2022年8月、コロンビア共和国史上初めての左派政権が誕生しました。そのグスタボ・ペトロ政権は「変革」を求める国民の声を背景に、全面和平、税制改革、医療保険改革、労働改革、政治改革等の各種改革を矢継ぎ早に着手しているも […]
パンデミックを契機にDXが世界中で急速に進みました。特に中南米はそのスピードが速く、日々新しいデジタルサービスが生み出されており、現地での日常生活・ビジネスの中でその変化が実感されます。 日本に目を向けると、日本は202 […]
JICA、国際協力機構は、中南米(ラテンアメリカ・カリブ)地域 33 か国のうち 23 か国に拠点を設け、現場のニーズを収集・分析しながら、日系企業を含む多様なパートナーと連携しつつ、技術協力、資金協力、民間連携事業、ボ […]
2023年度も「ラテンアメリカなるほどトーク」を4月より開始します。その第1弾の講師の瀧澤寿美雄氏は、米国で話されるSpanglishの第一人者です。スペイン語を話す人口の1位から4位までは、メキシコ、コロンビア、スペイ […]
豊田通商(株)はラテンアメリカ地域で最大の市場であるブラジル、アルゼンチンには早くから現地法人を設立、特にブラジルでは 2006 年経営統合した旧トーメンがサンパウロに 1940 年日本の商社で初めて現地法人「南米棉花会 […]
2018年にメキシコで初めて誕生した左派政権であるロペス・オブラドール大統領は、引き続き高い支持率を維持し、来年6月の大統領選挙でも左派与党候補の勝利の可能性が極めて高い。大統領は、第4次改革と称してある意味で経済性より […]
「米国の裏庭」とも呼ばれる中南米(ラテンアメリカ)地域は経済的な魅力に加え、国家安全保障の観点からも米国にとって重要な位置付けとなってきました。時代と共にその関係は変遷を遂げてきましたが、特に19世紀末以降、米国は中南米 […]
中南米(ラテンアメリカ)との関係、特に、今後の経済関係の協力強化やビジネス機会の創出に注目したい今、講師に経済産業省通商政策局の三浦聡中南米室長お迎えしました。以下のような現下の中南米情勢を踏まえ、今後の日本と中南米の […]
2022年は、長引くパンデミックやロシアのウクライナ侵攻等の地政学リスクの高まりにより、世界的にもインフレーションが高騰し、ブラジルを含むラテンアメリカ(中南米)諸国の経済にも大きな影響がありました。 ブラジルでは、昨年 […]
FIFAワールドカップ2022・カタール大会は、歴史に残る激闘となった決勝戦でフランスを下したアルゼンチンの優勝で幕を閉じました。凱旋した選手の優勝記念パレードには500万人ともいわれる群衆が押しかけ、同国国民は優勝の歓 […]