがキューバでプレーするようになったのだ。豊富なアーカイブスと証言でつづるキューバ野球史。
原題:ISLAND OF BASEBALL/アメリカ2020年

3月
25
2021
オンラインパネルディスカッション:「“Historias de amor y odio – las narrativas que dan forma a nuestro presente y futuo”(愛と憎悪の物語―私たちの現在と未来を形どるナラティブ)」
3月 25 @ 07:00 – 09:00

アメリカ大陸の多様な国々と分野でリーダーシップを発揮する三人のパネリストを招き、ブリュッセルに本部をおき、「より公平,かつ包摂的で持続可能なグローバリゼーションの推進を使命とし、このような価値観をより広く普及させるための新しい物語(Grand Narrative of Hope)を模索」している、民間組織FOGGS (Foundation for Global Governance and Sustainability )が開催するパネルディスカッションです。

日時:日本時間3月25日(木)、午前7時~9時予定。

使用言語:スペイン語。

参加費用:無料 ZOOM使用。

出席の登録:https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_D7V5D5k_ToCh3vz2fClNFA
(登録いただいた時点で、イベントのZOOMリンクをお送りします。)

パネリスト:null

●Leonardo Garnier:コスタリカ大学経済学部教授。企画大臣、教育大臣など歴任。児童書の著作も行う。
●Francisco Goldman:トリニティー大学教授。メキシコシティ―在住。アメリカ合衆国出身のジャーナリスト・小説家。著書にThe Art of Political Murder(政治的暗殺の術)、Say Her Name 〈彼女の名を言って〉など。近作は小説、Monkey Boy (サルの子)。
●Nina Pacari:エクアドル、キチュア先住民族の法律家。先住民の権利の活動家で、Instituto Pacari de Ciencias Indígenas, Escuela Itinerante de Derecho Kichwa 教授。憲法裁判所の判事、外務大臣など歴任。
モデレーター:安川順子(よりこ)、 FOGGS副会長。国連人口基金アジア太平洋地域局長、ボリビアとコスタリカの国連開発計画常駐代表など歴任。

<さまざまな危機や不確実性に直面している人類>
・・私たちは自分たちの生活、社会、そして世界に意義を見出すためにどのような物語を綴っているのだろうか。
・・これらの物語は私たちにだれを愛させ、だれを憎ませているのか。
・・政治的な決断にどのような影響をおよぼしているのだろうか。
・・どのような方向に私たちを導いているのだろうか。

メキシコ大使館主催 「メキシコの女性たちの現状」:浅倉寛子氏(メキシコ社会人類学高等研究所【CIESAS】教授)
3月 25 @ 18:30 – 20:00

3月8日「国際女性デー」に関連し、この度、メキシコ社会人類学高等研究の教授で長年現地で研究に従事する浅倉寛子 氏をお迎えしオンライン講演会を開催します。
【日時】 :2021年3月25日(木) 18時30分-20時
【会場】 :Zoomミーティングを使用したオンライン
【講師】 :浅倉寛子氏 (メキシコ社会人類学高等研究所【CIESAS】教授)
【言語】 :日本語のみ
【主催】 :在日メキシコ大使館
【参加費】:無料
【申込みフォーム/事前要申込】:https://forms.gle/xMPik1fEDfMyQ4mw9
*定員に限りがありますので申込先着順となります
【講演会概要】https://mailchi.mp/5ccb2db1897e/vv0ifsqzla?e=63ba9e0d8b

4月
10
2021
世界 ふしぎ発見! 南米大陸パタゴニア 絶景氷河と野生の王国
4月 10 @ 21:00 – 22:00

世界 ふしぎ発見! 南米大陸パタゴニア 絶景氷河と野生の王国
TBS 4月10日(土)夜9時~

世界中の絶景ハンターが憧れるパタゴニア大特集!
これまでの見所映像を含めダイナミックで美しいパタゴニアの大自然を一挙大公開!
https://www.tbs.co.jp/f-hakken/

4月
14
2021
世界ふれあい街歩き「ひとを思い続ける街 オアハカ~メキシコ~」
4月 14 @ 14:05 – 15:05

世界ふれあい街歩き「ひとを思い続ける街 オアハカ~メキシコ~」
NHK総合  4月14日(水) 午後2時05分

「死者の日」で有名なメキシコ・オアハカは、1日中、さまざまな音楽が流れている。結婚式パレードやお祭りで仮装した人たちが街を練り歩く。心優しき人たちとの出会いの旅。

