お知らせ - 一般社団法人 ラテンアメリカ協会 - Page 35

お知らせ


【日本コロンビア友好協会】千代勇一 帝京大学講師 講演会「コロンビア・ドゥケ政権誕生の背景と今後の見通し」


記事抜粋

日本コロンビア友好協会では、コロンビア研究者の千代勇一先生をお招きして「コロンビア・ドゥケ政権誕生の背景と今後の見通し」と題した講演会を開催します。 参加ご希望の方は同協会にお申し込みください。 開催概要 日 時 […]


【農林水産省】第2回日亜農林水産業・食料産業対話:参加企業・団体募集のお知らせ


記事抜粋

農林水産省では3月8(金)~9日(土)に東京で第2回農林水産業・食料産業対話を開催します。 初日の3月8日(金)には、以下において官民で意見交換を行います。 ①アルゼンチンにおける投資・ビジネス環境の改善 ②日アルゼンチ […]


【東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所】フィールドネット・ラウンジ 「共同研究のすすめ:ブラジル地域研究におけるCross-region×Collaborationの実践を通じて」


記事抜粋

この度、東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所(AA研)主催で、以下の通り異なる領域の研究者同士による共同研究に関するワークショップを開催します。ブラジル研究者にかぎらず、ひろく他地域の研究者との共同研究を模索して […]


【コントロール・リスクス】 Risk Map 2019セミナーのご案内(2019年1月23日(水)開催)


記事抜粋

この度、コントロール・リスクス・グループでは、Risk Map 2019 セミナーを開催する運びとなりました。 本年度は、3つのテーマを中心に、アナリスト達が解説します。 世界全体で不確実性が高まる中、グローバル展開を進 […]


【ラテンアメリカ・カリブ研究所レポート】「ラテンアメリカの情報を日本語で調べるには」桜井悌司


記事抜粋

研究所資料「ラテンアメリカの情報を日本語で調べるには」をアップいたしました。本資料はラテンアメリカ関連の主要機関のホームページ経由での情報入手の方法、特に各組織がどのような情報を持っているかを分かり易く解説しております。 […]


【ラテンアメリカ・カリブ研究所レポート】ECLAC『ラテンアメリカ・カリブ地域 2018 年:経済動向速報』桑山幹夫


記事抜粋

国連ラテンアメリカ・カリブ経済委員会(ECLAC、西語略CEPAL)が年次報告書『経済動向速報』を2018年12月20日に発表した。同報告書は、国際通貨基金(IMF)、世界銀行、米州開発銀行(IDB)などの国際機関に先立 […]


【SMBCグローバルセミナー】「新NAFTA(USMCA)とメキシコ新政権」~日系企業が取り組むべきタスク、リスクとテイク~のご案内 (2019年1月15日(火)開催)


記事抜粋

日系企業にも影響の大きい「USMCA(=新NAFTA)」について種々交渉の末合意に至る一方、北米では11 月に米国中間選挙、12 月にはオブラドール「メキシコ新政権」が誕生するなど北米ビジネス、中でもメキシコビジネスの前 […]


協会ホームページに「投稿コーナー」を開設しましたので奮って投稿ください!


記事抜粋

協会ホームページに「投稿コーナー」を開設しましたので奮って投稿ください! ラテンアメリカ協会では、会員の皆様、非会員の皆様に、より多く協会の活動にご参画いただけますように、下記の要領で、協会ホームページに「投稿コーナー」 […]


【ラテンアメリカ・カリブ研究所レポート】“TPP11 (CPTPP): Its Implications for Japan-Latin America Trade Relations at a Time of Heightened Risks” (「リスクが高まる国際経済においてTPP11 (CPTTP) が日・中南米貿易関係に示唆するもの」) 桑山幹夫


記事抜粋

本報告書は2018年12月11~12日、ワシントンDCでインターアメリカンダイアログとラテンアメリカ協会(JALAC)の共催で開催されたセミナー「Japan and LAC: Forging Quality Ties i […]


東京外国語大学 × 青山学院大学 「司法通訳養成講座」開講 (2019年4月開講予定)


記事抜粋

青山学院大学(所在地:東京都渋谷区、学⾧:三木義一)と本学は、2大学連携による「司法通訳養成講座」を2019 年4 月より開講します。 この講座が対象にするのは、法廷のみでなく、検察や警察現場で必要となる捜査通訳、弁護活 […]