投稿コーナー - 一般社団法人 ラテンアメリカ協会 - Page 19

投稿コーナー


連載エッセイ283:深沢正雪「国際政治の主要プレイヤーになれるか=専 制国家群に引きずられるルーラ」


記事抜粋

連載エッセイ283 国際政治の主要プレイヤーになれるか=専制国家群に引きずられるルーラ 執筆者:深沢正雪(ブラジル日報編集長) この記事は9月26日付けのブラジル日報紙の記者コラムを同紙の許可を得て転載させていただいたも […]


連載エッセイ282:新井賢一「南米コロンビア・雲と星が近い町 から」その17


記事抜粋

連載エッセイ 282 南米コロンビア・雲と星が近い町から」その17 巨匠フェルナンド・ボテロ、星になる 執筆者:新井 賢一(Andes Tours Colombia代表 ボゴタ在住) コロンビア・そして世界的芸術家である […]


連載エッセイ281:桜井悌司「支倉常長にまつわる話」


記事抜粋

連載エッセイ281 支倉常長にまつわる話 執筆者:桜井悌司(ラテンアメリカ協会常務理事) 富田眞三さんが「慶長遣欧使節の謎」というタイトルで連載エッセイ264 、273、274と3回にわたり執筆された。 https:// […]


連載エッセイ280:設楽知靖『多様性と共生』を移民社会の歴史の中で、どのように学ぶか。


記事抜粋

連載エッセイ280 『多様性と共生』を移民社会の歴史の中で、どのように学ぶか。=北アメリカのメキシコと米国の領土・移民・現況のなかで考察= 執筆者:設楽知靖(元千代田化工建設、元ユニコインターナショナル) 最近の国際ニュ […]


連載エッセイ279:小林明夫「本日、妻が日本人に成りました(帰化申請顛末記)」


記事抜粋

連載エッセイ 279 妻が日本人に成りました帰化申請顛末記) 執筆者:小林明夫(元東芝プラントシステム株式会社勤務) 「はじめに」 妻が日本国の国籍が欲しいと言い出し帰化申請をすることに成りました。妻はエクアドル国籍で私 […]


連載エッセイ278:ピーター藤尾「チリの風」その18


記事抜粋

連載エッセイ 278 「チリの風」その18 執筆者:ピーター藤尾(在チリ・サンティアゴ) 「2023年8月28日ー9月3日」 「政治」 1)ボリッチ動向 軍事革命から50年が経ちました。その記念日まであと少しになったので […]


連載エッセイ277:硯田一弘 「南米現地最新レポート」その49


記事抜粋

連載エッセイ277 「南米現地最新レポート」その49 執筆者:硯田一弘(アディルザス代表取締役) 「2023年9月3日発」 パラグアイの重要産業の一つが牧畜であり、今週末は牧畜産業の中心地である北部コンセプシオン県の県庁 […]


連載パナマ・レポート41:ルベン・ロドリゲス 2023年09月分


記事抜粋

連載パナマ・レポート41: ルベン・ロドリゲス 2023年07月分 執筆者:Ruben Rodriguez Samudio(早稲田大学法学研究科講師・パナマ共和国弁護士) I. 政治 A. 選挙法改正法案  与党PRDお […]


連載エッセイ276:富田眞三「慶長遣欧使節の謎」その3


記事抜粋

連載エッセイ276 「慶長遣欧使節の謎」その3 執筆者:富田眞三(在テキサスブロガー) 7)いよいよ使節団出発  何故支倉は使節に選ばれたか? 支倉六右衛門はどの様な経緯で伊達政宗の使節に選任されたのか、検証してみよう。 […]


連載エッセイ275:富田眞三「慶長遣欧使節の謎」その2


記事抜粋

連載エッセイ275 「慶長遣欧使節の謎」その2 執筆者:富田眞三(在テキサスブロガー) 3)秀吉とキリシタン 1582年信長は本能寺の変で倒れ、秀吉の天下となる。「鳴かぬなら鳴かせてみせる」性格の秀吉だったが、秀吉が鳴か […]