ガイコツの姿にふん装した人たちが街を練り歩く「死者の日」で有名なメキシコ・オアハカ。先住民のガイコツを敬う習慣と、スペイン人がもたらしたキリスト教とが融合して生まれたとされる。経済的には豊かではないが、人々は祖先を敬いながら、支え合って暮らしている。街では、1年中さまざまなお祭りやパレート、その練習などが行われ、仮装した人たちが音楽に合わせて練り歩く。心優しい人たちと出会う旅。(45分再編集版)

https://www4.nhk.or.jp/sekaimachi/x/2021-04-14/21/6991/2204473/

4月
15
2021
【再放送】怪魚ハンターが行く!「不思議の大河アマゾン」
4月 15 @ 15:39 – 17:39

【再放送】怪魚ハンターが行く!「不思議の大河アマゾン」
NHK BSプレミアム 4月15日 (木)午後3時39分~ 午後5時38分

世界一の流域面積をもつ大河アマゾン。河口付近の汽水域から2500キロ上流まで遡上し、知られざる怪魚を求める。そこには長い年月を経て淡水に適応した海魚がいた。

世界の秘境で知られざる巨大魚を釣り上げる怪魚ハンター。今回は、世界一の熱帯雨林が広がる大河アマゾンを訪ねる。流域面積は、日本の広さの18倍。河川に生息する魚類は3000を超え、いまだ知られざる怪魚が潜んでいる。今回、河口付近の汽水域で小魚を捕らえ、最大2m50cmにもなるターポン、さらに2500キロ上流で、淡水のシーラカンスとの異名をもつタライロン、そして淡水に適応したエイなどを狙う。

https://www4.nhk.or.jp/P4523/

4月
23
2021
母国トリニダード・トバゴが誇る国民的カリプソ歌手、カリプソ・ローズ映画『カリプソ・ローズ』 2021年4月23日 (金)以降順次公開
4月 23 終日

映画『カリプソ・ローズ』
原題:LIONESS OF THE JUNGLE
監督・脚本:パスカル・オボロ
出演:カリプソ・ローズ、マイティー・スパロー、キム・ジョンソン 他

公開日程:
2021年4月23日 (金)https://joji.uplink.co.jp アップリンク吉祥寺
2021年4月23日 (金)http://www.eurospace.co.jpユーロスペース
2021年5月21(金)https://kyoto.uplink.co.jpアップリンク京都
2021年5月22日 (土)https://www.theater-seven.comシアターセブン(大阪)
2021年5月22日 (土) https://www.kavc.or.jp/神戸アートビレッジセンター

全国順次公開!
公式サイトhttps://calypsorose.jp

映画『カリプソ・ローズ』は、母国トリニダード・トバゴが誇る国民的シンガーであり、フランスではグラミー賞に相当する“Victoires de la Musique”にて、マヌ・チャオとの共演アルバムで「ベスト・アルバム賞(WORLDMUSIC部門)」を受賞した、世界で人気を誇るカリプソ歌手、カリプソ・ローズの、明かされることのなかった衝撃の人生を描いたドキュメンタリー。

里子、闘病、女性差別、性的暴行…自身の口から語られる人生の苦難。それを乗り越え築き上げた数々の功労と地位。そして奴隷として連れてこられた祖母の故郷、西アフリカの地への回帰…。驚くことに、数々の困難を乗り越えてきた彼女が、今もなお、精力的に歌いつづけるその目的が “人々に幸せを届けるため”であること。

単なる音楽映画だけにとどまらない、社会的な問題も扱いつつ、彼女のルーツを探る旅であり、人生、魂そのものに訴えかける、人間味溢れるヒューマンドラマに仕上がっている。新型コロナウィルスの影響で、あらゆる本質が問われる今だからこそ、一人でも多くの方に見ていただきたい映画である。

人々に幸せを届けるために。花は強く咲き、歌う・・・今、私たちが本当に必要なのは、カリプソ・ローズ、彼女の本物の強さなのではないだろうか。

5月
2
2021
【再放送】ワイルドライフ「南米 エクアドルの雲霧林 謎の新種オリンギートが跳ぶ!」
5月 2 @ 01:11 – 02:11

【再放送】ワイルドライフ「南米 エクアドルの雲霧林 謎の新種オリンギートが跳ぶ!」
NHK BSプレミアム 5月2日(日) 午前1時11分

南米エクアドルの高地に広がる雲霧林。
うっそうとした森を、夜、忍者のように跳び回る動物がいる。
2013年、新種に認定されたアライグマの仲間「オリンギート」だ。
ほ乳類の新種発見は極めてまれで、丸顔に大きな目のかわいさと相まって世界中で大きな話題となった。
しかし、生態は全くの謎。今回、研究者とともに世界で初めて密着する。
森の奥深くに分け入り、険しい谷を懸命に追跡すると、意外にもたくましい姿が見えてきた。

https://www.nhk.jp/p/wildlife/ts/XQ57MQ59KW/schedule/

5月
5
2021
【再放送】ワイルドライフ「南米アマゾン 密林の泉に怪魚が集う」
5月 5 @ 00:45 – 01:45

【再放送】ワイルドライフ「南米アマゾン 密林の泉に怪魚が集う」
NHK BSプレミアム 5月5日(水) 午前0時45分

南米の大河アマゾン。水は茶色く濁っているイメージだが、それを覆す場所を発見。

豊富な湧水が作り出す奇跡のような“泉”だ。色とりどりの美しい熱帯魚が群れ、それを狙って巨大な“怪魚”たちも集まる。

長いキバで獲物に襲いかかるもの、大口で一気に獲物を吸い込むもの、果ては強力な電気を発し獲物を感電させるものや「淡水のシーラカンス」とも呼ばれる幻の怪魚まで。

アマゾン奥地の清流に集う怪魚たちの暮らしぶりに迫る!

https://www.nhk.jp/p/wildlife/ts/XQ57MQ59KW/schedule/

5月
21
2021
メキシコ映画『野良人間 獣に育てられた子どもたち』5月21日より日本公開
5月 21 終日

メキシコ映画『野良人間 獣に育てられた子どもたち』5月21日より日本公開

原題:Feral
監督・脚本:アンドレス・カイザー
出演:エクトル・イリャネス、ファリド・エスカランテ、カリ・ロム、エリック・ガリシア
<2018年/メキシコ映画/カラー作品/101 分>
配給:TOCANA
5月21日 ヒューマントラストシネマ渋⾕、池袋シネマ・ロサ、新宿武蔵野館ほか全国公開
https://nora-ningen.com/

1987年、南西部の都市オアハカ郊外の人里離れた山岳地帯の民家で火災が発生し、家屋は全焼、焼け跡からはまるで獣のような子供3名と大人1名の焼死体と1本のビデオテープが発見された。30年前、そこで一体何が行われ、何が起きたのか?

なぜ、子どもたちは野生化し、どうやって獣のように生きてきたのか?

彼らは被害者なのか?それとも…?

メキシコに伝わる封印された禁断の実話を調査し、徹底したドキュメンタリー・タッチで描いた衝撃の問題作。

2018年ロス・カボス国際映画祭FEPRESCI賞(国際映画批評家連盟賞)、2019年STUFF MX 最優秀国際長編映画賞ほか、多数の映画祭で高く評価されている。

【再放送】体感!グレートネイチャー「七色の大地と沸騰する川~ペルー・アンデス山脈~」
5月 21 @ 14:35 – 15:35

【再放送】体感!グレートネイチャー「七色の大地と沸騰する川~ペルー・アンデス山脈~」

NHK BSプレミアム 5月21日(金) 午後2時35分

南北7000キロにもおよぶ、世界最長の山脈アンデスでは、近年、新たな発見が続いている。標高5000メートルに出現した、赤・紫・緑など7色に輝く大地。高度差900メートル、世界5位の落差を誇る巨大滝。そして水温90度という驚きの川。地下で沸騰した水が湧き出し、アマゾンへと注いでいる。インカ文明を生んだアンデス山脈は、急激に隆起してできたため、人が立ち入れない場所が無数にあるため、新発見が続くという。

https://www4.nhk.or.jp/greatnature/